Game Cover
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
73

Spintires

クレーンアタッチメントを使って木材を収集し、目的地まで届けてみてください。周囲の状況を有利に利用してください。場合によっては、ウインチで自由になる必要があるかもしれません。リアルタイムで変形可能な地形は、最も熟練したオフローダーでも挑戦することができます。挑戦を受け入れますか?

みんなのSpintiresの評価・レビュー一覧

Nasu

Nasu Steam

2014年10月30日

Spintires へのレビュー
5

ニュース映像で見るスカッドミサイルを積んだやつや、映画やゲームでソ連兵・ロシア兵がが大勢乗って登場する兵員輸送車。そんなお馴染みのロシア製(ソ連製)トラックを使って、ひたすら泥濘の中で悪戦苦闘しながら木材を運ぶゲームです。

泥や岩や水に嵌らずに行けるルートを吟味し、万が一嵌ったら手近な木にウインチを巻き付けて引っ張り出し。それも出来ないピンチには他のトラックで救助に向かう・・・・(カジュアルモードなら救済措置があります)
そんな事をしながら数時間もプレイすれば精神的に疲労し、泥沼を抜け出す事の苦労を実感することができるでしょう。

何も解らない状態で最悪の地面と戦う羽目になるので、最初は根気が必要になります。
ちょっとプレイして、なんとなく何処を走ればいいのか、嵌まりそうになったら回避する手段を覚えると面白くなります。
別にクリアする必要ないですので、無茶苦茶なことをして楽しんでも良いです。

良いところ
・「こんな所を走れるか!」と思いつつも、何とかなってしまった時の達成感。
・「こんなゲーやめてやる!」と思いつつも続けてしまう、大地を征服する事の魅力。
・「このトラック役に立たたねぇぞ!」と思っていても愛着がわくこと。

悪いところ
・上記全ての我慢ならない事象に心が折れそうになること

Famicom Ojisan

Famicom Ojisan Steam

2014年10月08日

Spintires へのレビュー
5

このゲームの目的は、端的にいうと丸太をマップ上の数箇所に運ぶ。ただそれだけのゲームです。

上記のとおり、ゲームとしては非常にシンプルなのですが、ロシアの厳しい自然を舞台としたマップを、屈強なロシア製トラック(軍用も有)に乗り、泥まみれになってスタックしたり、運転席が隠れそうなほどの水深の川や湖を渡ったり、時には装備しているウインチを使用して泥沼から這い出たり方向転換しながら目的地に向かいます。ちなみにスピードは、下り坂を使用しても大して出ません。(速度計すら無い)
スタックした場合には、いつでも他のトラックに乗り移ることが可能なので、走破性の良い他のトラックで引っ張ってレスキューすることが可能です。また、故障・燃料切れの際にも、他のトラックに装備を整えて同様にレスキューに行くことが可能です。
ここでちょっとだけアドバイス、表示はされているけど欲しい装備を装着できないときは、現在の装備を外してください。そうすると選べるようになります。あと、トレーラーは対応する荷台を装着しないと選べません。

このゲームの他にも、オフロードやトラックをテーマとしたゲーム・シミュレーターは有りますが、このゲームの様に判断を誤れば直ぐにスタックしてしまうような本格的なオフロードを、しかもトラックで走行するものは非常に珍しいと思います。

オフロード、トラック、ウインチ、クレーン、泥んこ、シベリア、シミュレーション、厳しい大自然、マイペース、どれかピンと来るものが有ったらオススメです。

また、動画サイトで "RUSSIAN TRUCK"で検索すれば、このゲームのテーマとなった屈強なロシアン・トラックたちを見ることができるでしょう。

bookboon

bookboon Steam

2014年08月31日

Spintires へのレビュー
5

泥濘地をずんどこ進むオフロードゲー
君もちっこい四駆や六輪のトラック、八輪の馬鹿でかい奴に乗り込み材木を運んだり横転したり水没したりスタックしたりしよう!
ちなみにスピードはそんなに出ないのでそういうのをやりたい方は別のゲームへどうぞ

Utopia*

Utopia* Steam

2014年08月30日

Spintires へのレビュー
5

Хороший симулятор

sapporojin

sapporojin Steam

2014年08月23日

Spintires へのレビュー
5

4WD好きな人はきっとハマるはず。ゲーム性は無いのでレースゲームの・ようなものをイメージするとがっかりします。
大きなマップを大きな車でゆっくり埋まりながら荷物を運ぶ。そんな生活もいいのではないでしょうか

†KPECTOHOCEZ†

†KPECTOHOCEZ† Steam

2014年08月23日

Spintires へのレビュー
5

класс!

