シタデル: 永炎の魔法と古の城塞
Citadel: Forged With Fire は、魔法、呪文の詠唱、王国内紛争の要素を備えた大規模なオンライン サンドボックス RPG です。あなたには自分の運命を追求する完全な自由があります。策略と欺瞞の計画を立てて味方と敵の間で地位を向上させ、他のプレイヤーの悪名高いハンターになり、巨大でユニークな城を建設し、強力な獣を飼いならして命令に従い、未知の領域を訪れてその豊かで興味深い歴史を解き明かしましょう。究極の権力と影響力への道は、あなたが選択するものです。
みんなのシタデル: 永炎の魔法と古の城塞の評価・レビュー一覧
Ryopo
2021年12月30日
全ボス討伐&全実績解除までいきました。
◆良い点
・日本語ローカライズに違和感がない。
気になったのは InfernalDragon が
インフェルノドラゴン に訳されてたくらい。
・割と序盤で作れるほうきに乗ってマップを飛び回れる。
・武器(4種類)、属性(7種類)ごとに魔法が異なる
・多少のローグライク要素
(クラフト、敵ドロップ品のステータスがランダム)
・食料ゲージ・水分ゲージや温度の概念がない。
・建築アイテムが豊富。
◆悪い点
・オンラインに全く人がいない。PvPするには向いていない。
・一部実績の解除が面倒くさい。
(頑張って1~2分で3体倒せるデーモンを666体倒す実績とか)
・1000個以上アイテムをインベントリから
倉庫に個別で移動するときに少しフリーズする。
・インベントリで約6列以上(?)アイテムがあると、
アイテムが見えなくなることがある。
・敵のAIがバカ。
ほうきに乗ってくるくる回って攻撃しとけばだいたい倒せる
・木や岩から素材を得る魔法はあるが、
草刈り系の魔法がないので、
終盤も草刈りを強いられる場面がある。
ソロで遊ぶなら好きな時に設定を変更できる、
シングルプレイをオススメします。どうせ人いないし。。。
サーバー設定には、プレイヤーだけでなく
敵にも影響するものがあるのでちゃんと読みましょう。
例えば、飛行速度は自分だけでなく、敵も早くなります。
ソロでも楽しめるし、フレンドと遊ぶなら攻城戦ごっこもできる。
日本語訳に違和感も感じないし、
魔法の概念他のサバイバルゲームでは味わえないので、
セール中であれば買うのがありだと思う。
n_ship_n
2021年09月18日
シングルプレイでもそこそこ遊べる一人称視点クラフト系ゲーム。
主に建築要素と魔法に力が入っており、自分の拠点を作り上げるのが好きな人向け。飢えや渇きは無いし、定期不定期のモンスター襲撃もないのでサバイバル要素は少ない。元々PvPがメインだったようだが、今は過疎状態で非常に平和。サーバには空き家になった先人達の元拠点が点在しており、シーズンオフのリゾート地みたいな雰囲気。そのため誰にも邪魔されずじっくりクラフトに勤みたい人にはうってつけのゲームとなっている。
建築以外にも武器や防具、薬品、料理、マジックアイテム、クラフト用素材等が作成でき、種類も結構多くて楽しい。ワールドの雰囲気はオブリビオンっぽくて、なんとなく懐かしい感じ。キャラ造形はあまり日本人好みではなく愛嬌が無いのは残念。
特筆すべきは、魔法のホウキで空を飛びながら探索できること。高い山の上から滑空したり、探索中にドラゴンに追いかけ回されたりと結構楽しめた。過疎ったサーバでもフレンドとワイワイ遊べば楽しめそうだが、素材集めに非常に時間がかかるのと、メインクエストのお使いに次ぐお使いで嫌気が差して、微妙な空気になってしまうかも。
このゲームは昨年のコロナパンデミック発生時に数百円で提供されていた。これをプレイしながら家に籠っていなさいというパブリッシャの心意気は評価したい。最初から日本語に対応してあり、意外にも翻訳がしっかりしていて変なところがなかった。フォントもそれっぽいものになっており、ローカライズには気を使っている感じがして好印象。
フルプライスで今から買うのは微妙だが、セール時ならおすすめ。
sure
2021年07月16日
コンセプトは魔法世界の建築サバイバルゲームという感じでしょうか。
魔法あり、ドラゴンあり、ちょっと剣ありという感じ。
マップの探索とかは地域によって特色もあり楽しい。移動手段は魔法のダッシュが序盤から使えますが少し進めるとホウキを使って空を飛べるようになる。
