Game Cover
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
81

Touhou Luna Nights

Touhou Luna Night's は 2D 探索アクション (メトロイドヴァニア) ビデオゲームです。 数々のアクションゲームを制作してきたTeam Ladybugの新作です。

みんなのTouhou Luna Nightsの評価・レビュー一覧

Pkashiwa

Pkashiwa Steam

02月24日

Touhou Luna Nights へのレビュー
5

いわるゆメトロイドヴァニア
時を操ってナイフを投げるゲーム
難易度はさほど高くない

【良い点】
時を操るシステムが謎解きや戦闘で活躍するため楽しい

【悪い点】
雑魚敵が硬い、異様に硬い

SURVIVAL CAT

SURVIVAL CAT Steam

02月07日

Touhou Luna Nights へのレビュー
5

何度がちょうどいい。

mari

mari Steam

02月05日

Touhou Luna Nights へのレビュー
5

非常に良いゲームでした、おすすめです

時間操作というある種チートのような技を使いまくって攻略していくのはとても新鮮でした。

初めは時間停止なんてズルくね?と思いがちですが、進めていくうちに時間操作を存分に使っていくこと前提のバランスで作られていることが分かるので気にならなくなります。
時間停止と言う圧倒的な力を使えるから簡単なゲームになってしまっているという事もないです。よくできている

気になる点を挙げるとしたらサウザンドナイフが強すぎるかなー?ってくらいですが、救済技と考えればまぁこれもありかなって感じですね。

あと、ショップがあってないようなものですが、面白い試みだと思いました。

やる必要はないですが、レベルをカンストさせると脅威だったボスは秒殺、大ダメージ受けてきたトラップも虫刺され、消費した各種エネルギーは一瞬で全回復といった程度には強くなりますので気になる人は是非

0m0chi_3

0m0chi_3 Steam

02月01日

Touhou Luna Nights へのレビュー
5

良質の一言に尽きる。音楽とピクセルアートの美しさに感動、これだけで心が満たされる。時止めを駆使したギミックが楽しく、時止めがチートにならないバランスも絶妙。HPMPの駆け引きのおかげで、2Dアクションの中では緊張感がある。

10時間前後でクリアできるが、アートとプレイングで楽しいとかすごいって場面が多くて濃密。製作者の愛を感じる、栄養満点のゲーム。最高でした。

Kenchyara

Kenchyara Steam

01月27日

Touhou Luna Nights へのレビュー
5

Peak, kino and absolute cinema ✋😮🤚

もぶ

もぶ Steam

01月20日

Touhou Luna Nights へのレビュー
5

ほんっっと最高でした!!!!

時止めを使っての戦闘や謎解きが気持ち良すぎる!!
難易度も高くて、やりごたえありました!!!

特にドット絵のアニメーションが凄く良かった!
凄くヌルヌル動くしカッコイイしで最高です!

メトロイドヴァニアが好きな人はもちろんだけど、
東方が好きな人には強くオススメしたい!!!

KaRaaGe

KaRaaGe Steam

01月11日

Touhou Luna Nights へのレビュー
3

・感想
探索がそれなりにダルい短めメトロイドヴァニア
・どんなゲーム
時間停止と基本攻撃の投げナイフ、特殊攻撃のスキルを用いて進む
・自分のプレイ
時止め中はMPを消費しないから時止め+オートエイム→時止め解除で複数体攻撃 を繰り返して進んだ。ボスは基本死に覚えで、後半は強いと気づいたサウザンドダガーの無敵でMP HP回復しながらチェーンソーでゴリ押し。
・よかった所 
ボスのギミックが多く、試行錯誤しながら効率のいい技や立ち回りを開拓する感じが楽しかった(ほぼサウザンドダガーで解決したが、)。
・不満点
雑魚が硬い多い。回復しにくい。ワープポイント少ない。セーブポイントも少ない。
雑魚敵が総じて硬く、基本攻撃じゃ削りきれないから時止め使うが、その回復を待つのがだるかった。MAP移動で敵が復活するから探索がダルい。ワープポイントも少ない。回復手段が少なく、攻撃をギリギリで回避するか回復ポイントに行くか回復アイテムか。ギリ回避は難しく、アイテムは高価かつ換金物がステータス上昇に使うアイテムなのもやりにくい。
死亡するとどんなに進めても最後のセーブまで進行度が戻る。回復しにくいのも相まってダルい。アスレチック?の先に強化アイテムがあるのに入口に戻るようなギミックがないから長い道を逆走しなくちゃいけない+敵復活。その途中で死ぬと取ったアイテムも消える。優しくない。
・総評
定価で買うのはおすすめしない。ボス攻略は楽しかったが道中が優しくない。ボスラッシュのためのレベリングと宝石集めもだるかったし、育成してしまうと適当にやっても勝ててしまうからあまり楽しくなかった。