Artemia354

Artemia354 Steam

2014年08月15日

Spintires へのレビュー
5

マウスによるシフトチェンジ、デフロックによる旋回半径の違い、サスの動きなど細かいところにこだわりが見える。
MTモードを使用する場合はキーを変更するといいかも。(クラッチ・ブレーキ・アクセル/ZXCなど)コントローラーの場合はわからないが。
悪路を突き進み、車両を探し回り、クローキング、ガレージなどを解除し、伐採所から製材所へ丸太を運ぶのが目的。
コックピットビューは無く、カメラ操作が少し独特。
ウインチを駆使して車同士で引っ張ったり、木に引っ掛けてスタックから抜け出すなど、クリアの仕方は様々。
難易度シム(Hardcore)だと救出使用不可、被ダメ増加、燃費悪化、MTモードが必須などやり応えはある。
MODもたくさんあるため、ある程度バニラで楽しんだらいろんな車でチャレンジするのも良し。
不便と困難を楽しむスローでホットなゲーム。

C.B.Gerald_JPN

C.B.Gerald_JPN Steam

2014年08月15日

Spintires へのレビュー
5

はい♪ 皆さん、こんにちは、「Just Browsing TV」の「C.B.Gerald」こと「ジェラさん」です。
このゲームは、単純明快!材木置き場にて材木を積み込み、目的地へ輸送するだけ!w
 が!しか~し!!マップの保々全域が泥沼と言っても良いくらいの悪路に成っており、空荷の時は、なんなく通過できたルートでも荷を積んだ状態では、スタックしてしまうw
 そこで、各車両のタイヤを変更したり必要ないパーツを取り外したりして軽量化を試みるなども必要になるのです!w
 更に、同じルートを何度も往復してしまうと泥濘が酷く成り身動きが取れなく成ってしまう、、、
そこで活躍するのが、ウインチ!近くの木などにウインチを引っ掛けて脱出!!
 もしくは、自分以外の車両に牽引してもらって脱出って感じです。

 最近がんばってアプデしてて良い感じなんだけど、、、
新しく追加された視点が、予想道理、酔うwww
 悪路で車が上下左右に揺れるので、予想してたけどさw
FPS慣れしてる俺でも酔うwww
 後、地形や障害物を変更したり追加したみたいだけど、全体的に見ると30点w
地形を変更は、良かったんだけど、、、
 障害物の追加で難易度がググ~っと上がってしまっている為、初心者さんがクリアーできね~よw

El_Pancho

El_Pancho Steam

2014年07月02日

Spintires へのレビュー
5

かのドイツ軍をも苦しめたマザーロシアの泥濘を追体験できる本格派泥遊びシム
祖国の泥濘にソ連軍は幅広の履帯で対応したが、本ゲームにそのような気の利いたものはなく
ただひたすら、車輪で泥をかき分けて進むのみである

このゲームにおいて明確な目標というものはなく、木材運搬というミッションのようなナニカは存在するが
プレイヤー以外存在しない極東シベリアの地で木材を伐採したところで
祖国に対して何ら貢献できないのが悲しいところだ

ではこのゲームはなんのために存在するのか?

Youtubeなどに数多く投稿されている、ロシア人による「渡河」「スタック」「脱出・救出」を
やってはみたいが、実際にそういった場面に遭遇するほど文明化には困っていない人たちへのゲームと考えてよい

このゲームは何ができるのか?

スタックした車両を別の車両でウィンチを用いて救出したり、ワイヤーを木に縛り付けて引っ張ってもよし
渡河に失敗して水没した車両を救出しにいって自分も水没するもよし
マルチプレイヤーにおいては、万が一スタックしたとしても
近くを走っているプレイヤーに声をかければ助けてくれるだろう
彼らも救助することを目的として遊んでいるのだ

結局このゲームはなんなのか?