最初はいろいろ理解できなくて時間かけましたがチュートリアル通り進めていけば基本のことは教えてくれます。
肝心なのはプレイオプションで取得経験値を設定できるので最高の5倍にしましょう。ちょうどいい塩梅でプレイすることができると思います。
良いところ
・空が飛べる
マナ(MP)がある限りホウキに乗って空が飛べます。景色もグラもそこそこいいゲームなので飛んでるだけでも楽しい。
ゲームといえど重力から解放されるのってこんな感じなんだなぁと感動しました。
また、言葉通りで他意は無いですがホウキ無しでも飛ぶクスリ飲めば飛行できるみたいです。
有限飛行はいろいろなゲームでぜひ採用してほしいですね。
・素材を殴らなくても魔法で遠隔採取できる。
・マップが広い・地域ごとに特色もあって散策が楽しい。
思いがけないところに宝箱や新しい素材が落ちてたりするので探し甲斐もある。
skyrimほどではないがダンジョンや敵の陣地なんかもそこそこある。
いまいち
・レベルに応じた建築物の制限
建築関係についてはレベル制限必要なかったんじゃないかなと思った。
・装備品が少ない
武器カテゴリが斧(件とかも含む)・ガントレット・触媒(ハリポタみたいなの)・杖の4種類
自作できる数だと50個くらいしかなかった。10レベルあたりに全種1個更新する感じ。
・戦闘がつまらない
マウスカチカチレベル。近接武器は連打するだけで戦略も何もいらない。薬飲んでゾンビアタック。
敵も一定間隔で魔法打ってくるだけのでちゃんとしたAIではないぽい。
・たまに起きるドロップイベントのやりすぎ感。名前忘れましたが進行度関係なくチートレベルのドロップイベントがあります。
プレイで蓄えてきた資源をあざ笑うかのような大量のクリスタルや素材を入手することができます。これみて素材集めする気なくしました。
・過疎
もうだいぶ時間たってるから仕方ないけどマルチしたいならフレとか集めてからやったほうがいい。
このパブリッシャーのセールで100円くらいで買ったので満足はしていますが、もうアプデも止まってるみたいなのでセールとかでない限りおすすめしないです。
サンドボックス好きな方はやってみは?かな。
capella_tarutaru
2021年07月13日
武器のキー割り当てが任意にできません
たくさんのスキルを管理しないといけないのにこれはないわ
優鬼welcome
2021年04月27日
恐らく、発売時バグが多かったとかそういう理由からなのか‥割と低評価多いようだけど、私個人的な意見言わせてもらうと、このゲームは”かなり面白い”
確かに、やってて今もバグっぽい挙動とかバグとか、あとAIペットの馬鹿さ加減とか、色々変なとこもあるかもだけど、ただ、如何にもファンタジーという世界観がしっかりあって、特に建材の雰囲気もいいので、嵌る人は十分嵌れるゲーム内容だと思う
(私はarkや7daysやコナンエグザイルとかもプレイしてるけど、建築の雰囲気はこちらの方が遥かに好き)
多分‥始めの頃に折れて、低評価つけるような人たちは、序盤の移動力の低さ、資源の集めづらさとかが嫌気さしたりしたのかもしれないが、しかし、レベル上げて、上位の装備やアイテムを作ると、段違いで!移動力も上がり、また資源集めも格段に早くなるから、相当やりこみ要素が強いゲームだと思う
ランダム要素は高いが、作製装備にはHP・MP上昇とか、移動速度上昇とか、その他諸々付加効果があるので、その辺も拘っていけば、かなり自分に合ったプレイもしやすくなると思う
とにかく、ゲームの雰囲気もいいし、エリアごとの難易度も違い、しっかりしたやりこみ要素もあるのに‥如何せん、洋ゲー特有の不親切設計で、装備やアイテムの細かい仕様がわかりにくいのもあって、手取り足取りに慣れた日本のプレイヤーは序盤で躓く人が多かったのかもしれない
いや、ほんと、いいゲームなのに‥発売からまだ2年しか経ってないのに、オンラインが過疎化してるのは物凄く勿体ない‥
‥と、裏返せば、オンラインでも人に邪魔されず、結構伸び伸びプレイできるから、過度な競争が嫌な人にとっては、ある意味、いい環境になってるのかもしれない
カスタムでソロでもプレイができ、色々設定いじってプレイもできるので、建築好き、ファンタジー好きな人は、プレイ動画上げてる人のやつとか参考にして、気になるなら買って、遊んでいいかもしれない
