






Spear of Destiny
Spear of Destiny は Wolfenstein 3-D の前編です。これは同じエンジンを使用し、同じゲームプレイを持つ一人称シューティング ゲームですが、ゲームは 6 つの個別のエピソードに分割されておらず、すべてのレベルが 1 つの長いエピソードになっています。敵と武器は Wolfenstein 3-D とほぼ同じです。新しい追加要素のみが含まれます: 新しいボス、新しいタイプの敵、および新しいピックアップ (弾薬の大きな箱)。
みんなのSpear of Destinyの評価・レビュー一覧

flyfryflie19
2020年01月13日
Wolfenstein 3Dの拡張パック。
3つの作品がセットになっており、Spear of DestinyだけがIdの作品。
後の2作は当時のパブリッシャーが開発したもの。
とにかく長い。
全部で63ものマップがあるので途中でダレる。
新武器などもない。Return to DangerとUltimate Challengeでは武器の色やサウンドが少し変わってはいるがそれだけであり、武器の性能はそのまま。
新エネミーは2, 3体ほど。他は既存モンスターの色違い。ボスはしっかりと作ってあるだけに少し残念。
FPSの歴史を知りたいだけならSoDだけやればよし。
特にラストステージは必見。DooMのプロトタイプとでも言うべきマップだろう。
因みに、当時Super Upgradeなる拡張パックが公式に発売されていたらしい。
それには約800ものマップが入っていたという。
全てファンメイドのMODらしいがそれでも凄い数だ。

yuuutu
2014年07月12日
実際やってることはwolfenstein3Dと全く変わらない
18(+3フロア)*3ミッションの拡張マップです
でも実はdoomエンジンを使った高機能版がフリーで配布されているのでこれを買う必要は無いです
これは原作に忠実に再現していて非常に操作性とか画面とか厳しい
6時間くらいかけてクリアしました