2,3時間遊ぶと3日ほど飽きてまた2,3時間遊ぶゲーム
ただし、今後様々な要素が増えることが予想されるので
セールなどがあれば購入し、積んでおくといいんじゃないかな!!
ただ、マルチにおいて致命的なバグがあり、2台の車両のウィンチを引っ張り合い
車体が接触した瞬間、互いの車体が激しく震えだし
最後にはHavoc神もビックリな吹っ飛び方をしてしまう

masa

masa Steam

2014年07月01日

Spintires へのレビュー
5

これ、かなり人を選ぶゲームです なにせ目的が材木をノロノロ運転で目的地まで運ぶだけのゲームなのでwww 
クロカンとか興味ある または好きな人にオススメできるゲームです

今までのクロカン オフロード系ゲームはこれじゃない感が酷かったのですが
このゲームはかなりリアリティがあります
泥や土質の違いも表現しそれが車の挙動にしっかり反映されているのには正直びっくりしました
残念なのは視点に難がある事ですなー
周りの地形を把握したい時など後ちょっとが見えなくてもどかしいところがなんとも

シングルプレイも良いんですがそれ以上にマルチプレイが最高に楽しいww
泥にハマったり動けなくなったり、横転した時などお互いに助けあいながらできるってのがイイネ!
ただしマルチプレイはセーブできないので2~3時間は覚悟しましょう

Sleight of Hole

Sleight of Hole Steam

2014年06月30日

Spintires へのレビュー
5

До того как купил SPINTIRES я играл в демо версию и могу с уверенностью сказать что игра получилась даже лучше чем я предполвгал.
Графика, физика, реализм зашкаливают. Очень крутой движок. Хотелось бы видеть все игры с такой физикой.
Игру настоятельно рекомендую, она стоит этих денег.

MARIGUNA

MARIGUNA Steam

2014年06月30日

Spintires へのレビュー
5

まだ目的1の途中までしかプレイしていませんが、とても面白かったのでレビュー

材木を目的地に運ぶミッションがあり、途中で燃料切れ タンクを引っ張り燃料が切れたトラックへ燃料補給をおこなったり
途中でアンロックできるジープで、壊れた車両を修理しに向かったりと一人JAFごっこができるゲームです

初期はマップにクローキングが施されており、中々思い通りに目的地へたどり着けない。
クローキング部中央に解除エリアがあるので、そこで解除するとマップが見渡せるようになる
マップ画面でクリックするとルート設定ができるなど親切設計

gyber23

gyber23 Steam

2014年06月27日

Spintires へのレビュー
5

JPNコミュニティ作りました。
8x8トラックは優秀です。容赦なくこけますが。
車ゲーですがレースではないです。ぬかるみで車が埋まるような道をかきわけ、別のトラックに牽引してもらって材木運んだりみたいな。
そういう点でこのゲームはものすごく人を選びます。

■このゲームが楽しいと思える人
・実はどろんこ大好きな人もしくは男の子といっしょに泥遊びしたかった女子w
・車より重機が好きな人
・カミオンクラスと聞くと思わず聞き耳を立てる人
・高速道路を疾走する洗練された輸送システムとしてのトラックよりTATRAとかのごっつくてノロノロ走るミサイルや戦車のトランスポーターみたいなほうが好きな人
・シベリアの沼みたいな道路でトラックが埋もれてるYouTubeを見ておほ!wwwと思っちゃう人
・でっかいタイヤがこのうえなく好きな人
・道=木と木の間という概念を受け入れられる人

■このゲームがクソゲーだと思っちゃう人
・いわゆる過去にたくさんあったレースゲームだと思って買っちゃった人
・ぬかるみから脱出することがこのうえなく苦手
・車=プリウスみたいな、休みの日にワックスかけるもんでしょ!と思ってる人
・探検が嫌いな人
・道=アスファルトという概念のみの人
・めちゃめちゃスピード出して走りたい人

