









Sniper: Ghost Warrior 2
Sniper: Ghost Warrior 2 は、スナイパー体験を中心に特別に設計された唯一のマルチプラットフォームの一人称視点の最新シューティング ゲームです。前作の的中精度を新たなエキサイティングな高みに引き上げ、より多様な狙撃兵の挑戦を提供します。再構築された AI システムとスリリングな「ワン ショット、ワン キル」の精度により、オリジナル版は世界中で 300 万部を販売する大ヒットとなりました。 CryENGINE3 の高度な機能を利用して、Sniper: Ghost Warrior 2 は印象的なグラフィック環境も提供します。
みんなのSniper: Ghost Warrior 2の評価・レビュー一覧

dokunewon4558
2024年05月06日
SGWC2→SGWC→SGW3→SGW2と、順に過去に遡ってプレイしています。
本SGW2は自分で攻略ルートを選ぶことは無く、シナリオで設定された一本道で攻略する形式です。
残念ながら自分なりの攻略ルートを考える楽しみはありませんが、逆にルート上には緊張感のある状況が多量に準備されているので、とてもドキドキしながらプレイすることができました。
一番簡単なモードで11時間でクリアしました。

こよみ
2023年01月10日
[h1] 上級者向き [/h1]
[b] 初心者は絶対買わないほうが良い [/b]
セールで買ってみたんだけど、いやぁスゴイわ…。
銃口がブレブレでもっと落ち着けよってなった。
[b] 気持ち良くスナイパーゲーをしたい人は別のを探したほうが良い [/b]
[u] shift押しても大してブレが収まらない[/u]ので、狙いがつけづらい…。
時間がゆっくりになるだけらしいからね…。
グラフィックはキレイでいいんだけどさぁ、、、

HUNKS103
2022年12月22日
登場人物すべて透明人間だったり画面の大半が主人公の頭(?)で妨害されてたりでまともにできん…

kumaneko.jap
2022年10月24日
FPS狙撃ゲームです。
ストーリーの大筋としては...
主人公は狙撃手。生体兵器の密輸を阻止するため、愛用の(?)ライフルと共に敵地へ潜入する、といった感じの内容です。
狙撃ゲームとは言い難かった + 進行不能バグによってクリアを断念した前作とは異なり、ちゃんと遊べる狙撃ゲームになっています。
多くのミッションではスポッター役と一緒に行動し、都度指示に従い敵兵を狙撃していきます。
Expertモードではレーダー上に敵兵表示なし & 弾道予測も必要となり、しっかり狙撃を楽しめました。
本筋の尺はそこまで長くないためセール時でないと、ちょっとだけ割高感があるかもしれません。
ただ難易度毎に解除される実績もあるため、周回プレイをするのであれば丁度良い気もします。
各難易度で一通りクリアしてみて、かなり満足しているためオススメにしますが、
気になった点もあったので挙げておきます。参考までに。
【気になった点】
・たまに画面がフリーズする
―銃撃音やメニューを開いた時の音はするので、裏では動いているっぽいが。
―環境依存かも?
・かなり改善されたが、やっぱりバグがある
―スコープを覗いてすぐに撃つと、たまに明後日の方向に弾が飛ぶ
―スコープを覗いていたら後方にワープする
―たまに敵兵がワープしたり、弾をすり抜けたりする
・スポッターが当てにならないことがある
―スポッター「左の敵は任せろ!!」→ 仕事をしてくれずバレる
*何か間違えたかな?と色々試すが✕なので、これはバグっぽい
―敵に見つかった際、さりげなく後方に退避することがある
*スナイパーを前衛に置く、だと!?

AL(ある)
2022年10月12日
シングルのノーマルをクリアした時点での感想です。
システムを学ぶために射撃場でカジュアルでよいので一巡りしておくといいかもしれないです。
本編の方は、スニーク、スナイプできないと基本的には制圧され大抵ロクなことになりません。
落ち着いて一つずつ片づけていきましょう。
気づかれた後の敵さんは非常に優秀です。1対1でもやられます。
逆に言うと気楽に失敗して制圧戦でリカバー、というのができないので、雑なプレイができず緊張感のあるプレイを楽しめます。(余談ですが、どこかの蛇さんでは雑プレイからの制圧戦移行によくなっています。)
シチュエーションも多彩で、同じことの繰り返しになっている気がしないのもいいと思いました。
暇があったら、ハード?にも挑戦してみようと思います。

