Game Cover
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot

Touhou yuǎn kōng jiè: Ultimate Vitality of Imagination

ゲームの仕組みは、注目のリミット ゲージの使用を中心に展開しており、リミット レベルが上がるにつれて増加する制限範囲内のすべての弾丸を削除することで、赤いアイテムをライフ メーターに、弾丸を爆弾メーターに変えることができます。

PC
2022年2月7日
シングルプレイヤー

みんなのTouhou yuǎn kōng jiè: Ultimate Vitality of Imaginationの評価・レビュー一覧

5

天空章に近いシステム、サブ季節夏で
発動までの時間で弾消し範囲が決まる
イージー ノーマルは簡単すぎて
ルナティックは難しすぎる のでハード一択かな~
2種類ボムなので 弾幕密度高め
キャラは敵味方ともかわいい
音楽は独特なので好き嫌い分かれそう
本編、エキストラステージまでしっかり面白いので
シューティング好きなら買って損なし

JAKE

JAKE Steam

2024年12月18日

5

女の子が可愛かった

Crookshanks

Crookshanks Steam

2022年05月05日

5

ストーリー、インターフェース共に中国語。何となく意味はわかるけどインターフェース周りだけでも日本語、もしくは英語対応してくれると嬉しい。

ゲーム内容自体は東方二次作品らしく丁寧に作ってあってキャラもかわいい。しかし可愛らしい見た目とは裏腹に難易度はかなり高い。EASYはクリアできる人も多い難易度だがNORMALあたりから回避方法がわからない攻撃が増えてくる。初見殺しも多い印象。割とシステムが強いゲームなのでリミットシステムでリソースを回復や弾消しをしつつボムでごり押しする箇所も多い。

初見殺しでへこたれない人にはお薦め。

[h1]7/10[/h1]

LNTakeshi

LNTakeshi Steam

2022年02月20日

5

全体的に最近の東方っぽくシステムが強くてその分弾幕が厳しいタイプのSTGです。
4面道中、5ボス、6ボス辺りがLunaticだと相当強いですが、リミットシステムを上手く使えば残機を増やしつつ突破できるでしょう。
ノーリミット目指したい人は頑張ってください。

どうもラスボスには一定条件で追加の弾幕があるようですが、こちらの演出が大変良かったです。その目で確かめてみてください。

SOGO

SOGO Steam

2022年02月12日

5

簡潔ですがゲーム内マニュアルを日本語に翻訳したガイドを作成したので、中国語わからないよ!という方はこちらをどうぞ。
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2749231621

全難易度を一通り遊んだので感想を。
EASY/NORMALは初見殺しも有り、弾幕自体の難易度は若干高めですが、特殊システムである『极限模式=リミットモード』を使うことで残機・ボムが増えやすくなっており、ボスのスペカを取得することでも残機のかけらが出るのでリソースは豊富です。
ラスボス戦中でも残機が増える可能性が残されているのは嬉しいところ。
弾幕STGに慣れている方なら初見NORMALクリアも十分可能だと思います。
HARD以上になるとスペカ難度も上がり、残機も増えにくくなっていきます。
特にLunaticはかなりの難しさで、HARDと比べて2段階ぐらい難しくなったように感じました。
ただ、本作にはボスの通常攻撃も含めたスペルプラクティスが用意されているので、苦手な攻撃を集中して練習できるのは嬉しいところです。
Exは初見殺しとパターン化必須弾幕が多めです。

演出・BGMともに良いので、二次創作STGに抵抗がないなら是非。

Touhou yuǎn kōng jiè: Ultimate Vitality of Imaginationに似ているゲーム