Game Cover
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot

Uppers

UPPERS は、閃乱カグラ シリーズのボーナス キャラクターである大道寺先輩を含む、多数の戦闘機を制御するオーバーザトップの喧嘩屋です。複数の難易度レベルと多数のロケーションにわたる 7 つのさまざまな行為を通じて、彼らの旅をたどってください。

2016年7月14日
シングルプレイヤー

みんなのUppersの評価・レビュー一覧

xToffer

xToffer Steam

2022年05月15日

Uppers へのレビュー
5

めっちゃかっこいい!

touki

touki Steam

2022年05月12日

Uppers へのレビュー
3

インストールして初回は正常に動きましたが、二回目に起動したところキーボードもコントローラーもマウスも一切入力を受け付けなくなりました。ただオープニングムービーが流れるだけのゲームです。

suika

suika Steam

2022年05月07日

Uppers へのレビュー
3

なんでかわからないけどキーボードもマウスもXBOXコントローラーも何を押しても反応しない。
ゲームできないので返品します。

Cozy

Cozy Steam

2021年07月16日

Uppers へのレビュー
5

2016年にPS Vitaで発売された、
閃乱カグラの高木謙一郎さんプロデュースによるゲームの移植です。
二人のヤンキーがモテるために最強を目指して戦う
友情あり、ラッキースケベありのアクションゲームとなっております。
やり込みや育成要素はそこまでではありませんが、一応あります。
80~90年代のヤンキー漫画を読んでいた人たちにはヒットする内容かもしれません。

[h1] フリック操作が必要な実績でお困りの方へ [/h1]
クリアしてから気づいたのですが、
ゲームパッドでプレイしていてもマウスの左クリックが有効なのでちゃんと達成出来ます。
同じく女の子鑑賞画面でのタッチもマウスで可能です。

MONOKUMA

MONOKUMA Steam

2021年06月12日

Uppers へのレビュー
5

-2024.8.24追記-
他の方のレビューで"起動しても操作を受け付けない"との書き込みを散見したので、今更ながらに追記。
このゲーム、起動後に何故かバックグラウンド動作になります。
つまり最前面動作アプリになっていないので操作を受け付けません。
マウスの左クリックを1回ポチっとして下さい。

-----------------------------------------------------------------

PCへの最適化ができていない。
60FPS化と書かれているが、私の環境では最大59フレームまでしか出ないので、カッツンカッツンする。

起動時のランチャー設定でV-SYNCは絶対にOFFにしてはいけない。
・フレームレートが、逆に下がります。

グラボの設定でF-SYNCにしてはいけない。
・環境によってはアッパーラッシュ時のパートナー交代や、ボスフィニッシュ時に残像が残り、わけわかんない画面になる時がある。

fps上限を外部ツール等で設定してはいけない。
・余計に不安定になります。

-私の環境と、安定動作した方法-
OS : windows10 (64bit)
CPU : i7-8700
MEM : 32Gb
GPU : RX2800 SUPER

・steamをオフラインモードでゲームを起動する。

・UppersLauncher.exeとuppers.exeの両方の互換設定画面で、管理者権限で実行にチェックを入れる。
 (これだけで、かなり安定しましたが、57~59フレームで変動する)

・ゲームフォルダーにDDraw.dll(dgVoodoo2_62_1にあるやつ)を配置する。
 (常にfps59で安定するようになりました)

なにをどうしても最大fpsが59なので仕方ないですが、安定はしたのでマシですね・・・

ちなみにfpsはリフレッシュレートにも依存しますが、30にしても29までしか出ないし、余計に不安定になるので意味なしです。
(F-SYNCを有効にするとfps30になりますが、前途の不具合の発生率が大幅に上がりますのでオススメできません)

-ゲーム内容-
閃乱カグラSVの男版の様な感じで、パンチラはありますが脱衣はないです。
サポートキャラとして同行可能なヒロイン的キャラには、バトル中条件を満たせばパフパフやイン〇リモングリが発生します。

女性の観賞モードはVita仕様のまま変更されなかったためか、本体傾け操作によるパンツ覗きが全くできない状態です。
(操作項目からも傾きカメラ操作項目があった場所が削除されていて、代行操作処置すらされていない模様)

ぶっちゃけVita版をVita TVでプレイしている方が個人的にはマシです;
(倍速フレーム対応TVなら疑似60フレームで安定した動作ですし・・・)

面白いか否かだけで言うと面白いので、一応オススメにしておきます。

Uppersに似ているゲーム