Game Cover
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
70

Trizeal Remix

変身するか死ぬか。 Trizeal Remix は、表面のすぐ下に洗練された深みを備えた古典的なシューティング スタイルを備えています。船を戦略的に改造して、ワイド ショット、ナロー レーザー、誘導ミサイルという 3 つの異なる武器を切り替えてアップグレードします。知性を持って撃て!

PC
2016年7月7日
協力プレイ, シングルプレイヤー, マルチプレイヤー

みんなのTrizeal Remixの評価・レビュー一覧

leimonz

leimonz Steam

2022年03月13日

Trizeal Remix へのレビュー
5

雰囲気がクールでかっこいい、武器の切り替えがシンプルながら奥深い、ステージのスコアアタックが意外と面白い、かなり好きなSTGです。

Crookshanks

Crookshanks Steam

2021年02月23日

Trizeal Remix へのレビュー
5

このシリーズの中ではまだ普通に遊べる。
ワイド、ミサイル、レーザーを使い分けてプレイするようだが、連射ワイド1つで事足りるバランスが惜しい。
敵を倒すと出現する得点アイテムは連続して取ると成長して得点がアップするが画面下に落とすとまた育て直しと、よくあるシステムなのだが、落下速度が速すぎてバトルガレッガのような感じではない。爽快感がないのでそこは何とかして欲しかった。この会社のゲームって、自機が鈍足すぎる。勲章システムに合っていない。

[h1]5/10[/h1]

葉っぱくん

葉っぱくん Steam

2018年01月11日

Trizeal Remix へのレビュー
5

ミサイルとレーザーを最大までパワーアップさせて高速変形を押しっぱなしにしてみよう!
PS2時代には専用ボタンあったのに消えたのは謎

baiye

baiye Steam

2016年12月26日

Trizeal Remix へのレビュー
5

[h1] very good . ★★★★★⭐ [/h1]

ゲーセンで一度も遊んだことなかったので購入してみました。
名作と言われるだけあって、すごく面白いです。パワーアップし続けるとすごいことに、ワイド・レーザー・ミサイルが合わさってやりたい放題で楽しいです。ただ、一発くらって破壊されると一気に弱体化します。弾幕の速度も速く、初心者殺しによる、横と後ろから敵が沸いてきます。そういう意味で他のSTGと比べて難しいです。良い意味で上級者向けのクラシックSTGです。まだ遊んだことのない全てのSTGファンはチェックしましょう。損しないと思います。※SFCパッドも対応してました。

以下、隠しコマンド。
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=829702581

Macop

Macop Steam

2016年07月08日

Trizeal Remix へのレビュー
5

2004年にアーケードでプレイしてそのゲーム性と遊び心に惚れ込み、ドリームキャスト版を買って死ぬほど遊んだSTGが12年の時を越えSteamで復活した事を言祝ぎたい。

広範囲に拡散するワイド、敵に向かって誘導するミサイル、攻撃範囲は狭いが全てを貫通し高威力のレーザーを使い分けて進む非弾幕系STG。

難度はVeryEasy、Easy、Normal、Hard、VeryHardの5種。
それとは別に、自機のパワーアップに応じてランク変動する。

全てのステージを通しでプレイする通常モードの他、スコアアタックモードで任意の1ステージのみ遊べるので苦手なシーンの練習もできる。

稼ぎは敵を倒すと落ちてくる勲章をかき集める勲章育成システム。
取り逃すと勲章は10点に戻ってしまうが、そもそも全回収は不可能で、取りやすく沢山取れる所だけ取るべきで、逃してもすぐまた1000点まで育成できるので悔しくないのが良い。

ボム使用が前提のシーンが無く、撃墜率でボーナス、クリア時に持っているボムの数に応じてボーナスと「死なないのが偉い、敵をいっぱい倒すのが偉い、ボムは使わないのが偉い」という潔く漢らしい仕様が良い。

敵の挙動や配置がバラエティに富み、シーンごとの捌き方を考えるのがやたら楽しい。

敵の攻撃に適度なランダム感があり、パターン構築だけでは捌ききれずアドリブが必要な箇所が多く、プレイしていて飽きない。

「このシーンはこう捌くべき」という絶対解が無く、ほぼ全てのシーンが最適解を求められるのみのため、自分の腕や稼ぎに合わせたプレイスタイルの確立が楽しい。

UFO、ガメラ、岩石リフティング、BreakOutでGoodを出した後のインベーダーなど、隠れキャラ的な遊び心が楽しい。

Windows初期のフリーソフトのような安っぽいフォントや、PS1と見紛うチャチなポリゴンモデルのせいで見た目で凄い損をしているのだが、是非プレイしていただきたい。

パワーアップを合計8段階以上げるとランクが急激に上がり難しくなったり、きちんと敵を捌かないと追いつめられて死んだりする箇所があるので若干マニア向けではあるが、STGが好きならお奨め。

勲章取りも含めた緻密なパターン構築をしても楽しい、とにかく死なないプレイも楽しい、アドリブで流して危なくなったらボム連打しても楽しい。
懐の深い、どう遊んでも楽しいシューティングラブ。

Trizeal Remixに似ているゲーム