Game Cover
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
71

Road Redemption

この残忍なドライビング コンバット アドベンチャーで、オートバイ ギャングを率いて国中の壮大な旅に出かけましょう。レース、暗殺、強盗、その他の課題をクリアしてお金を稼ぎましょう。戦利品を集めると、キャラクター、バイク、武器がアップグレードされます。

みんなのRoad Redemptionの評価・レビュー一覧

Redbard69

Redbard69 Steam

2020年02月02日

Road Redemption へのレビュー
5

「ヒャッハーーー!皆殺しだーーー!!」
このゲームを一言で表すならまさにこれ。
内容はどこぞの世界のモヒカンライダー達の様に、武器をしこたま持ってレースをしつつ
賞金首のアサシンに追いつき倒せというレース+何でもありの格闘ゲーム。
慣れない内はミッション失敗→最大ヘルス減少→囲まれてタコ殴りor事故乱発→gameoverのコンボに苦しめられる事でしょう。
しかし、それを乗り越え修羅場に満ちたこの世紀末に挑み続け、深い悲しみを背負ったユーザーとなったなら、いかなる敵であろうと銃器さえ使わず蹴散らせる様になります。
そうなれば仮に乗り手がサンタクロースだろうと、頭がカボチャ出来た人外であろうと、一撃食らっただけで死ぬ金ぴかのもやしだろうと戦い抜けるはずです。
もし世紀末ライダーになりきりたいなら敵のバイクにC4を貼り付けて、こう言いましょう。
「お前はもう死んでいる」

NizyouTukasa

NizyouTukasa Steam

2020年01月02日

Road Redemption へのレビュー
5

Road Rashの後継的作品。
分かりやすく例えるなら暴力で対戦相手を蹴落とすマ○オカートのバイク版。もしくはMad Maxのゲーム版的なもの。
殴って蹴って撃って爆破して、気分良く世紀末を駆け抜けていこう。
個人的には橋で蹴り落とすのがとても気持ちが良いと思う。トリプルキルとか出来たらもう最高。

ただゲームの使用上仕方がないが、吹っ飛んだ後にバイクまで歩いて戻るのがないのは寂しい。

くうねる

くうねる Steam

2019年12月01日

Road Redemption へのレビュー
5

オンラインはやらないで一人用のキャンペーンをやってますが、レースゲームが苦手だからか面白いんだけど、とにかく難しい。頑張っても3面ぐらいまでしか行かないので全然レベルアップが進まなくてストレスが溜まる。

Daiginjoh

Daiginjoh Steam

2019年11月16日

Road Redemption へのレビュー
5

自分はオンラインはやりません。ので、一人用キャンペーンについてになります。
このゲームをとても気に入っている高校生の娘曰く「暴力的なマリオカート」。
最初は選べるバイクやライダーも少なく、体力が0になればゲームオーバー。せっかく稼いだ賞金や賞金で買ったアップグレードはすべて失われてしまいます。ゲームオーバー後、経験値と引き換えにアンロックしたステータスアップや能力のみ次回のゲームに持ち越せるシステム…一気に遊ばせず、長く楽しませるための工夫なのかな?とも思いますが、この点を許容できるかどうかがこのゲームを好きになれる分かれ目なのかなと。
自分はこのコツコツと強くなっていく感じが性に合っているようで、派手に暴れ回るゲーム性とは対照的でよいバランスなのではないかと思います。

ふぁむるん

ふぁむるん Steam

2019年11月05日

Road Redemption へのレビュー
5

暴力的マリカはいいぞ

fei@紅紙

fei@紅紙 Steam

2019年08月21日

Road Redemption へのレビュー
5

武器振り回したり銃売ったりヒャハー!なバイカーギャングゲー
武器切り替えがkillingfloor方式なので妙にしっくりくる操作性

割と面白いけど銃が強いので最後は近接武器要らない子で銃撃ちまくって終わり

クリア後レインボーロード始まった時はちょっと笑った

Celichiii

Celichiii Steam

2019年07月01日

Road Redemption へのレビュー
5

世紀末爆走バイクレーシング

ゆいちゃん♥

ゆいちゃん♥ Steam

2019年06月20日

Road Redemption へのレビュー
5

このゲーム、沼確定ですね。もう両足入れてしまいました。
皆さんもぜひ、買いましょうか♥
バイク興味ゼロでも楽しめて、thriller聞きながらやりたくなるゲームですね。

大喰いのデブ

大喰いのデブ Steam

2019年03月27日

Road Redemption へのレビュー
3

僕が思っていたマルチプレイは映像のような場所でレースして相手を倒すと思っていたのですが
実際は5vs5に分かれてビルの上を走るだけのマルチでした。
さすがにこれだとやりたくないので返金してもらいました。

