Game Cover
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot

東方文花帖 ~ Shoot the Bullet

Shoot the Bullet は通常の弾幕ゲームと同じように動作しますが、大きな違いが 1 つあります。投げられる弾丸は避けなければなりませんが、ボスに向かって射撃してダメージを与えることはできません。代わりに、アヤのカメラを使用してボスの写真を一定量撮影する必要があります。プレイヤーを支援するために、Aya のカメラは、たとえボスが写真内に写っていなくても、ショットを撮るときにファインダー内の弾丸をすべて除去することができます。ボスが写真に映るとショットは成功とみなされ、写真に写った弾の数や種類などの特定の基準に基づいてスコアが与えられます。このゲームに含まれるボスは、ゲーム「紅魔の化身」から「花見のファンタズマゴリア」に由来しています。

みんなの東方文花帖 ~ Shoot the Bulletの評価・レビュー一覧

5

隙間時間に楽しめる
攻略方法を試行錯誤するのが楽しい
全ステージクリアの達成感がすごい

Rumia

Rumia Steam

03月21日

5

非常に楽しくかつ弾幕避けの練習にもなる最高のゲームです!

5

通常のシューティングゲームとは違い、ひたすらボス戦をする東方のシューティングゲーム。
美しい弾幕を放つボスを撮影し、規定の回数ボスを撮影すればクリア。
撮影時に一定範囲の弾幕が消えるため、それを利用して避ける場面もある。
操作はかなりシンプル、さらに性質上ミスからの復帰が非常に楽であり、リトライ性も高い。
ボスだけと戦い、何度も同じ弾幕をリプレイできるゲーム性は、個人的に今までやった東方原作ゲームの中で一番好きだと感じた、ただし...全クリの難易度はかなり高いが。

†ヲモチ†

†ヲモチ† Steam

2024年05月13日

3

まぁ楽しいけど、操作性が微妙でしょっちゅう写真撮影とチャージを逆で誤爆してしまう
同系列にナイトメアダイアリーが操作性が悪いと評価が低めだけど正直文花帖も操作性悪いと思う、思い出補正が強め

EXは気合避けが多くて楽しかった、逆に他のレベルがパターン多すぎてつまらん
STAGE9にアホみたいに難しいスペルあるしもう難易度はぐちゃぐちゃ
STAGE10のひたっすらパターンの癖に無駄に長いスペルカード共はつまらなすぎてやってられん

クリアするだけなら良いけど全部のスペカを取るとなると一部のスペカは無駄に写真要求数だけ多くて序盤単調で後半運ゲーのクソみたいなスペルもやらないと行けないと考えるとつまらない

tongu

tongu Steam

2024年02月21日

5

深刻な動体視力のじじい化

kirisame.zensen

kirisame.zensen Steam

2023年10月11日

5

「道中とボスの組み合わせで1ステージ」「決められた6ステージを連続して進む」といった要素は弾幕STGにおいて必須ではない、ということを証明してくれました。一般的なSTGだと、終盤でゲームオーバーになったらまた簡単な序盤からやりなおさなければならなかったり、ライフを多く残した状態でラスボスに挑むために序盤でミスったらリセットしたりと、難しくてやりがいのあるコンテンツに挑戦するために数十分かけて簡単なコンテンツを繰り返しプレイしなければならなくなることが多々あります。実際、そういった面倒なシステムのせいでやる気が失せてしまったSTGは枚挙に暇がありません。東方文花帖はそういった不便を解消して、やりがいのあるコンテンツにダイレクトにアクセスできるシステムを築いてくれました。私はすっかり熱中して、何時間も連続してプレーしてしまいました。私の実力では全85シーン中74シーンしかクリアできませんでしたが、面倒くささによる挫折ではなく、純粋な弾幕の難しさによる挫折なので、何も不満はありません。

друг

друг Steam

2023年05月08日

5

シュート

バレット。

しろサタパ

しろサタパ Steam

2023年01月22日

5

道中→ボス戦といった普通の縦シューではなく、即ボス戦、かつ特定の弾幕パターンを攻略する形式のシューティングです。
東方も普通は1面から6面クリアまで1時間ほど要しますが、本作は1,2分程度から楽しめる手軽さがあります。
そのまま2時間以上も張り付くことはザラですが、それはそれとして。

ショット(撮影)により敵弾が消せるのもあり難易度は高めです。
縦シュー初心者なら可能なら永夜抄か、Steamにもある風神録のノーマルをクリアしてから始めると進めやすくなるかもしれません。
本作のみでも楽しめますがLv3あたりから歯ごたえが出てきますので力みすぎずプレイを。

余談ですが17年ぶりにプレイしました。
基本は撮る、そして避けるの単純明快なボタン操作なのもあり、何年経ても楽しめること実感した次第。
狂ったように撮影3と撮影4の曲を聴くことになりますが、相変わらず良い曲で。
楽しいですね東方。
当時3000枚でも取れなかった金閣寺を取れて満足でした。

東方フリーク

東方フリーク Steam

2021年08月30日

5

全シーンクリアしました!非常にやりごたえのあるゲームでした!製作者は東方のextraクリアできる腕前がないと楽しめないかもしれないといっていますが、根気と時間があれば誰でも全シーンクリアできると思います!これから購入する人もぜひ頑張ってください!

mor190

mor190 Steam

2021年06月29日

5

おもしろかったです。

東方文花帖 ~ Shoot the Bulletに似ているゲーム