Game Cover
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
60

The Spatials

「時は 5781 年 -- そしてあなたは、銀河の荒野の一角に宇宙ステーションを建設し、指揮する人に選ばれました! 乗組員がくつろげるように部屋や廊下をデザインしてください。最も多くのものに飢えている何百人もの訪問者を受け入れましょう。銀河の素晴らしい製品を探索し、ゲームごとにランダムに生成され、独自のリアルタイム戦闘システムで生き残るために戦いましょう。工場を略奪し、将校に宇宙で最も先進的なテクノロジーを装備させてください。」

2014年5月5日
シングルプレイヤー

みんなのThe Spatialsの評価・レビュー一覧

☆イム☆[JP]

☆イム☆[JP] Steam

2017年09月16日

The Spatials へのレビュー
3

2017,9,14

50%OFF 490円で購入

n_mosimo

n_mosimo Steam

2015年12月23日

The Spatials へのレビュー
5

西暦5781年の遠い未来、宇宙でステーションホテルみたいなものを経営しつつ、
いろんな恒星系の惑星を攻略し、資源を回収して食料や飲み物や来訪者用のお土産などを生産し、
さらに運営しているクルーの需要も満たしつつ育てていく、というゲームです。

各恒星系には大使館があり、そこにクルーを派遣することで、その恒星系の惑星から定期的に得られる資源が速くなります。
惑星攻略と来訪者からの売上がクルーたちの運営資金となります。

意外と文章の占める比率が多く、割合としては科学的な英語が多いので難しいでしょうが、慣れればとてつもなく楽しいゲームになるでしょう。

elltar

elltar Steam

2015年04月02日

The Spatials へのレビュー
5

観光客が押し寄せるような楽しい宇宙基地にしてくのが目的の宇宙基地運営シム。
"Dwarf Fortress"や"Banished"のようなゲームに、シンプルなハクスラ要素とキャラ育成要素を加えたようなゲームだ。
ゲーム自体はカジュアルであり、宇宙基地エリアと惑星探索エリアは完全に分かれており、宇宙基地が襲撃や災害で壊滅といったことは存在しない。ペナルティーと言えるものはキャラの精神状態悪化による解雇くらいしかないために、誰でも時間をかければ思い描いた宇宙基地を作ることができる。
しかし、キャラ育成無しでは成り立たないゲームデザインであり、そもそも戦闘を要するミッションをクリアしなければ、新しい資源のある惑星や新しい施設を建てるためのテクノロジーがアンロックされない。全ての要素をアンロックするにはキャラ育成が必要であり時間が掛かるものとなっている。このため、基地運営だけやりたいという人には向かないのかもしれない。

[ミッション]
各クラス1キャラの5キャラ1チームでミッションを受けることができる。ほぼ全てのミッションは戦闘を伴うので、強化アイテムを装備させて万全の体制で望んだ方が良い。ミッションをクリアするとその惑星で自動で資源採取させることが可能になる。また、他のLvの惑星や難易度の高いミッションがアンロックする。1つの惑星につきミッションは3段階までの難易度が存在する。

[戦闘]
戦闘システムは簡単なRTSになっており、5人を同時に操作してタイミング良くスキルを発動していくものになっている。攻撃やスキルでエネルギーを消費するので科学者のリチャージスキルで切れないようにしたい。スキルは意外に種類があるもののシステムが簡素なために作業感がどうしても存在する。

[ペナルティー]
戦闘不能でキャラが即消滅してしまうことはないが、戦闘不能により満足度が大幅に低下してしまうとカウントダウンが始まり、カウント終了までに満足度が回復しない場合には、そのキャラは解雇させられ消えてしまう。戦闘不能以外で起こるかは不明だが、出来る限り施設を良いものにしてキャラの欲求に応えられるようにする必要がある。キャラのLvが高くなるほど贅沢を求めるようになるので、キャラ育成と基地発展のバランスを考えなければならない。

[資源集め]
資源はミッション以外に、ミッションクリア済みの惑星の資源をアンロックして、その惑星のある星系に3キャラまでを駐在させることで数分ごとに自動的に手に入ることが可能だ。このときミッションを3段階までクリアしていればx3のボーナスがつく。資源の安定供給を実現するには必要なので早めに計画を立てておくと良い。また、金が必要だが3キャラをクリア済みの惑星に派遣して自動で資源を採取させることも可能だ。

キャラ育成にやや作業感を感じるものの、新しい要素がアンロックされる度にゲームに広がりを感じることができ、キュートなアートワークもあって多くのキャラで賑やかになっていくのを眺めるのは非常に楽しい。個人的には、余った資源を金に換える程度の交易要素と栽培要素が欲しかった。それでも、このゲームの価格や3人で開発されたゲームと考えれば十分な内容だと思う。キャラ育成を含む街づくりシムなゲームを求めている人にはオススメのゲームだ。

The Spatialsに似ているゲーム