WaiYu

WaiYu Steam

2019年02月14日

Road Redemption へのレビュー
5

Road Rashが好きだった人には是非おすすめしたい『Road Redemption』(セールで購入)
ソロプレイ&画面分割2人プレイ(キャンペーン)とオンラインやってみたので感想

ヘルメットがない相手には剣を使い、
ヘルメットをかぶっている相手には鈍器を使い、
離れた相手には銃器など使い、
車には爆弾を設置し、
時には蹴飛ばし事故らせたり、
囲まれたときはニトロやジャンプジェット(後から使える)で逃げる
さまざまな武器や戦い方ができます。(ガードや掴みもあります)
敵もいろんな奴がいますので、ご注意を。

ミッションが何種類かありランダムで決まります。
(敵を数人倒す、レースで3位以内、制限時間内にゴール、ボスを倒す)

マップは今のところ、
荒野・ビルの上・雪山・廃墟(↑のスクリーンショットに写ってるMAP)
などでやりました。
ビルの上、以外は裏道を確認しました。

キャンペーンで敵を倒したりミッションクリアでお金をゲットし、
そのキャンペーン中だけの能力などを買います。
(体力・ニトロ回復、体力・ニトロ最大値アップ、近接・銃器攻撃力アップなどなど)

経験値はキャンペーン終了後に使います。
能力上昇やバイクアンロック、キャンペーンを少し飛ばしてスタートなどに交換できます。

仲間同士の攻撃もあり。
敵を挟み撃ちにして味方からクロスカウンターくらっても仲良くプレイしましょう。

あとはもう実際にプレイしてみて、自分なりの殴り合いレースをお楽しみ下さい。

Win-CL

Win-CL Steam

2019年01月07日

Road Redemption へのレビュー
5

[h1] レースに勝ちたい?
他のやつをぶっ飛ばせば話は早いよな![/h1]

そんなことを常日頃考えてる人のためにうってつけのゲーム。トロトロ前を走っている奴を、[b]パイプで殴ったりショットガンで撃ったり[/b]。[b]C4取り付けて爆破したり、橋から蹴落としたり[/b]。

何種類かクリア条件があって、レースだけじゃなく[b]一定数敵を倒したり[/b]だとか、[b]ボスを倒さないといけない[/b]ステージもある。

レースミッションの時は平和的に真っ向レースしてもいいけど、基本的に雑魚を倒さないとHP回復しないしブーストも回復しないので、[b]やっぱり片っ端からジェノサイドしていく[/b]のが正しい遊び方。

[b]クリア回数[/b]や[b]特定のキャラクターでのクリア[/b]によって、新しいキャラクターやバイクをアンロックしていく形式。キャンペーンモードを毎度新しい気持ちでプレイする度に経験値とお金は貯まっていくので、新しいパークを得たりステージクリアでステータス上げることができる。

遊べば遊ぶほど思い通りに動くようになるので、なかなか飽きずに楽しめる。買い。

Road Redemption へのレビュー
5

ゲーム自体は非常に面白いのですが、ストーリーなどの日本語訳が機械翻訳で分かりにくく(コースアウト時の復帰が「トラックに俺を乗せてくれ」みたいな文で選択するまで理解出来なかった)、
武器の名前が(0)でなんの武器を拾ったのか分からない、
ストーリーモードを最後までプレイしてもどんなストーリーか全く分からずに終わった為英語でのプレイ推奨です

otim tim land

otim tim land Steam

2018年12月04日

Road Redemption へのレビュー
5

あのロードラッシュの精神的後継作。

こういうゲームらしいレースもの大好き侍としては満点の出来。
レース、ターゲットキル、タイムアタック、色々ゲームモードが1キャンペーン中に遊べるのは素晴らしい。
リプレイ性が高いのでアンロックも割と苦にならないのも最高だ。
ステージだってアンロックで飛ばせちまうから遊びやすさもアクセル全開。
ローカライズも中々奇妙で雰囲気に合っている。
合っているか?まぁいいや。
とりあえずゲームオーバーになったら「イアン・フィッシュに連絡してね!」という一文で全て許される。

この気持ち、届けイアン・フィッシュに!

athlonist

athlonist Steam

2018年11月23日

Road Redemption へのレビュー
5

対CPU戦のみの評価ですが、程よい難易度で誰でも楽しめると思います(箱コン使用を推奨)。
日本語に対応していますし、セール時は1英世でお釣りがあるぐらい。
オススメです。