Touhou Luna Nights へのレビュー
5

この世界に居る間咲夜さんの給料って発生してるの?

midnight

midnight Steam

2024年12月07日

Touhou Luna Nights へのレビュー
5

good

kitune🦊

kitune🦊 Steam

2024年12月02日

Touhou Luna Nights へのレビュー
5

咲夜さんが時を止めてる間
何をしてるのか良くわかるゲーw

時を止めてナイフ連打して
止めた時間を戻した時の快感はすごい!!

でもそれ以上にボスが強いw
まだ途中だけど
魔理沙のマスタースパーク避け方が
わからんくて何回ぴちゅんしたか(> <。)

私はこういうアクション苦手なので
初見は必ずやられる
初見じゃなくてもやられる:( ;´꒳`;)
でもたのしー!!

時止めとスネイル
コレを上手に使いこなせたなら
ホンモノの十六夜咲夜さんになれる。
そんな気がする

Melody_is_Dead

Melody_is_Dead Steam

2024年10月04日

Touhou Luna Nights へのレビュー
5

ルナナイツの後で探索型アクションゲーム好きになりましたw

かれもずら

かれもずら Steam

2024年09月11日

Touhou Luna Nights へのレビュー
5

システム、グラフィック、サウンド、全部がとっつきやすくて非の打ち所がない。ゲームの鑑。
それぞれの部分に往年のファミコン時代にあったゲーム職人の魂のようなものを感じます。
まずドット絵が凄い。1ステージの竹林から、あれ、なんですか。魔理沙がターンするときの髪とか、ニトリのメカのハッチが開くアニメーションとか、自販機の缶とか。鳥肌が止まらない。これでいてなぜか私のポンコツノートPCでサクサク動く。どんなに画面描写が増えても全くカクついたり発熱したことがない。目に見えないプログラムもさぞかし綺麗なコードで書かれてるに違いない。
音楽もアレンジのセンスが抜群。東方はこれが初めてでしたが、ここが自分の原点になって本当に良かった。私の中で恋色マスタースパークのアレンジはこれが優勝です。
総じて、とにかくプレイしていて楽しいです。2Dアクションの楽しさが詰まってます。難易度はやさしめなので大丈夫。東方かアクション好きなら絶対買いです。

まんぼ

まんぼ Steam

2024年09月08日

Touhou Luna Nights へのレビュー
3

皆さん褒めているし良いところは語り尽くされていると思うので自分は天邪鬼なコメントします
……自機が無限の攻撃リソースを持たないゲームって凄まじいストレスですね
それだけでこのゲーム続けることが出来ませんでした
せめてナイフを投げられなくなったら至近距離で振るくらいさせて欲しかった。
または自身で可能な回復手段。ボタン押しっぱでMP回復とか。
マップの要所に置かれた回復ポイント頼りというのも減点
ゲーム中、常にリソース切れの危機感を持つストレスを感じるワケです
アクションゲームでメチャクチャにボタン押すタイプの私にはコレムリでした

ヘタクソなのは認めた上で言いますが、とにかく相性が悪かったです
操作感も地味に嫌い。痒いところに手が届かない動きというか……
魔界村のアーサーさんに毛が生えた程度のスペックの咲夜さんというか…
(これはその内変わるのかもしれませんが)
通常弾、特殊弾、特殊モードという三つの柱となる要素全てに数的リソースがある上に回復は時間か特殊なテクニックを要する…弾切れ、使用時間切れを回復するのに安全圏で回復を待ってじわじわ移動……というw
スタイリッシュってナニ?っていうプレイでした。こんなの咲夜さんじゃないやい(泣)というワケで諦めアンインスコ
美鈴も超えてませんよマジで

