Game Cover
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot

東方夜光幻夢 ~Touhou Endless Dream

弾幕ローグライクゲーム。プレイヤーはさまざまな能力を持つキャラクターを活用し、強力なアイテムを収集して組み立てることができます。終わりのない弾丸の中を踊りながら、すべてを飲み込む闇から自分と東方幻想郷を救いましょう。

みんなの東方夜光幻夢 ~Touhou Endless Dreamの評価・レビュー一覧

しぐるみゃ

しぐるみゃ Steam

2024年11月27日

3

[h1]日本語がサポートされているのに、一部の字幕・UIが英語になっている[/h1]
重要そうなアイテムの説明なども英語でしたので、英語がわかる人じゃないと遊べないです。
せめて、機械翻訳でもいいから日本語にしてほしかったです。あまりお勧めできません…

[h3]p.s:2021年10月31日で更新が止まっていて改善の傾向はない模様[/h3]

㊰⁴

㊰⁴ Steam

2023年10月24日

5

いいなのだ

itariya

itariya Steam

2022年12月24日

3

[h1]もう少し丁寧に作って欲しかった。[/h1]

ゲーム自体は面白いのですが、
人にオススメ出来るかというと「う~ん」なのです。
理由は後述します。

[b]どんなゲーム[/b]
ツインスティックのローグライトアクションです。
最初は霊夢しか操作出来ませんが、アンロックする事で
魔理沙等の原作自機キャラも操作出来るようになります。

ステージの途中やクリアで一時強化に必要なコインや
永久強化に必要なアイテムが手に入る典型的なローグ系アクションです。

[b]オススメ出来ない理由[/b]

・ローカライズを筆頭に品質が低い
日本語を選択しているのにゲーム内の文字の半分以上が英語です。
本作品はアーリーアクセスではなく完成品のはずです。
もちろん日本語の質もかなり低いです。
英語が読めればそれで良いかと言うと、強化の選択肢の結果の
記述自体されてなかったりと酷いです。
1つの画面で日本語と英語が入り混じるのは見ていてこれはどうなんだと思います。

・バグ
2時間くらい遊んだ範囲で発見したバグとして…
ノーマルでクリアする直前でやられたのにクリアした扱いになっている。
HPが0になったのに動けている。
デバッグが十分なされていないと思われます。

・操作性
前提としてコントローラーで操作しています。
私がこの手のゲームに慣れていないだけかもしれませんが…

WASDで移動
スペースでダッシュ
左クリックで通常攻撃
右クリックで必殺技

ジョイスティック操作だと

左スティックで移動
右スティックで的が動く(攻撃する目標を動かすだけ)

キーボード操作に熟練してないと遊びにくい事この上ないです。

[b]総評[/b]
ゲームの楽しさを品質の低さで台無しにしています。
「インディだから」で片づけられる方やキーボード操作が
熟練している方ならいけるかもしれません。

Esuteka

Esuteka Steam

2022年08月24日

5

レビュー時のver 1.0

[h1] 360度版弾幕シューティング [/h1]

コントローラープレイレビュー
(ダッシュボタンかアクティブアイテム1のどちらかでしかアイテム拾えないのは誤爆しやすい、他は不満なし)

繰り返しプレイでポイントを貯めて強くてニューゲーム方式

アンロック方式 キャラ 強化 機能 追加技などなど結構解除する数多めで

東方作品好きでコツコツ解除していくの好きな人にはおすすめ

弾幕ゲーあるあるの自分の弾が重なって敵の弾が見えずらいと言うか見えないレベル(特に霊夢の巨大陰陽玉は敵見えなすぎ)

・ちょいと気になるところ

[h1]残念だが日本語化が中途半端に終わってる。[/h1]

ひな形はできているので自分で翻訳はできなくはない

npc_japeneseとsystemをメモ帳などで開いて書き換えるだけ

中,中,英,韓,日,ポ 順に並んでいるので右から2番目を機械翻訳などを使って書き換えて行けば良いだけ。

※書き換え簡易ルール説明
,は消してはダメ
"に挟まれている,は消してOK

Steamクラウド対応

ディスク使用容量は約801MB

xboxoneコントローラー(第三世代)は対応

Night404walker

Night404walker Steam

2021年12月12日

3

日本語に✓が付いていますが、翻訳は1/4程度で、
残りの3/4は英語と中国語が混在するカオスな会話を繰り広げます。
アイテムの効果は複雑なのに日本語wikiすら有りません。
様子見推奨。ゲーム自体は間違いなく面白いです。