Road Redemption へのレビュー
5

楽しいです。

zatouitisnow

zatouitisnow Steam

2018年11月23日

Road Redemption へのレビュー
5

ソロプレイのみでの感想です
能力強化などアンロック式の繰り返し遊ぶ系の格闘バイクゲームです
選ぶレベルでコースは同じですがクリア条件などが違うので、ローグライク風になってます
相手を殴り倒しながらコースを走るのでそこそこ操作は忙しく、初めはクラッシュしまくると思いますが、慣れてくると少しずつコツがわかり進めていけます
希望としてはバイクの種類をもっと増やしてほしかったかなーって感じです
セールなら値段以上には楽しめると思います

Zeronine

Zeronine Steam

2018年10月20日

Road Redemption へのレビュー
5

ちょっと過激なマリオカートです。レインボーロードもあるし。

ゲーム内容としてはバイクで走りながら並走する人をひっぱたくだけですが、
ボーナスを獲得したりボスに備えて銃弾を温存しようなどという要素が絡み、なかなか複雑なプレイが必要です。
武器のリーチやステージ要素など、ゲーム性に絡む要素は複雑で、スキルアップを楽しむゲームです。
ステージも荒野、都会、雪山、崩壊都市と豊富でグラフィックも綺麗。
敵キャラも銃、爆弾、ガチガチ防御マン、メタル化魔法反射装甲の人、ロードローラーの人など多種がおり、それぞれ対応を迫られます。

バカゲー要素として、日本語版は字幕と音声がズレていて、敵ボスに褒められたり味方ボスに罵倒されたりします。

おすすめ。

ClaneGF

ClaneGF Steam

2018年10月10日

Road Redemption へのレビュー
5

ロードラッシュの新作がやりたいか?
なら買いだ。

ゲームとしては単純で、ランダム生成されるコースとミッションをこなし、稼いだ経験値で基本スキルを解除していく一種のローグライクになっている。
ミッションは、順位・タイム・ターゲットキル(ボス戦も含む)・ターゲット一定数キル・ゴールまで生き延びるなどがあり、ターゲット系以外はゴールすれば未達でもペナルティを受けるが進む。
道中、お金を稼ぐ事で面クリア時にアイテムを買えるが、効果の高いアイテムはマイナス要素もある場合があり、基本はスキル解除の底上げが必要になる難易度の上がり方をする。
その辺を面倒と感じるなら、割と単調なゲームにしか思えないだろう。

しかし、他のライダーや車両を倒していく爽快感は素晴らしく、一日、1ゲームとかで少しづつやるのには向いている。
単純なゲームなので、他のゲームの息抜きにも良い。
自分の場合、入手当時、XboxOneXの方が手持ちPCよりマシンパワーがあったので、そっちで大半のスキルを解除する程度にプレイしていたが、PC版にしか無いDLC追加などで改めてこちらのプレイも再開した。(またほぼスキル無しから愉しめるぜw)
同じ販売のKillingFloor2の様に、一度に何時間もやるタイプではなく、短時間で満足を得られるタイプだし、最近は外部やバンドルで捨て値で売られている事も多いので、是非、遊んでもらいたい。

Kotoranoko

Kotoranoko Steam

2018年09月07日

Road Redemption へのレビュー
5

友達とワイワイ遊ぶのには適してるかと。
ただ、結構陰湿になりやすいので、ほどほどにしないと友情に亀裂が入る可能性もあるゲーム
ゲームをゲームとして割り切って遊べる そんな友達がいる人にオススメです

あげたてボーイ

あげたてボーイ Steam

2018年09月02日

Road Redemption へのレビュー
5

レースゲームの皮をかぶった世紀末格闘ゲーム

キャンペーンではプレイヤーはバイカーギャングとなり、お尋ね者のアサシンを仕留めて多額の賞金を得るべく他のライバルたちと世紀末レースを繰り広げる。

加速するには「ニトロ」が必要だがニトロを補充するには他のライバルを倒すか、走ってくる車とニアミスを決めるかしないといけない。(ニトロ回復アイテムもあるがあまり落ちてない)敵を倒すのがメインの補充手段となるため、必然的にひたすらパイプやクギバットでライバルをボコボコにしつつ上位を狙うこととなる。

武器にはたくさんの種類があり

出も早いけど威力も並、いわゆる「弱攻撃」の鉄パイプ

遅いけどリーチが長くて威力も高い、いわゆる「強攻撃」の棒

ヘルメットを被っていない相手に対して非常に威力が高いマチェット

その他マシンガンやショットガン、ダイナマイトやC4のような銃火器・爆弾類も豊富。

それぞれ有効な相手が違うので切り替えて殴り合いをするだけではなく、ガードの概念もあり非常に忙しい。
さらにこうやって殴り合いをしながらバイクレースをしているので、障害物なども避けなければならず考えることが多いが、その分上手く武器を使いこなし敵をボコボコにして道路を血に染めるのは最高に楽しい。

そうして貯めたお金でアップグレードを購入する。

武器を強化すればパイプはクギバットになり

棒はシャベルになり

マチェットのような剣は最終的にはジャパニーズニンジャソードへと変わる。サツバツ!