結論、再度言わせてもらって何だけど、私個人としてはすごく楽しいゲームだと思う
蛇足、そこらのモンスターをテイムしてペットにできるけど‥AIの馬鹿さ加減で、死なせるリスク高かったりするけど、気にしないで
今いるエリアで捕まえたペットは、正直次のエリアでは殆ど通用しなかったりして、どのみち、そこで強いモンスター捕まえるのがほぼほぼ必須になってくるので、そこは割り切ってしまっていいのかも
勿論、やりようによってはかなりのレベルまでペット育てることはできるので、どうしても愛着あるペットは守りながら扱えば何とかなる‥かも、しれない‥
Mayuyu
2020年11月01日
おすすめにしましたが人は選ぶと思います。まずは建築好きなら満足できるかな。特に大理石のシェイプとテクスチャが本当に美しいのでわたしはとっても楽しめました。
難点は全体的に画面が暗いとこで目が疲れやすいです。松明を置いたとき光源の読み込みが狭いので近くにいかないと明るくならなかったりするのでArkとかConanに慣れてると違和感があります。
あとは魔法使いのはずなのに近接戦闘がメインになるのは、どうかと思うので魔法のバランスを考えてもらいたいです。これはアップデートで新しい魔法もくるみたいなので期待して待ちたいと思います。
ストーリー的なものもありますが、おつかいっぽいのが多いのでその辺はConanとかと比べるとだいぶ差があります。
魔法の世界。。とくにイギリス的な雰囲気がするのでそういう世界観が好きな人は浸れると思います。
KB
2020年05月09日
200円ぐらいで買いました
まぁまぁ楽しめるけど最高レベルまで達しても草植えたり鉱石拾ったりめんどくさい作業はずっとついてきます
やればわかりますがめんどくさい作業は序盤から終盤以降も永遠についてきます
マスタリー22でやめましたが200円で十分楽しめました
サーバーの名前にnormal fast veryfastなど書いていますがこれはレベルの上がるスピードなのでveryfastのサーバーで始めるといいと思います
veryfastでもレベルカンストまでそこそこ時間がかかりますのでnormalはよっっっっぽど暇なマゾ気質の人じゃないとおすすめしません
定価では絶対に買ってはいけません
必ず後悔します
Ciel-Legacy_qp【JP】
2020年05月04日
魔法とPvPにフォーカスしたサバイバルオープンワールドRPG。
200円セールで購入し、フレンドと6人で計30時間プレイ。やることが尽きてワールドボスに挑もうとしたものの、鍵を作るための材料が面倒過ぎて断念しました。
ゲーム内のカスタムゲームにてサーバーを立て、素材取得量・経験値倍率・知識ポイント・キャラポイント倍率・マナ回復力・所持重量倍率は全て最大の5倍。
建築制限や玉座の風化は無効にしPvPはオフ。所持重量制限は有効にしつつ、自由飛行モードは有効にしました。
他にも建築物マナ消費は0.5倍、魔法アイテム発見度は2.5倍、飛行コストは0.1倍にして飛行スピードは2倍の設定でプレイ。
『ARK』や『Conan』と同じく様々な倍率をいじって設定を変えないとまともには遊べないのでご注意。因みに飛行スピードを上げるとプレイヤーの速度はもちろん、飛行モンスターの速度も上がり視界に捉えられないほど飛び回るので上げ過ぎないように。
各倍率は最大5倍ですが、SteamCMDやLixus及び有料レンタルサーバーで立てると10倍以上に出来るみたいです。
一言で言うと魔法版ARKの劣化。やはり『Dark and Light』よりも『ARK』を意識してるのか、どうしても似てる部分が多々見受けられ比較しがち。
ゲーム自体は軽いものの、テイム可能なペット数は4体、建造物の劣化にサーバー及び地域毎による設置上限、申し訳程度のRPG要素として無駄な往復をさせられるクエスト、呼び戻せなかったり不便なペットへの指示関係、少なすぎる装飾品とモンスターの種類など、良いところあれどかなり問題点と改善点が多いです。
前述したように、ペットは防御/攻撃/受動の3パターンと待機/追従の切り替えしか出来ずこれが問題となり、一度攻撃し始めたら止まらないのでモンスターをテイムしたくても殺してしまいます。