※このゲーム買っちゃって全然クリアできない!!!くやしい!!て人向けの情報
・デフロックかけてる?
シミュレーションモードだとマニュアルでないとデフロックはかけられない
・全輪駆動にしてる?
・その上でぬかるみは蛇行してる?
・ウインチ多用してる?
・低木はなぎ倒して移動してる?
・でっかい木を運べばいいってもんじゃない。そもそも不可能な場合も多い。
・JPゲームにありがちなヒーローマシンは優遇されてるだろーとか思わないこと。簡単にこけますし水に沈みます。^^;

その他のコツとして
・大きい木のそばを常に走る
・とりあえず丘をカジュアルモードでクリアして感覚をつかむ
いきなりのシミュレーションモードだと右も左もわからないうちに挫折必至の厳しいゲームですねコレ。^^;
JPゲームだと「ここから先は行けません」みたいな安全地帯が設定されてたりするんでしょうけど、このゲームは現実と同じで、極端な斜面に出ちゃえば転げ落ちるし、石が腹に当たって身動き取れなくなるとか、そういうのばっかりです。^^;
単に走るためのゲームじゃなく、どこにウインチひっかけるか、ウインチ使わなくてもこの坂登れるか、そもそもウインチ使ったら最大登坂力超えられるじゃんみたいな発想が必要です。

Spintires へのレビュー
5

ウインチで進むゲーム
丸太 大を運んでる状態で川でスタックして前後してると落とし穴が完成して楽しい
フレンドとマルチをプレイすることをお勧め

templa6

templa6 Steam

2014年06月19日

Spintires へのレビュー
5

http://youtu.be/1nqC0jLroOA

買ったぜ 投稿者:変態トラック親父(8月16日 (水) 07時14分22秒)

昨日の8月15日にいつものソビエト製のトラック(4.5t)と先日購入した牽引用のクレーン(4t)と
わし(53歳)でマップ北にある建設現場で盛りあったぜ
今日は明日が休みなんで、マップ端のガレージで材木用荷台を載せてから滅多に人が来ない所なんで、
そこでしこたまガソリンを入れてから走りはじめたんや
デフロック解除しながら二輪駆動になり、伐採所で材木を大量に入れあった
しばらくしたら、泥の中でハンドルが効かなくなって来るし、タイヤがグリップを求めて泥の中でぐるぐるしている
デフロック入れながら、全輪駆動に切り替えてたら、
先に材木がわしの荷台からドバーっと出て来た
それと同時にトラックもグリップを取り戻したんや。もう車体中、泥まみれや
荷台から落ちた材木をグリップ代わりにしながら道を走ったり、
泥まみれのタイヤで海岸を走ったりした
ああ^~~たまらねえぜ
しばらく走りまくってから又材木を積み込むともう気が狂う程気持ちええんじゃ
そこら辺の水たまりにわしのトラックを突うずるっ込んでやると
車体が水と泥でズブズブして気持ちが良い
スタックしたトラックをウインチで引っ掛けながら、思い切りアクセルを踏んだんや
それからは、もうめちゃくちゃに荒野を走り、
クローキングを解除し、二回もレスキューを呼んだ
もう一度やりたいぜ
やはりマルチで泥まみれになると最高やで
こんな、ソビエト製トラックと泥あそびしないか
ああ^~早く泥まみれになろうぜ
海岸マップのガレージであえる奴なら最高や
泥まみれで走りたいやつ、至急、JOINしてくれや
材木積んだまま走って、泥だらけでやろうや

SiX

SiX Steam

2014年06月17日

Spintires へのレビュー
5

Leute das Game ist echt nice!