敢えて今更のレビューなのは、もはやこんなコメントで購買を左右される人はいないだろうと思ったからですw
圧倒的好評に異議を唱えるほどの強い意思はないですが、なんらかの参考になればと思います

Takagi_Futon

Takagi_Futon Steam

2024年09月02日

Touhou Luna Nights へのレビュー
5

しっかり作り込まれており、とてもおもしろかったです。
原作や、十六夜咲夜らしい能力を上手にゲームに落とし込んでるなと感じました。
機会があれば、本開発元の別ゲームも遊びたいと思った一作です。

本作は、東方というコンテンツに触れたことが無くても楽しめると思います。
(ストーリーは気にしなくて良いです)

主人公の十六夜咲夜は時間を操る能力があり、
周りの時間を遅くしたり止めたりできます。
ボス戦でも時間操作を使って敵の攻撃を避けつつ、こちらも攻撃します(PVの通り)
原作が弾幕系シューティングということで、本作のボスの攻撃も激しめですが、覚えればちゃんと回避できます。

キャラや音楽、世界観に興味が出たら是非原作も遊んでいただきたいです。

otumono

otumono Steam

2024年08月21日

Touhou Luna Nights へのレビュー
5

10時間くらいで隠しボスまでクリア。レベルは21。
難易度のあるアクションゲー。
原作同様、敵の攻撃を避けるのが大事で、そこがゲームの難易度を高めている。

ストーリーとしては、メイドが脱出するだけ。東方を知らない人でも楽しめる。
アクション要素が強く、時間を止める、時間をゆっくりにするというシステムがあり、
敵の配置がいやらしい所にあったり、ボスの攻撃が初見だと避けれない物が多い。
かと言って難易度が高いかと言えば、回復アイテムでゴリ押しもできたりで、
良い意味でゲームバランスが整っている。

ゲームシステムとして面白いのは、換金アイテムがステータスUPにつながる所。
このゲームは敵を倒すと宝石がドロップし、売ってお金を稼ぐ必要がある。
Aをたくさん持つと〇〇がUP、Bをたくさん持つと別のステータスが上がり、Cを持つと・・・
と言うシステムがあり、宝石を売ってお金を使ぎアイテムを買うか、貯めてステータスを上げるかが悩み所。
だけど、アイテムごり押しでも何とかなる。
そういう意味ではゲームバランスは悪い。

アクション要素が強く難易度もそこそこ高い為、ある程度の腕を必要とするが、
アクションゲーとしてはやりごたえもあり楽しめる良ゲー。
意外とハマるのでアクション好きなら是非プレイを。

洞窟のきと

洞窟のきと Steam

2024年08月17日

Touhou Luna Nights へのレビュー
5

暁美ほむらみたいに時間を止めて敵を攻撃するのも爽快感があったりでまあまあ面白いゲームだけどマップが結構分かりにくい所は残念に感じた。

hir0c

hir0c Steam

2024年07月11日

Touhou Luna Nights へのレビュー
5

東方の咲夜さんが主人公のメトロヴァニア弾幕シューティング。東方に詳しくない私でもアクションゲームとして非常に楽しめました。一見難しそうですが、弾幕ごとに回避パターンがいくつも用意されているので、負ける度に自分の成長を実感できる作りになっていました。

通常攻撃でもMPを消費するという仕様が絶妙で、普通に弾を撃ちまくるとMP切れで攻撃できなくなります。そのため、敵の攻撃をギリギリで避けることでHPとMPを回復する「グレイス」という機能を積極的に使うことになります。「敵の攻撃をギリギリで避けつつ、自分の攻撃を当てていく」という原作東方の弾幕シューティング要素を、メトロヴァニアゲームに上手く組み込んでいました。