なので基本捕まえたいモンスターがいたら一人で挑まないといけません。更にテイムするにはHPをミリまで削らないとほぼ捕まえることが不可なので時間が掛かって面倒だったり。
仮に捕まえたとしても周りに敵がいるとテイムした瞬間から味方判定が入り、HPミリの捕まえたてのペットが殺されることも暫し。
モンスターの種類によっては鞍を装備して騎乗できるものの、序盤中盤はペットが死に易すぎるため宝の持ち腐れ状態。
サーバーへ参加する度にペットの指示が待機且つ受動的になっているのも地味に面倒でストレスでしたし、モンスターの種類が少ないくせにドラゴンの種類だけは中々充実しており、水辺や水中モンスターが一切いないことに違和感と寂しさを感じました。
指示できない問題により飛行モンスターをペットにするのもメリットばかりではないです。
プレイヤーがホウキに乗って戦う場合もそうだが、呼び戻せないので飛行モンスターと戦い始めると何故か互いに攻撃しながら見えない程どんどん上昇していき、気付けば見えなくなるAIの頭の悪さ。
必然的に地上のペットが役に立たなくなり、地上で戦っていれば飛行系ペットが致命傷を負って死にかける悪循環っぷり。
飛行系ペットは鞍を装備して移動すればホウキより早いものの、飛行系ペット1体いるだけで途端に邪魔臭くなり、正直使い物にならないです。
確かに空中から一方的に攻撃出来るのは強いですが、飛行系ペット連れるぐらいなら高HP又は高攻撃力な地上系ペットで近付いてきた瞬間に致命傷を追わせるほうが遥かに楽。
お陰で高レベルと出会いペットを手元に戻したい時は、急いでホウキに乗って150メートル離れないと瞬間移動してくれません。
テイム可能なペット数も4体のみなので、ARKのように馬や低レベルな可愛いモンスターを捕まえた時に拠点へ置いておいたり、好きなだけ連れていけなかったり、格好良いから捕まえようにも枠が足りないことが多々ありました。
大規模建築するのに気を付けないといけないのは、負荷を減らすためかサーバー及び地域ごとにオブジェクトの配置上限が決まっていること。
数ではなく数値で、サーバー上限は25万で地域上限は2万。自分達が遊んでた時は、石を約10万個消費した大規模建築で地域数値が1万弱ほど。
建築後は上位互換の物に張替えられる機能があるのは嬉しいですが、解体すると素材が殆ど返ってこないのと装飾品も一度置くと解体しか出来ないのが不便。
しかも極端な装飾品の少なさと色違い等の同系統によるかさ増し、設置してもテーブル上に何も置けないし椅子には座れない適当な作り。
言うて、マナを消費して周辺のモンスターへ自動攻撃するオベリスクやシールドが中世ファンタジーと噛み合い、立派な城壁や城を作ってそこに防衛施設を築けるのはロマンがあって楽しかったです。
また全ての洞窟がダンジョンとも呼べない出来で、かなり手を抜いてて拍子抜け。洞窟によりますが、入ってすぐの雑魚又はボス的な存在を適当に処理して真後ろにある宝箱を2つ開けるだけ。
洞窟ボスを倒してもドロップは布1枚とかふざけてるし、宝箱の中身はゴミばっか入っていて旨味が全く無い故に、前述した宝箱のレアリティを底上げする魔法アイテム発見度を上げています。
後は付呪石や鉱石系アイテムが大量にクラフトする必要があるのに、クラフトスピードが遅く上げる手段も無し。大量クラフトするには作業台等の施設をとにかく大量に設置し、一箇所一箇所でクラフトしないといけないのが死ぬほど時間掛かりストレスでした。
同時作成できず完成するまで待たないといけないので、マルチで協力して遊ぶ場合は比じゃないほどの量がが必要なのも面倒だったり。
フロストウッドなど農業で増やす必要のある必須級アイテムも全て一度栽培するまでに時間が掛かり手間が掛かるのがしんどかったです。
フロストウッドなんか色んなアイテムや武具を作成しようとすると信じられない量が必要になり、もっと手軽に出来るようにならないと武具の種類だけ充実してても仕方ないなと。
ただ色んな魔法を各武器にエンチャントでき、杖やワンド、近接武器は同じ魔法でも武器種ごとに使える魔法が変化するのは好印象。
同時に4つまで装備出来るので最大8種類の魔法を使い分けることが可能です。魔法をエンチャントする際、特定のアイテムを消費することで攻撃力や回復力、回数上限を伸ばすことも。
しかし回復魔法のマナ消費が重すぎるのでマナ回復力を上げていなかったら地獄でした。