ちなみにやられてしまっても、XPを使ってキャラを強化できるローグライクなシステムもある。

プレイヤーの前に立ちはだかるライバルのギャングたち!

野蛮そうな武器やバイクに乗ったいかにもな世紀末集団「Reapers」

どう考えてもただのバイカーギャングが持てるとは思えない近未来的な装備に身を包んだ「SIGMA」

元軍人のメンバーで構成され殴り合いの腕も最強クラスの基地外集団「Phantoms」

これらとひたすら殴り合いを繰り広げ、最終的にはお尋ね者のアサシンを仕留め多額の賞金を手にするのだ!

ddr

ddr Steam

2018年09月01日

Road Redemption へのレビュー
5

バイク・暴力・ヘヴィメタル
最高。

kazasiki

kazasiki Steam

2018年08月05日

Road Redemption へのレビュー
5

バカゲーっぽいけど、実際のゲームシステムはよくできている。
レース周りの挙動はレースゲームとしては違和感があるかもしれないが、ゲームシステム自体が殴り合いを楽しむものなのでこれも愛嬌かな。

基本的には、殴打武器、刃物武器、銃、爆弾が使える。また、ヘルメットを着けている敵には刃物武器は効かない。殴打武器を使おう。
銃はサブマシンガン、ピストル、ショットガンなど種類が多い。爆弾は某カートゲームのボム兵みたいな感じ。

キャンペーンモードが良くできている。徐々に難易度が上がるが、上り幅も程よい。
死ぬと初めからというのが抵抗があるかもしれないが、ある程度上達すれば最後のステージまで1時間もかからないくらいなのでそこまで苦痛ではない。
ステージ3以降からのスタートはスキルショップで買えるので面倒な人はさっさと購入してしまおう。

オンラインマルチも目立ったバグもなく快適。友達とボイチャをつないでやってもいいし、適当に野良の人と遊んでも楽しい。

Ogaaaan

Ogaaaan Steam

2018年07月26日

Road Redemption へのレビュー
3

日本語訳がへんてこでよくわからないため、何をすればいいのか、何をしてはいけないのかが不明瞭。
それからフォントが非常に汚い。小さい画像を拡大したような表示になるのですごく残念。セガサターンみたいになる。

ゲーム自体は操作などはそれほど問題はないけど、バランスが悪いので1面ですらクリア出来ないことも多い。

それから爽快感が全く無いので、プレイしていて楽しくない。

BqNy

BqNy Steam

2018年07月10日

Road Redemption へのレビュー
5

馬鹿ゲー  神ゲー

rai

rai Steam

2018年05月12日

Road Redemption へのレビュー
3

簡単に

思っていたのとまるで違っていた、正直買わないほうがいい

広末涼子

広末涼子 Steam

2018年04月30日

Road Redemption へのレビュー
5

最初の1時間で操作方法などがわかってくると思います!とても面白いのでぜひ買ってください

リツ

リツ Steam

2018年01月13日

Road Redemption へのレビュー
5

2時間で飽きたー個人的には懐かしいゲームだけどね。

ukkr423mgr

ukkr423mgr Steam

2017年12月04日

Road Redemption へのレビュー
5

セールで安くなっていたので、思い切って購入。バイク版マリオカートのようなゲームで、フレンド数人でやると最高に盛り上がること間違いなし!!強いて言えば、オンラインはいろんな人が自由に出入りができるため、できればカスタムマッチのような身内だけで対戦できるモードを追加してほしいと思いました。それ以外は特に文句はないので、興味を持たれた方がいらしたらぜひ購入を検討してみてはいかがでしょうか。

Road Redemption へのレビュー
5

バイクでレースしながら殺し合いをするゲーム。楽しい

Road Redemption へのレビュー
5

昔フ○イナルフ○ンタジー7のゴールドソーサーのバイクのゲームにはまった人は面白いと思います
安いので値段分はなかなか楽しめるかと

Road Redemptionのプレイ動画

Road Redemptionに似ているゲーム