





ThunderGod
このアーケード スタイルの VR ゲームでソーの役割を果たし、有名なハンマーであるミョルニルを振り回し、巨人から人間の村を守ります。敵の波と戦い、最高スコアを獲得するためにできるだけ高い倍率を維持するようにしてください。
みんなのThunderGodの評価・レビュー一覧

Nyankoro
2019年06月12日
ノートPCで動作確認。(GE1060)
アプリ100%/手動オーバライド100% ゲーム内設定普通でも結構綺麗。
普段使ってない筋肉を使用したため、
1面を2回したら筋肉痛が3日続いた。
お値段分は遊べると思いますが物足りなさはやっぱ感じます。
アクトレイザーやザ・ホードみたいに町の発展と敵の侵略ターンがあったり、
ダメージ数値があるのだからLVやスキルツリーみたいのがあった方がもっと楽しめたかも。

Laser Cowboy
2019年05月30日
北欧神話やアベンジャーズでお馴染みの雷神ソー(トール)となり、迫り来るトロールの群勢から人間の村を守るアーケードスタイルのハンマーシューティング。
ムジョルニア(ミョルニル)を投げてトロールを倒していく。マイティ・ソー同様、ハンマーは投げると戻って来るのでひたすら投げまくり、戻って来る時に敵に当たれば一石二鳥。
敵を倒し続けているとハンマーが電気を帯びてきて、ボタンで雷を真っ直ぐに撃つことが出来る。
ざっとプレイして確認したところレベルは全部で五つあり、それぞれ三ウェーブ構成。最終レベルはラグナロクとなっている。
トロールのバリエーションが五つしか無かったり、移動も無くただハンマーを投げたり雷を撃ったり、敵が投げてきた石を撃ち返したり掴んだりと、決してボリュームがあるわけでは無いが、恐らく唯一の雷神ソーゲームなので、映画を観てハンマーが戻ってくるところをキャッチしたいなと思ってる人はそれなりに楽しめるかも知れないし、そう考えれば値段相応と思います。
ただ、ハンマーを掴むのにトリガーを引きっぱなしにしていなければならない上に、遠くの敵はわりと本気で投げないと届かなかったりするので頑張り過ぎると腱鞘炎になります。自分はプレイ後腕に力が入らなくなりました。