他にもホウキで地形無視して移動できるのは良いが、不便を減らすためにもっとテレポーターの数はあっても良いし、プレイヤーレベル上限60後のマスタリーランクで解除できるレシピが少な過ぎるのと、そもそもマスタリーは必要なのかという疑問。
武器は物理的に殴って使用してしまうと壊れ、魔法を使うのであれば一切耐久度を消費しないものの、何故かエンチャントした魔法は一定回数使用すると消えてしまうのも謎で仕方なかったです。
これだけ快適な環境で遊んでいるにも関わらず、問題点や改善点が多々あり苦労しているのでソロ又は皆と等倍で遊んでいたら絶対に途中で挫折したり飽きていたなと。
正にARKになれなかったゲームと言った感じ。面白くない訳じゃないけど、これを遊ぶなら『ARK』で良いよねで完結してしまう悲しみ。
これだけ色々言っても200円セールで買った人であれば、充分元は取れる面白さだとは思うので一度フレンドと一緒に遊んでみると良いかもしれません。
ゲーム内には「ハリーポッター」に登場するクィディッチがあるので皆で道具を用意して遊んでみるのも悪くないかも。
Kazumi
2020年04月15日
ハリー・ポッターにディメンターっていうやつ出てきますよね?
あれとそっくりの見た目で攻撃エフェクトまでよく似たデスウィーバーという敵が出てきます。
建物をクラフトできるんですが、あきらかに箒に乗ってクィディッチやってくださいってオブジェクトが存在してる。つまりこれは実質ハリー・ポッター。
表記されてませんがしっかり日本語化されてます。一通り遊んでみてバグなども確認できませんでした。
システムを理解するまでに時間がかかりますが、分かってくると面白い。容量も7GB程度で軽いですし、オフラインでも遊べるからオススメ。
muchi.
2020年03月24日
バンドルで199円で投げ売りされてたので触ってみた感想。
グラフィックは良いとは言えないが、その分軽いので良しとします。
クエストは日本語非対応なのが残念・・。
世界観に期待しキャラを作って始めたのだが、チュートリアル中斧にストームだかの魔法をエンチャントして使った結果床をすり抜けて落下。
エリア外との表示とただ落ちていく自キャラを眺め、リスポーンすると石ころしか持てない身体にされました。
アイテムが拾えず初期ステージから進むことのできないバグに遭遇し、私の魔法に期待し胸を膨らませて始めたサバイバル生活は終わりを告げた。
199円分は遊べたかなと思う。
owata
2020年03月05日
自由度が高い魔法クラフトオープンワールドです
操作性もすごく簡単でやりやすいと思います
初心者でも始めやすいMMOだと感じました
Luminous(OfficialUSWest-VeryFast) PVP鯖でプレイしています。(日本鯖が無かったので)
教団というグループも作ることができパーティを組んで洞窟探索などもできます
モンスターをテイムするのもARKなどと同じく建築で罠にはめたりして楽にテイムできます
個人的にはすごくお勧めのゲームです
豚汁大魔王
2020年02月11日
[h1]絶望を焚べよ、オープンワールド魔法サバイバル!![/h1]
日本の公式鯖はないようなので、Luminous(OfficialUSWest-VeryFast) PVP鯖でプレイ。
(PVP鯖ですが、突然襲われたりなどはあまりなし。日本人も何名かいる感じの鯖です。)
2020/02/15現在バグらしいものは特になし。
(クエストのみ日本語化されてないくらい、クエストは特にやる必要はなし。)
◆探索
オープンワールドなマップは中々広い、地域ごとに適正レベルあり、
ワープポータルのあるタワーも要所に存在。
洞窟が多々あり、ボスっぽい厳つい奴がいたりします。
そしてテイム出来ちゃったりします。
◆戦闘
私はアンバサ戦士(ダークソウル)好きなので、近接メインでやってますが楽しいです!
・武器に魔法を2種類設定できる。武器は4種類まで同時に装備可能で、切り替え可能。
・武器の種類は4種類
・剣
・ガントレット
・短杖
・長杖
・魔法の種類は6属性
・武器ごとに魔法属性に応じたスキルが異なる。
(剣なら近接魔法、長杖なら範囲設置魔法などなど)
・上記より組み合わせが多種多様でビルドを考えるのもかなり楽しめます!