monko
2022年07月23日
【ドキドキできて普通におもろい】
相棒:「桟橋に二人見張りがいる。お前は右側の奴を狙え」
オレ: ┳(`Θ´* ) ラジャ!
1は糞ゲーと言われ、2で進化して当時話題になった作品。武器はスナイパーライフルとサプレッサー付きのハンドガンのみ。乗り物にのったり銃をカスタマイズしたりなどの要素は無く、限りなくシンプルな操作でお気軽にスナイパー気分が味わえる☆ ACT1~3の3部構成で各ボリュームは軽め。
相棒との会話も何気におもろいし、敵から視認されないギリギリの隙間を見つけ出してからのヘッショはかなり快感。( ̄ー ̄)ニヤ ※ヘルメットを被ってるやつは顔を狙う事
ミスして見つかるとお祭り騒ぎになり、慣れないうちは高確率で殺されるかと。基本的に同行している相棒、もしくは作戦司令部から指示を受けつつスナイプするので、字幕をちゃんと読んでいないとテンパるかもです。..てか字幕消えるの早くね?( ゚Д゚)ア
コンシューマーから一切手を加えずに移植したのか、マウスでプレイしていてもゲーム中のコマンド表記はパッドのみ対応。バカナロウ!なのでいつも操作説明を見ないでやる人用に書いておきやす↓
WSAD:移動(+Shiftで走る)
Ctrl:しゃがむ(長押しで匍匐)
Space:ジャンプ
マウスR L:エイム 撃つ(エイム中にSift押すとスコープの揺れが軽減)
マウスホイール上下:武器チェンジ
R:リロード
Q:ライフ回復
E:ステルスキル
F:インタラクト
V:赤外線スコープ
B:望遠鏡
当時スナイパーに特化した作品は希少だったこともあり、中古でもなかなか値段が下がらなかったけど、今こうして数百円(セール時)で遊べるのは本当にうれしい。まぁ大分昔のゲームなんで、そこを理解して遊べる方であればおすすめできます♪
-バグについて-
日本語字幕やバグに関してレビューがありますが、運がいいのか購入時期が関係しているのか、いまのところくらってないです。
追記:暗闇の中で赤外線スコープをつけても反応しないバグをくらったけど、一旦落としてやり直したら戻りやした。ラストまででくらったバグはこの1つのみ。

boby
2022年06月05日
バグがあるのは解っていたが、これは酷い、一定方向しか見られない動かない、これではクリアどころではない

Cheeza
2022年05月07日
日本語サポートされてない。
他のレビューを見る限り21年の段階ではサポートされてた様なので、なんらかの事情でこっそり外したのか不具合なのか・・
バルブとデベロッパに問い合わせるとデベロッパの返事が先に返って来た。
Hi! Thank you for contacting us. Unfortunately we no longer provide technical support for this game. We apologize for the inconvenience. Best regards!
要するに、このゲームのサポートは終わってるから知ったこっちゃねぇごきげんよう。である。
後日、月並みなアドバイスをたずさえてやって来たバルブに、詐欺じゃないですかと上記の事を伝えると、
なんと言語サポートの欄はバルブが操作しているのではないという。
パブリッシャー側が操作する場所であり、バルブは操作していない、いや出来ないのだと。
責任回避のうまい仕組みとしか思えない衝撃の事実&いい加減な実体のダブルパンチであった。
あげくユーザー同士で解決してね以上です。他なんかある?と来た。
幸いゲームの方はつまらなかった。
ストーリーに合わせてステージをクリアしていく一本道。
しかもたいがい仲間のしもべとなって命令される退屈な内容。
ストーリーが分からないのだからなおさらだ。
短い内容でありながら早く終われとボヤきながらクリア。
マルチがメインでシングルはオマケとして作ったんじゃないかな。
さて、3も日本語サポートにチェックがあるが・・まぁ、もう興味無くなったけど。

fujitomo2000
2022年02月04日
本作は一本道のストーリーを追うタイプのゲームで、オープンワールド系ではありません。
一本道の細かいミッションを順番通りにこなしていくという構成です。
sniper3やcontractsをプレイ後に遊ぶと、上記の点がちょっと古臭く感じるかもしれません。
遡ってシリーズを遊ぶのであれば、3まででいいと思います。
本作のクリア時間は5時間ほどです。
この二点を許容できるのであれば、セールで200円程度なので価格分は遊べるはずです。

tama
2021年07月11日
キャンペーン筋書きがしっかりしていてCODライク
難しくなく楽しめます。
オートセーブも良い感じです。
サクサク動くしEscキーですぐ終了できる。
キーアサイン変更時にエンターが使えないのかバグなのか?があります。

