







White Night
1930 年代のジャズ / ノワールの時代を舞台にした、この三人称視点の物語主導のサバイバル ホラー ゲームでは、闇がすべてを明らかにします。 『White Night』はサバイバル ホラーであると同時に、最初のサバイバル ホラーへのオマージュでもあり、独自のアイデンティティを発展させています。このゲームはアメリカの 30 代前半を舞台に、暗闇が常に脅威にさらされる古い邸宅に傷つき閉じ込められた男の悪夢を体験することを提案します。 真夜中に不運な自動車事故で足止めされ負傷したプレイヤーは、近くの荒廃した邸宅を調査し、周囲の環境と対話して助けと答えを求めなければなりません。 White Night はプレイヤーに、暗闇が敵となる冒険で過去の悪夢に立ち向かうよう求めます…そして暗闇はどこにでもあります。
みんなのWhite Nightの評価・レビュー一覧

Takahrk
2016年07月07日
[h1]雰囲気抜群のホラーアドベンチャー[/h1]
ゲームとしては、とある屋敷から脱出するのが目的です。
マッチの灯りを頼りに探索することになるので、マッチ切れに注意。
パズルっぽいところもあり、少し悩みましたが、なんとか行けました。
[list]
[*]雰囲気がとてもよい。
[*]サウンドも素晴らしい。
[*]ホラーな感じもよくできていて、けっこうこわかった。
[*]アングル固定なので、切り替わった直後に方向がわからなくなることが、たまにあった。
[*]日本語がないため、ストーリーを把握しきれなかったのが残念。
[/list]

sixous
2016年04月20日
雰囲気も良く、簡単な英語なので話を追っていきやすいのだが、十字キーの操作性が悪いのと、挿入されるムービーが長すぎてストレスを感じる。序盤でくじけてしまった。

kh
2015年05月02日
起動できないアンインストール等を試したが不可能
また解決方法なども開示されておらず 金ドブ。
追記再インストールした直後なら起動できた、だが次回起動時やはりクラッシュする

NamaAjiAjiTo
2015年03月05日
2時間ほどのプレイ(未クリア)での感想です
英語とフランス語のみで日本語は入っていません
当方は英語できないので手探りでやってますが
サイドストーリーは分からないものの
それとなく雰囲気で楽しめ、
言語の壁で進行できなくなることはなさそうです
白と黒を基調にしたホラーアドベンチャーで
光と影を利用したパズル要素もあります
視点はエリアごとにアングルが固定されており
自由にカメラを回したりはできません
そのうえ収集系がやけに多いので
見落としやすいかもしれません
(この収集系が新聞やメモなのでので
一番言語の壁感じる箇所です)
ホラーゲームとしては演出もうまく
光と影の使い方も活かしており
なかなか楽しませてくれると思います
この先のボリュームは今のところ不明ですが
そこまでボリューム満点ではなさそうな気もします
このノワール感な雰囲気が好き、とか
最近あまり怖いホラーに出会えないなと思われてる方は
一度やってみても良いのでは?と思いました
英語分からないまま手探りで実況動画を録っております
良かったら参考までにご覧いただければ幸いです
http://youtu.be/2plSSKHQ4J8