・ホウキやドラゴンに跨っての空中戦も楽しめ、アクション性高し。
・死亡時には、インベントリ内のアイテムをすべてロスト(装備アイテムはロストしない)
また、すべての装備の耐久度が10減少。
死亡地点に一定時間内に戻ればアイテムは回収可能。
なので、比較的デスペナはゆるめ。
・ステータスについては、レベルアップ時にHP、MP、攻撃力、重量に割り振るポイントあり。
また、知識ポイントがあり、
◆クラフト
・クラフトは知識ポイントを使用して、好きなものをアンロックしていく。
(入手困難な素材が要求されるが、ポイントリセットのアイテムも後々製作可能。)
・建築は、床、壁、階段、屋根、扉など用意されたものを、
ポイポイと自由に設置していくタイプなので手軽で、自由度も高いです。
また、侵入者用の迎撃用砲台設置など対人的な建築物もあります。
・製作は、武具や道具、農業用の種などが主で、製作には一定の時間がかかりますが、
作業台などで製作個数を指定すれば完成まで自動で動くため、
張り付いている必要はなし。
◆マルチ
・拠点戦、レイドなどがある模様。(未体験)
・教団というギルド的なものや、パーティなど協力プレイ可能。
・ハリーポッターの空中サッカー的な奴もできるらしい
◆その他
・1サーバ50人収容
・サーバ毎にキャラ作成
◆Tips
・武器切り替えについて
武器を4種類まで装備出来、1つ毎に2種類の魔法を設定できる特性上、
武器切り替えを頻繁に行うこととなるが、
装備した順番に1,2,3,4とならない場合がある。
これは入手順が影響しており、新しい装備が優先され1番となってしまう。
そのため、任意の順に並べたい場合は、
一度倉庫に全部の武器を預けてから並べたい順の逆から取り出すことで調整可能。
・テイムについて
一部テイム出来ないモンスターもいるがほとんどがテイム可能。
4体まで同時に連れていけるため、テイミング好きの方も満足な仕様!
テイム後は、忠誠期間というものがあり、これが切れると野生化する。
食べ物をあげることで延長可能。
また、鞍をつけることでライドオーン!可能となるが、種類によって乗用可否あり。
色も変えれる!
・モンスターのリポップについて
ゲーム内時間で6:00頃に全リポップ(ゲーム内時間は1分1or2秒なので、結構早い)
ただし、テイムされているモンスターはサーバ再起動まで?出現しない模様。
サーバ再起動自体は毎日実施されている。
kurojack_jp
2019年12月15日
ゲーム内容は楽しい。だが5分くらいに1度サーバーから切断される。原因がわからずイライラします。
2020/01/02追記
ゲーム開始後2日ほどの中国勢のプレイヤーに1時間ほどで拠点が破壊された様子もなく玉座だけが差し替えられたような抜かれ方をします。
正直オフラインでの防衛は不可能ですので、オベリスクに期待しないでください。
ドバキン
2019年12月11日
結論として楽しめている
クラフト中に台から浮き出る「残り時間や個数などを視覚的に表示するUI」がわかり易すぎて驚いた
Arkやコナンが引き合いに出される作品のようだが、今のゲームはこれ普通なのか
考えた人はすごいと思う
Skyrimの世界を飛び回れるような体験、村もいないしNPCもほとんどいないが
飛び回っているだけではじめは楽しい
経験値の倍率、飛行スピードや入手素材の倍率など細かに設定できてソロにも易しい
コントローラーでの操作もなかなか良くできている方だと思う
kyo kaito
2019年11月27日
久々に遊んでみたら日本語で遊べるようになってた
英語が苦手でアップデートで魔法の覚え方が変わってから放置してました
いつも通りに豆腐ハウス作って遊んでます
Mushin
2019年11月13日
LVゲー
パワーレベリングしたものが勝つ世界。
ARKっぽいがARKより対人にそこまでのシビアさはない。
テイムは短い(どれも数分で終わるはず)。
ペットは4匹までしか持てない。
装備ロストがない(耐久が減って所持アイテムに入ってしまうとロスト)
死亡前10秒の間に使えば持ち物失わない魔法あり。
PVEでもそれなりに面白いとは思う。
でもARKよりライトにPVPできる位置づけなのがこのゲームの良いところかと。
2019/11/13 Wildreach アメリカ東部 公式pvpでプレイ中→終了しました
PVPのはなし
アジアにあまり人がいなかったのとアジア鯖でやったら速攻落とされたのでアメリカへ。
この鯖で一緒にやりたい人いたら連絡ください。→終了ry
基本平和で洞窟内とかリフト(裂け目)では辻斬りにあう。
高レべまではこちらから切らないほうがいい忍耐ゲーではあるが、向こうから斬ってくる人間も少ない。
チャット見てると評判悪くなると狙われる気がする。
誰に殺されたかわかるので・・・
絶望の時代が来たら人斬りになろうと思ってます。
でもでもpvpはLv60になってから!