大西あぐり

大西あぐり Steam

2021年07月21日

5

biubiubiubiubiu

グリニデ

グリニデ Steam

2021年06月11日

3

ゲームは面白いがキャラがすずぬーとの敵キャラです

-----------

----------- Steam

2021年06月07日

5

※解決したんで評価変えました

ゲーム自体は面白いけど、コントローラー使用時に終わった時のリザルト画面から何やっても復帰出来なくなる
→解決しました、画面の下の方の画面外にカーソルが行っているから戻してボタン押す
どっちにしろ糞仕様だけども

後一部のアイテムの詳細が英語表記かつ短時間で判断しないといけない上にマイナス効果持ちアイテムあったりして流石に辛い
→数自体は今のところ少ないので慣れてきたらあんま問題無かったです、アプデで追加されるとまた増えるだろうけどEAなので仕方なす

プレイ開始の闇演出の会話、毎回出る上に何度もボタン押すのも何とかして欲しい
→最初の数回の演出だったみたいです

taka

taka Steam

2021年06月05日

3

おま環かもしれませんが、起動直後にフルスクリーンモードから
ウィンドゥサイズになって画面下1/3がマウスカーソルが合わせることができない
そのため、フルスクリーンモードのボタンが外せない。

デュアルディスプレイのせいかもしれませんが、あとちょっとやってみてだめなら返金作業を行います

sigureAMS

sigureAMS Steam

2021年05月04日

5

普通に面白い

5

<ゲームシステムとキャラクター解説紹介∔バグ>
レビュー段階
・私は東方に詳しくない
・周回後の隠し要素解放済み
・全キャラ解放済み
・全商店解放済み 
・アプデにより変更あるかも

【ゲームシステム】
・様々なステージが用意されている。それを選択(クリックかスペース)、クリアする

・アイテムはランダム。一見、良さそうなアイテムでも効果がマイナスなものあるので注意
→ マウスを合わせると解説が表示されるのでよく見よう
→ 移動速度〇%増加 ただし攻撃力〇%低下 など。
→ 被害〇%増加 (被ダメージ増加)だけのもある。

・中ボスのキャラが存在している。
→ ボスを撃破するとアイテムを3つ落とすので1つ選択できる

・商店が2回ほど出現、コインでアイテム購入可能
→ 店主を攻撃し撃退するとすべてのアイテムを収集し逃げていく。
→ 稀に2回目の商品も無くなる

・ほとんどのステージをクリアすると中央にボスが出現
→ ほかにステージをクリアしてないか確認を推薦
→ 第二形態は攻撃方法が変わるが、離れすぎず近づきすぎずをオススメ。

・作業性が高いが、地道に強くなるのがすきなひとには向いている。
・難易度イージをオススメ
・個人的には買って良かったと思ってます。

.
下記にキャラクター解説、商店の追加解放などのネタバレあり。
.

【戦闘キャラクター】 (名前が違ったらすみません)
・博麗霊夢
→ 初期キャラ
→ 中距離から遠距離も対応できる万能キャラ
→ 育成すると通常弾が追尾弾になる

・霧雨魔理沙
→ 葉っぱで解放。ちなみに解放時のアイコンは「キノコ」 使う方が多いと思う
→ 攻撃特化キャラ
→ チャージ後に"停止する星"を打ち出すので連続攻撃も可能。
→ 必殺は極太レーザーを発射。端っこから撃てば超強い。

・十六夜咲夜
→ 葉っぱで解放。ちなみに解放時のアイコンは「パッド」
→ 攻撃武器はナイフ
→ 近距離なので近づきたいが被弾する確率が増えるのが難点
→ 必殺は時間停止  

・魂魄妖夢
→ 葉っぱで解放。ちなみに解放時のアイコンは「電子レンジ」
→ 解説∔キャラ名∔会話が中国語∔文字化けというフルボッコされてるキャラ。
(文字が訳せないので効果不明。個人的な感想になるが申し訳ない。)
→ 近距離を刀?で攻撃してる
→ 攻撃力が高いと思われる(木などの環境オブジェクトの破壊からみて)
→ 必殺はクリック長押し。高速で波動を飛ばす攻撃を行う

・鈴仙・優曇華院・イナバ
→ 葉っぱで解放。ちなみに解放時のアイコンは「にんじん」
→ 私的には"最強キャラ"
→ 通常攻撃は銃弾で最大4発直線距離に飛ばす
→ 回避(スペース)すると分身を出現させ分身が一時的に攻撃を行う。
これを利用すれば攻撃力は低いが集団でボコボコにできる。
→ 必殺は赤い波紋を飛ばし、雑魚敵に当てると"分身を出現させ相殺させる"攻撃方法を取る。
しかも波紋が非常に大きいのでステージの終盤。大量に出てくる雑魚的処理に非常に役に立つと思うし環境オブジェクトを巻き込むので宝箱探しにも良い役割がある。
→ クリティカル上げるアイテムを獲得すると化け物と化す。

