Game Cover
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
60

Pulsen

Pulsen は、音楽を聴いてビートに合わせて動く音楽とリズムのゲームです。膨大な曲リストと挑戦的なパターンを通じて、タイミングとグルーヴをマスターできますか?音楽のビートに合わせて矢印を打ち、精度が高ければ高いほど、スコアも高くなります。

PC
2015年7月27日
マルチプレイヤー, シングルプレイヤー

みんなのPulsenの評価・レビュー一覧

Binco

Binco Steam

2018年12月31日

Pulsen へのレビュー
5

よくある4Keyの音ゲー、DDRクローン
正確にはStepmaniaのゲームエンジンを利用したフォーク(派生)です
Stepmaniaでいいじゃんと最初は思ったんですが、優良なゲームだけあって曲の権利関係も含め一定のクオリティが担保されています。

いまのところDLC楽曲を含めず全85(+10)曲、どの曲も難易度は5種類以上あり、楽曲や譜面自体も有志制作(コミュニティ製)ではなく、音ゲーのために作られたもの(とはいってもLapFox Trax楽曲)なので、ほぼダンス/クラブミュージックで固まっています。
ロックやユーロビート、アニソンっぽい曲などガッツリ歌詞入りの曲は今の所ないです。難易度指標も均一で、基準は足譜面となってます。
LapFox楽曲でDDRクローンがプレイできるので、VULPvibe時代のMungyodanceっぽい懐かしさを感じます。

PulsenはSM5系がベースなので、ここぞとばかりに譜面がグリグリ動きます( [url=https://www.youtube.com/watch?v=Ugum_E8Ata0]こういうの[/url])毎曲毎曲動きまくるのは新鮮ですが、動きまくるのがウザいならMOD画面からOFFにしましょう。

2016年以降しばらくアップデートはないですが、Steamコミュニティハブで開発者の発言を見る限り、既にDLC曲も用意があるし、進捗やロードマップについて記事をまとめるとのこと、どうなるやら。ちなみに オプション>Gameplay>テストデータベースを使う [オン] にすれば追加で10曲入るので、全95曲となります。
カスタム曲の取り込み方については、いろいろ試してるのですが上手くいかない。開発者はSteamフォーラムで実装したって書いてるけど多分ないですね・・・

いつアーリー抜けるのかわからないですが、いまの段階でもゲームとしてはほぼ完成形なのでシレッと小さいアプデしてアーリー抜けするかもわからん。
LapFox Trax楽曲の追加と、Monstercatのような大手でフットワークの軽いレーベルから楽曲提供があれば盛り上がるかもしれませんが、もう動きが見えないので一生このままの作品な気がします。

kinkuma

kinkuma Steam

2018年12月22日

Pulsen へのレビュー
3

Stepmaniaでいいじゃん

kaya

kaya Steam

2015年08月26日

Pulsen へのレビュー
5

いわゆるDDR、Stepmania、ダンおに系統の音楽ゲーム、日本語非対応ではあるがノーツやおじゃま、ランダム譜面などのオプションをいじらなければ英語ができなくてもプレイ可能。

全体的にクラブやダンス、POPな曲が9割といったところ現在およそ50曲程度プレイ可能、曲を増やすにはプレイするたびに貯まるポイントで解禁していく仕組みなので適当にやっていれば全曲解禁も簡単である。

キーボード、箱コン、DDRコンなどに対応しているので自分の好きな環境でプレイできるのも非常によかった、アーリーアクセスなのでこれからどう進化していくのが楽しみではあるが現状この内容で約2000円はちょっと割高に感じるが、結構楽しいので音楽ゲームに興味のある人はぜひプレイしてみてほしい

Pulsenに似ているゲーム