OKYA[JPN]

OKYA[JPN] Steam

2014年06月14日

Spintires へのレビュー
5

まだやりこんでいませんが、買って間もない感想を書きます。

ALL WHEELSは普段はONでいいですね。
泥沼でスタックしてどうにもならない時にDIFF LOCKをONにすることで凄さを実感できます。

運転席視点は今後のアップデートで採用するかも?しれませんが、今のマウスで視点変更することで駆動している車輪を眺めるのも面白いです。

本当にリアルシミュレーターゲームです。
パワーのある車両で走行すると面白そうです。
マルチプレイヤーに人が増えてくれることを願います。

車のゲームってすぐに飽きることが多いんですが、これはしばらく楽しめそうです。

silvia

silvia Steam

2014年06月14日

Spintires へのレビュー
5

リアル。神ゲーだわ。

ただ、ぬかるみが多すぎる気がする。
ロシアはこういう土地がおおいのだろうか?

feiyen

feiyen Steam

2014年06月14日

Spintires へのレビュー
5

オフロードドライビングを体験できるゲームです。日本語でプレイできるので操作など見れば大体はわかります。
巨大なタイヤの車両を見ると、悪路を走ってみたくなりますが
このゲームでは想像以上の悪路が用意されています。もっと簡単なマップがあればと思うほど。どのマップも難しい。

地図を見て、新たな車両がある場所や、木材がある場所へと進む。
地図の暗闇の部分はポイントに行くと解除できたりする。
適当に進むと、ほんの数分あっという間に横転したり泥の中に埋もれてしまいます。
ウインチを使用し脱出できた時はうれしい。

この辺りはめりこんだなぁとか、ここは良く進めたなぁとか、覚えながら進むオフロードアドベンチャー。という感じです。
自然と自分との闘いです。

カメラ視点やパッドの操作には不満がありますが、個人的に好みのゲームです。

casavita.com

casavita.com Steam

2014年06月13日

Spintires へのレビュー
5

オフロード系に慣れているなら別だが、初めはものすごくイライラすると思う。
何の説明もなくマップに放り出されて後は勝手にやれ、という感じでゲームの進行をつかむまではわけがわからないし、スタート地点から30mでスタックして二進も三進も行かない。
一応簡素なヘルプシステムがあるものの、端折りすぎで結局プレイしながら今のがそれだったかと理解する感じで予習としては役に立たない。

とは言え、「マップを埋め、車両をアンロックしてアドオンを装備し、ウィンチやクレーンを駆使して資材を運ぶ」という流れを理解し、初めは抜け出すことなど不可能に思えた局面すらも打開できるハンドルさばきと駆動制御を身に付ければ楽しくなってくる。
木々をへし折り波をかき分け轍を作りながらゴリゴリ進む様は得も言われぬ快感がある。

結局のところ忍耐が必要なゲームなのでせっかちな人にはおすすめできない。

また、内容的にはただ正方形のマップで決められた資材を運ぶだけのゲームなのでビジュアルや挙動の技術的な部分に着目する層や、単純に悪路を進むこと自体に興味がある人以外は見送ったほうがいいかもしれない。

技術目当てで購入したが、そのような方にはとてもおすすめである。
それ以外の方はストーリーはおろか売買システムすらなく、数種類のマップだけでちんたら丸太を運ぶことに$30の価値があるのかを考えてから購入しよう。
また、公式サイトで技術デモが公開されているのでこちらも事前に試してみることをおすすめする。

5.56mmx45NATO

5.56mmx45NATO Steam

2014年06月13日

Spintires へのレビュー
5

ソビエトロシア名物、泥将軍と戦いつつ材木運びに勤しむお仕事です。

伐採現場へ行き丸太を満載して、製材所までを往復するわけですが、とにかく道が悪い!
軍用トラック(C,Dグループ)を使わないとかなりの確立でスタックします。ウインチあるけど気休めみたいなもんです。
明らかにデロデロな道、泥炭地(黒っぽい地面や茶色・濃緑の草地)を避ける等、ナビゲーション術が試されるでしょう。
もちろん、仕事そっちのけでクロカンに明け暮れるのもよし。