・東風谷早苗
→ 葉っぱで解放。ちなみに解放時のアイコンは「ガンプラ」
→ 運ゲーキャラ
→ 通常攻撃後、なぜか占い(スロット)が始まる。大吉〜凶を確認。
凶になるにつれ弾の密集率が減る。つまり乱れ撃ち状態であり当たりにくい。
→ これと言って占い以外に何か特徴あるわけでもなく気晴らしキャラと言ったところか。

【その他】

・八意永琳 
→ 紫色の帽子、赤い十字架の女性。
→ ここでキャラクターを育成できる
→ 攻撃速度、攻撃力、HP増加、獲得アイテム率増加、店頭価格を下げる etc 様々。
→ クリスタルはゲームクリアで貰えるので周回要素。上限解放まで数は少ないのでご安心を。
→ おすすめは攻撃速度。ある程度あげたら獲得アイテム増加を。

・八雲紫
→ ゲームクリアするたび? 条件不明。お店や会話できるキャラクターを増やせる。

・八坂神奈子
→ 会話は日本語。しかし店を覗くと全て英語という多言語対応の女の子
→ 初期からアイテムを持てるようになる(ただしランダム)
→ アイテムによってはステージ攻略が楽になるので解放後は積極的に使いたい
→ アイテムのレア度を上げてくれるので助かるが..... 600,800,1200,3500と費用が高い

その他キャラクターは多いが今のところ何か進展はない

【バグ、不具合】(言語設定は日本語)

・キャラクター会話。英語、中国語
(ステージ入場時。闇に包まれ避難する場面、言語が交差する)
・キャラクター名。解説が文字化けするか中国語
・アイテムの一部。解説が英語
・アイテムの一部。稀に文字化け
・アイテム解説が一瞬 日本語になるが再度マウスを当てると英語になり、入手すると解説ウインドウが縮小され表示されない
・商店が英語
主に文章の問題が多い。

キャラクターに関しては好きなのを使えばいいが
アイテムの解説が読めない時は困る。"赤レンガ"のように"被害増加のみでデメリットしかない"事があるので厄介。

以上です。

最後に
ゲームは面白いのでぜひやってみてほしいです
東方好きにも良いです!
作業ゲーが好きな方は特におすすめ!

asap_TC02

asap_TC02 Steam

2020年11月19日

5

徐々に自機を強化してゆくのが面白い
隠れているネタを探すのも面白いかも

keigox68000

keigox68000 Steam

2020年11月19日

3

東方系ツインスティックシューター。つまらないというほどではないが、早期アクセスの現時点では特筆すべき面白さも感じられないのが正直なところ。原因はいくつか考えられるが、キャラクターが小さくて見栄えがしないこと、次々と現れるアイテムの効果が一応説明書きはあるがゲーム中ではとっさに読めなくてわかりにくいこと、さらにそのアイテムも効果が微妙かつ、ささやかすぎてゲームが地味になってしまっているというあたりか。何よりも、ド派手な弾幕が売りだった原作から、その弾幕がほぼスポイルされてしまっているのは残念。もう少し賑やかな見た目がほしいところだ。あと、東方系ならBGMにはこだわらないとファンは嬉しくないんじゃないかな。820円で購入したけど、その価格だとちょっと高く感じる。

sakaa1122

sakaa1122 Steam

2020年11月08日

5

ステージを攻略していき、クリアするとランダムドロップのアイテムが手に入り自キャラの強化、再びステージ攻略…という繰り返しで、たまに出てくる中ボスを倒しつつラスボスを倒すのが目的。
ボスを倒すことで特殊なリソースが手に入り、リソースを使って拠点で永続的な強化や仲間を増やしたりできるので、長い目で見ると徐々に自キャラが強化されていく。
アイテムの引きによって難易度がかなり変わるので運要素は高いものの、うまくまとまっている見下ろし型アクション。

※2020/1108 拠点での日本語が一部実装されていないらしく、会話する事でゲームがクラッシュする部分がある。(その部分の会話をする前に英語に設定する事で回避は可能)

t_hosoyama

t_hosoyama Steam

2020年11月04日

5

フルコントローラサポートになっていますが、コントローラ(Xbox360)は全ったく使えない!!

コントローラが使えるようになりました。
有難う御座います!

東方夜光幻夢 ~Touhou Endless Dreamに似ているゲーム