*ゲーム内はつけたまま寝たりしているので反応しない時は時間置いて連絡しなおしてみてください
PVPまあまあ楽しめました。
LV60までまあまあきついので、5倍鯖などでやるといいかも
道端でのいざこざ除けばレイドする側で1回戦ったけど、20分くらいでうまくやれない場合8時間後にバフが発動してからが本番なので耐久ゲーはじまる・・・
人数が結構重要になる。
調整されるかなー?
コンテンツが増えたらもどります。
鹿金 ライカ
2019年11月08日
正式版になってからこっそり日本語対応してます。
ざっと見た限りでは丁寧な翻訳で、フォントも雰囲気に合わせててグッド。
ゲーム内容はサンドボックスらしく自分で目的を見出すタイプなので、
あちこちウロウロして魔法作るの楽しい!使うの楽しい!建築楽しい!って人向け。
mutipoyo
2019年11月04日
この手のクラフトゲームは無限に時間が消えてしまうかもしれない。
延々と素材を集め、家を作りを脳死で繰り返す感じ。
Kero_Eisenberg
2019年11月03日
"ストアページにはないですが、日本語対応しています。"
日本サーバーがないのでアジアサーバーに接続する事になると思いますが、ping100以上で少しラグります。
ゲーム自体は面白いです!
魔法はエッセンス(開始1時間でアルカナ・自然・光明・闇の4種見ました)+用途5種?(投射・範囲・自己・機能・衝撃)+付加効果アイテムスロットを組み合わせてカスタマイズできます。
見つけた動物やモンスターは攻撃して弱らせてテイム魔法でペットにすることができます。
まだ序盤でマップの端っこしか探検していないですが、最初の掴みとしては楽しかったのでオススメします!
manzyu
2019年04月25日
このゲームはつまるところArcheageから種族間闘争と取引制度
(このゲームには通貨というものが存在しない!)を抜いて自由な場所に自由な建築を行えるようにしたものである。
それは私にとってとても素晴らしいものであったが、PVP制度そのものを残したことによって破綻した。
日本語の乏しい情報の中このゲームの紹介は大抵城を持ち上げることのできる魔法について触れられているが
実際には不可能である(取り除かれた)
原因は言うまでもなくPVPとしてのバランスを優先したためである。
全てはPVPのバランスのため、大胆な魔法はそのほとんどが削除され、どのファンタジー系ゲームでもありそうな魔法のみに再編成された。
飛行要素やペット要素は確かに素晴らしいものであるが、それはあくまでも添え物であり
メインの質を落としては意味がない。
そもそも私にはminecraft系ゲームでPVPをやる必要があるのか甚だ疑問である。
以上、日本語情報に釣られPVE鯖で魔法づくりに試行錯誤し
英語情報による事実を知り絶望しながら150時間以上もプレイしてしまったユーザーのレビューです。
私が欲しかったのはcommunity→Artwork内でのコメント、The staff spell we needのようなものだったのです。
正直オススメできませんがこんなに時間を割いた上でNOと言えないのでYESで
Vector.potato
2018年09月07日
svenのアイコンがまんま出てきた
盗用、許すな
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1504047085
Sven's icon appered in this game
don't forgive this stealing
TAMA
2017年11月24日
ハリーポッターオンライン的ゲームです。
戦闘、PvP、クラフト、建築がアーリーアクセスと考えれば
ARK的ゲームとして将来が期待できそうに思います。
Nede_
2017年08月09日
歩きモーションと走りモーションが同じ神ゲー😰
その時点で全てを察し返品判断できただけで、
[URL=http://store.steampowered.com/app/529180]似たような感じのサンドボックスMMORPG[/url]よりずっと神ゲーです😙