Yutaro
2021年05月09日
セールにて196円で購入。
映画のようなゲームが好きな人でこの価格なら買いです。
それと、クラッシュバグに数回遭遇しました。

yosh
2021年05月03日
70点(6時間ノーマルクリア)
期待していなかったが,期待通りであった。
CODのような一本道ストーリー。スナイパーするドキドキ感。
ナイフでのスニークキルのリアル感がなかった。(血が水?)
サクッと薄味の戦場に赴きたい人おすすめ。

こぁ
2021年05月01日
クリア済レビュー
前作と違って今作はゲームとして成立している。
ストーリーもわかりやすく熱い。
クリアまでバグは無く、前作プレイヤーは感動するに違いない。
セール200円で購入したが大満足。MGSとか好きならセールで買うべし
良いところ
+敵がくるくるまわらない
+棒立ちでプルプル震える兵士がいない
+ちゃんとイベントが進む
+隠れることができる
気になるところ
-相棒の指示に従うだけでクリアできる
-マシにはなったが敵の射撃制度が高い
-クイックセーブはなくなった

gingnang
2020年12月31日
セールで176円で購入。シングルのみプレイした感想。
敵AIがアホなので少し離れた敵を倒しても視界外なら味方が倒されたのに気づかない、敵スナイパーがこちらに気づいて狙撃しているのに地上の敵が気づかない、こちらが1撃で倒し損ねても味方に知らせないため2発目で倒せてしまう。etc...
敵は無線機を持ってないのかってぐらい緊張感がありません。
そこそこ面白いので、軽くスナイパーゲーがしたいなら買いです。(※セール中のみ)

yuumi2891103
2020年07月29日
シリーズで最後の決められたルートを進みながらプレイする形式。これ以降はオープンなワールドになる。本作はゲームバランスも良いし、銃器も実在のもの。セーブポイントも適切。

fogdolphin
2020年06月26日
サマーセールで安かったのでSniper Ghost Warrior Complete Trilogy を購入。
Sniper: Ghost Warrior → 日本語化情報が消えていた。Webも探したけど日本語化MODにたどり着けず。
Sniper: Ghost Warrior2 → 「お知らせ: Japanese and English are the only languages available in Japan.」とあったが日本語が使用できない。デモ版の~の日本語化もデモ版にたどり着かないので日本語化できず。
Sniper: Ghost Warrior3 → まだやってないけど公式に日本語OKとなってるので使えるんじゃない?
ということで、日本語で遊びたかったらおすすめしません。
1と2はチラ見でどちらも日本語化できると思いセールだったのでセットで買いましたが1勝2敗でした。

OLe_Pacino
2020年05月27日
超ライトに楽しめるスナイパーゲーム
ボリュームは休日一日で終わるレベルなので
定価購入はお勧めしません
難易度によって大きく変わるのは
敵へのスポット・風の影響を考慮した射撃アシストの表示の有無です
いきなり最高難易度でやると
地味にストレスかかります
あと、最高難易度でやるとどこに敵がいるのかわからないかと思います
特に日本語の字幕を入れないと全くわからなくなってくるかと思います
それでいきなりゲームオーバーになるのでストレスかかります
最低難易度でも結構楽しいので
サクサクと楽しんで終わりというのが
ストレスフリーでいい顔ともいます
日本語字幕を入れるのには
デモ版が必要で若干手間がかかります
英語のみですべてを瞬時に状況を
理解するにはかなりの英語力がいるかと思います

moro
2019年10月17日
a pesar de su antiguedad sigue siendo un juegazo que cualquier pc puede correr, reomendado 100%

BahtıSikikFare
2019年09月21日
Sistem gereksinimlerini fazlasıyla karşılamasına rağmen kasıyor

sasyame
2019年07月02日
暑い日の中ジュースを二本飲んで喉の渇きを一時期癒すか、そのお金で数日間楽しむか判断はあなたに任せます。私はジュース代を取り戻しました。マルチでトモダチ増えますよ?