かの国の道路事情の悪さがよく再現されています。そういった点ではいい作品です。

nobou

nobou Steam

2014年06月13日

Spintires へのレビュー
5

玄人好みのオフロードアタック! といった感じでしょうか ウインチをうまく活用するこが必須です。 早く走ることよりゆっくり確実に進むと良いようです。とても地味なゲームですが、私の好みでした。

fu_tAk

fu_tAk Steam

2014年06月13日

Spintires へのレビュー
5

イラッとくるゲームです。心穏やかな時にプレイしましょう。

箱コンでプレイしました。

作者さんの情熱がタイヤをスピンさせ続けて泥濘を掘り返すという事に向け激しく偏向、凝縮されてしまっています。Off-Road Driveから運転席視点を取っ払って色々デフォルメさせたような内容。但しレースはありません。マップ内の伐採所から製材所へ丸太を運んだりするのがミッションです。どうやってこのドイヒーな環境の中、色々な機材を組み合わせ効率的に運送するか?という運転ゲーの体をした、イライラパズルゲームという感じ。日本語化されてます。懇切丁寧なチュートリアルは無し。

1マップを制覇するのに相当時間がかかると思います。初期のヘボい機材で無理やり動き回ろうとせず、まずはとっとと良い機材をアンロックして行った方が良いのではと思います。

パッと見どう見ても開けていないような場所へ入ってしまうとイライラ増大させられる事間違いなし。無理やりな隙間へ分け入って行かなくとも上手く入れる場所が大体は有る筈。

現時点では視点コントロールがかなり糞でコントローラだけでは上手く操作しきれない模様、ズームインアウトができないぽい。マウスのスクロールに持ち替え。なんだよこれ。

ボンネット視点や運転席視点、マトモな後方から視点は「無い」。意味不明な斜め左後ろから視点がデフォです。訳分かりませんが、この作者よっぽどタイヤが空転して泥をかき混ぜ跳ね上げるところを見せ付けたくてたまらないようです。

箱コンに普通に対応してましたが、車によって振動がデカすぎる!しばらく保持してると手がイカれそうになります。設定で調整不可。

デフロック(1個だけ。軸ごとの操作は不能)、駆動の切り替えは有り。空気圧の調整は無いので超たまの舗装道走るとフニャフニャ。ギヤはオートがデフォのようでマニュアルも可能みたいですが今一仕組みが良くわからない。

マップを開示してく方法をどういう考えでCiv風に行った分だけ開示する様にしなかったのか…この方式はなんか好きになれないですね。少なくとも夜は目標物の色変えてほしいです。

マップにはウェイポイント打てる…んだからARMA的に自動運転させてスタックしたりもし問題が起きたらその対処させるみたいなモードがあればと思います。

ガレージの中へは入れない。カスタマイズなどは中でゆっくりできても良かったんじゃないかな。

マルチは4人で協力プレイ可能。1人プレイ時と違い、コンボイ組んで機転の利く人とやればスタックしても咄嗟にウインチしてくれたりして良いかも。ボイチャで喋りながらでもやったら面白いんじゃないでしょうか?でも途中でセーブできませんので2時間でも3時間でも諦めない鉄の意志を持った4人が集まらないとね。ゲーム途中でのインバイトも出来無いぽいし。テキストチャットはYだよ。マルチ専用実績有。

グラは悪くないですよ。重くもないし描画に特に問題など見受けられませんでした。良いところは、環境破壊なんのその真っ黒い煙がモクモクなところ。あとタイヤで掘り返した走行跡はずっとゲーム終わるまでそのままになってるみたい。

定価で買ってもそんなに損するとは言わないし、決して糞ゲでもなんでもありません。でも根本的にホントにマゾいゲームですので買うならその辺は心して買ってくださいね。

TOMOSHA_HI

TOMOSHA_HI Steam

2014年06月13日

Spintires へのレビュー
5

これはオフロードファンは買って損はないだろう。
泥に埋もれてく感覚、スタックしてしまう恐怖、水場にいすぎたためにエンジンルームに水が入ってきて故障
製品版からはミッション、ダメージ、燃料の概念が追加されたため飽きることはないだろう
車も最初から全部そろっているわけではなくMAP中を、探索して回らなければゲットできないなどのシステムも
これは人にも寄るが道案内なんてものはない。そこまでの距離のみを表示するだけ
MAPもかなりの広さがあり、探索のしがいがある
デフロックや駆動輪変更などをしていかないとまず泥に埋もれていくだろう
マルチプレイヤーではお互いの車両をウィンチなどで助け合ったり牽引したりするCoopの様な感じだ
ぜひ買ってもらいたいゲームである

Spintiresに似ているゲーム