Stegmaier

Stegmaier Steam

2024年07月07日

Touhou Luna Nights へのレビュー
5

セールにて購入。
高クオリティな小規模メトロイドヴァニア。

キャラクターを動かす気持ちよさに特化した、ステージクリア型のアクションプラットフォーマー的な作りの作品。

・東方分からない人でも問題なし。アクションゲームなのでストーリーはほぼ存在しません
・メトロイドヴァニアというにはマップギミック少な目、探索機会少な目、マップ小さめです。
・代わりに、キャラクターの操作性がとにかく良くてキビキビとしてます。アニメーションのクオリティの高さも手伝って動かしてるのが本当に気持ちがいい。

hajime

hajime Steam

2024年07月01日

Touhou Luna Nights へのレビュー
5

神げー 時止めで敵を倒したりギミックを解くのが超楽しい

ぐりお

ぐりお Steam

2024年06月30日

Touhou Luna Nights へのレビュー
5

定価→ボリューム以外はオススメ。
セール時→超オススメ。

東方はほぼ知らないですが、ゲーム性だけでも十分オススメできます。軽快な操作性とぬるぬる動くドットが良い。

<良かった所>
時を操作して戦うアクションと爽快感
Graze(かすり)要素による攻略の柔軟性
レスポンスのいい操作性
ボス全般の攻略法が、本作のアクション性を最大限に活かせていてとても楽しい
原作ミリしらでもわかる動きの細かさ

<残念な所>
ボスギミックが楽しいのに反して、ステージギミックが物足りない
難易度がマイルドすぎる
メトロイドヴァニア要素が薄いですが記憶通りなら月下が近い気がする
実績コンプの完クリまででも10時間前後のボリューム
Lvや宝石などの育成要素はほぼ自己満足レベルで、攻略で意識する必要はほぼない
ただサクサク進んでLvが低い状態だと、後半の敵が硬すぎる気はする
サウザンドがバランスブレイカーレベルで強すぎる

良くも悪くもコンパクトすぎるボリュームが一番の問題な気がするので、ホントにボリュームが1.5~2倍あればなぁという感想。EXステージも難易度マイルドなのでサクッと終ります。(裏ボス撃破時Lv33位)
ボスラッシュも、サウザンド縛らなければLv40くらいで余裕ではないでしょうか…。

ただ、プレイ時間内での満足度はとても高いです。バグや不満点もなかったですし、処理落ちなどの問題もなかったです。
セール時の金額であればこのボリュームでも超オススメできるゲームでした。

The

The Steam

2024年05月11日

Touhou Luna Nights へのレビュー
3

スタート画面から動かない。
エンターやコントロールを押しても開かない。

Rety-妖々夢-

Rety-妖々夢- Steam

2024年03月24日

Touhou Luna Nights へのレビュー
5

キャッスルヴァニア系が好きな方には本当にお勧めしたいゲームです!
操作性などもよく、当方好きにはたまらない場面や難易度的にも遊びやすいゲームとなっております!

ryon0728

ryon0728 Steam

2024年02月25日

Touhou Luna Nights へのレビュー
5

魅力的なデザインのドット絵のキャラクターであり、動きはなめらかで操作性は快適でした。
ボス戦も理不尽な難易度ではなく何度か挑戦することで、攻撃パターンや回避方法など模索し攻略の楽しさがあります。たとえ行き詰まっても、レベル上げや装備の強化などで対応できました。
非常に面白い作品でした。ありがとうございました。

haya

haya Steam

2024年02月09日

Touhou Luna Nights へのレビュー
5

EXステージまでクリアしての感想
本作は探索系アクションゲームで
ストーリーは紅魔館での日常(?)を描かれていて序盤なにやらシリアスな雰囲気と思ったら終盤は意外にほっこりとした展開で二次創作ゲーとして良質なストーリー。

アクションに関して主人公が咲夜さんなので時を止める能力があるのですが止められ時間に制限があるのと本作MPという概念があり通常攻撃でもMPを消費するので確実に攻撃を当てる、敵の攻撃をギリギリの所で止めるなどステータス管理が重要になる
そして本家ではお馴染みgrsze(かすり)システムがあり敵の攻撃をかすめることでHP・MPが回復するので戦闘の駆け引きがグッと上がり他のアクションゲーでは味わえない体験を得られて非常に面白い

難易度は高めだが何回かやればパターンが分かるように作られているのでストレスはあまり感じない程度の難易度
ただEXステージの道中の雑魚敵の多さにはそこそストレスを感じました。

最後に小ネタに関して
音楽や必殺技など本家や二次創作のあの曲を知ってる人ならニヤリとすような小ネタが入ってるので東方好きなら買う価値あり

アクションゲー、東方二次創作げーとしてクオリティが非常に高くゲーム自体のボリュームもちょうど良いのでかなりおすすめです。

nononomura398

nononomura398 Steam

2024年01月07日

Touhou Luna Nights へのレビュー
5

すべてがちょうどいい!
裏ボスまで倒してみた感想だけど、

咲夜さんの「時を止める」という能力を原作の雰囲気を壊すことなくゲームに取り入れている。
時を止めるとかチートだろ!って思えるけど、進めていくととそうでもなくなっていく。
難易度の上がり方もそんなには激しくなく、普通にレベル上げして頑張ってたら普通に行ける。

あとドット絵の作り込みが半端じゃない!
1度プレイしてみればわかるはず。

大河

大河 Steam

2024年01月07日

Touhou Luna Nights へのレビュー
5

8時間で霊夢撃破まで。
圧倒的な完成度のメトロイドヴァニア。

2024年にもなって今さらプレイしたのだが、めちゃくちゃ面白かった。
東方原作の理不尽じみた弾幕はほどほどに、咲夜の時間停止をチートにならない程度のシステムに落とし込んでおり、非常に面白い。ドット絵もぬるぬる動く。楽曲アレンジも聞きごたえがありながら、ゲームを邪魔しない。最近プレイした中では最も素晴らしいものだと感じた。
HPMP時間ゲージの回復に原作のグレイズシステムを用いたのも「なるほど~」と言いたくなる仕様で、システムに慣れてくる後半になればなるほどバシバシ攻撃を繰り出すことができ、爽快感が増していく。それでいながら難易度の上がり方も適切で、なんというかもう褒めるところしかない。

東方を知らないからと手を出していない人がいるかもしれないが、それはあまりに損なので、
高難度メトロイドヴァニア好きなら絶対にプレイした方がいい。

shwcj

shwcj Steam

2023年12月05日

Touhou Luna Nights へのレビュー
5

原作の設定を良く再現していると思います。

ロボット3号

ロボット3号 Steam

2023年11月26日

Touhou Luna Nights へのレビュー
5

12時間ほどで実績コンプしました。
メトロイドヴァニア作品の中でもかなり好きな作品です。
東方を全く知らない私でも問題なく遊べました。

somaniodokurazi

somaniodokurazi Steam

2023年10月14日

Touhou Luna Nights へのレビュー
5

本編クリア時間は、だいたい4時間ほどです。
エクストラステージに関しては、だいたい1時間ちょっとでクリアできます。
裏ボスに苦戦している時間が8割ですね、この1時間ちょっとは。
ただ、倒し方がわかれば楽なボスです。

本作は難易度的には「簡単」とも「難しい」とも言い切れない、程よい塩梅。
ボスは初見で撃破は難しいところがありますが、グレイズでの回復がしやすい攻撃を見つければ楽になります。
このグレイズでの回復という要素が、駆け引きになって楽しいです。
同時に、攻略の突破口にもなります。

現在クリア後のボスラッシュを何度も遊んだ後、エクストラステージをクリア後に解禁されるオワタ式モードで遊んでいるところですが…。
まだまだ飽きる気配がありません。

高難易度大好きなドMの皆さんにも、アクションゲームはあまり得意ではないという方にも勧めたいゲームです。
東方が好きな方、東方の楽曲(特に紅魔郷)が好きな方には無条件でおすすめ。
ボス戦の曲でテンションが上がりますよ!

Ama-ne

Ama-ne Steam

2023年10月01日

Touhou Luna Nights へのレビュー
5

改めて時を止められるのチートやなって。

Touhou Luna Nightsのプレイ動画

Touhou Luna Nightsに似ているゲーム