





Wild Animal Racing
Wild Animal Racing は、ひねりを加えたエキサイティングなゴーカート シミュレーション ゲームです。ゾウ、ライオン、シマウマ、キリン、サイ、カバになって遊ぼう!分割画面モードを使用して、他の動物と対戦したり、同じ PC 上の友達と対戦したりできます!または、マルチプレイヤー モードで Steam フレンドを招待してください! ワールド ツアーでは、エジプト、パリ、オランダのトラックで車をレースしましょう! アニメーションのロックを解除して、動物たちの魔法の力の秘密を調べましょう...
みんなのWild Animal Racingの評価・レビュー一覧

butasoup
2018年08月22日
男らしい、いや、「野性味」あふれるゲームがこのワイルドアニマルレーシング(WAR)だ!
アクセルやブレーキを取り払い、ドライブギアとバックギアだけを実装するワイルド!
知性を捨てたワイルドな翻訳!にもかかわらず38言語に対応するワイルド!
ワイルドなグラフィック!ワイルドな操作感!ワイルドな報酬!
バグだらけのマルチ環境に友人と挑めばあまりのワイルドに爆笑必至!!
さぁ!ワイルドタイムにしゃれこもう!
返金作業の練習にオススメのゲームです!

RuriManato
2018年08月01日
割と白熱したレースが楽しめる。
友達とやると笑えること間違いなし!
ただ、個人的に2度はやりたくないです。
コスパを考えれば買うのもありかもしれません。

魔族のすせ
2018年07月30日
顔面圧縮
よろろ
手足マッチ棒
ファング系
マルモス
メセタ(拾得音はソニック)
虹箱
これはPSO2ことファンタシースターオンライン2ですね。間違いなく

2dworld
2018年07月02日
動物が全裸で踊り狂うえっちな映画が見れるエロゲー
えっちな映画は合計8本収録しており、各々シチュエーションが異なります。
値段や本数だけで考えると、コンビニのDVD付きエロ本よりもお得です。
質についてはユーザータグの「性的表現」が保証しています。
今夜のおかずに迷ったら即買い
返金した

gigafa
2018年05月05日
現代を生きる人類に警鐘を鳴らす衝撃の作品。
野生動物と言いながらカートに乗り、レースを行う様子は一見すると奇妙で滑稽だろう。
だが、これこそ我々人類の愚かさそのものなのではないか。
少し知能を持っただけの猿が、自分たちこそが唯一の知的生命体と信じて疑わず、自然とかけ離れた都市の中で暮らす人々も、
客観的に見れば野生動物がレースカートに乗っているのと同じくらい間抜けな存在なのである。
どう見ても気が違っているとしか思えない*Mystic*も、本来の美しい自然を破壊し作り上げられた人類の住む世界の不自然さを示している事は間違いない事実だ。
アホみたいに多い対応言語も、このゲームが全人類に対する警告であると考えれば納得がいく。
このままゴーカートに乗った野生動物であり続けるのか?他を追い抜き"勝者"となるのか?
このゲームを通してどうか今一度考えてほしい。
W.A.R
完成しました
クソゲー

ウスイ
2018年04月17日
これは私の経験史上最高のレースゲームといえます。 暖かいグラフィックスと直感的でストイックな操作性は、多くのプレーヤーを魅了します。 すべてのレースゲームはこのようにすべきです。

Brak
2018年03月02日
this game cured my coronavirus thanks wild animal racing for saving my life

Milky おりばー
2018年01月25日
If beauty was a game, it would manifest itself into this game.

んちょ丸
2018年01月01日
[h1]マルチでたのしい。何故だかたのしい。
でも10分で飽きるよ。でもでもそのうちまた少しやりたくなるよ。[/h1]
完成度から言えばうんちです。セールじゃないと400円?ちょっと勿体無い。
このゲームは見ての通り、動物が車に乗ってアイテムをぶつけ合ってコースを3周して順位を争うゲームだ。
でも説明文には「ゴーカートシミュレーション」。そう、レースゲーとは言っていない。
それでもおすすめを押した理由を書きます。
このゲームは一般的なレースゲームと違ってキャラによる個体差が無かったり、
バックは一旦レバーを下にさげてから左右で方向転換しないといけなかったり、
ジャンプやアイテムは何故かマウスを動かし画面の左右の水色ボタンをクリックすると発動される。
さらにどこかに1ミリでも引っかかると速度が0になるのでバックしないといけない。
なので一度引っかかったら大幅な遅れを取るのでアイテムを駆使する必要がある。
その肝心のアイテムを見ていこう。ちなみにコンピュータはアイテムを使わない。
まずハンマーとトゲトゲ。左右に小範囲の攻撃。何も面白くない。
続いて風船(?)はおそらくハズレ。自分が減速する。早くアイテムボタンを押して消費しよう。
そしてミサイル。まっすぐ飛んでいくミサイルを撃つ。
最後にバナナ。踏むと滑る。それだけ。それだけなのだが…
[h1]アイテムは時間経過で消えるまでボタンを押すほど発動できる。[/h1]
このシステムがアイテムのバランスを狂わせる。
アイテムを食らうとカートがスピンするだけでなく、画面もグルグル。
ミサイルは混戦中は強力だ。だが何よりバナナが強すぎて仕方がないのだ。
[h1]キイィィィイイイイイ!!!!!!wwキイィィィイイイイイ!!!!!!wwww[/h1]
押した分だけコースがバナナだらけになり誰かが踏むまで消えない。
対人だとこれのせいで酔える。前を走ってる方がバナナ連打。
後続がそれを踏む。キィイイイ!!!!!という音と共にスピン。スピンが終わる。
アクセルの仕様上止まれないのですかさず目の前のバナナを踏む。キィイイイ!!!!!
独走中の犯人が半周差をつける。犯人、自分が置いたバナナを踏む。キィイイイイ!!!!!!!
…笑うしかない。(おすすめ行き決定の瞬間)
[h1]オマケ要素もあるよ。[/h1]
レースに勝つとポイントが増え、一定のポイントを溜めるとCG動画がアンロックされる。
これがマジで何を言いたいのか分からない。笑うしかない。
[h1]その他[/h1]
・日本語対応
全ての英語のテキストがグーグルか何かの翻訳で日本語化されている。
それのせいでお粗末な翻訳が多い。タイトルも「野生動物のレース」とある。
・ライオンが…
ミニマップ上のアイコンはオスなのにどう見てもメス。
・表彰台
2位や3位より4位の方が高さ的に良さそう。
色々笑うしかない。笑えるのでセール時に仲の良いお友達とやる分にはおすすめです。
このゲームが次世代eスポーツになる事を願います。誰か大会開いて下さい出ますので。

UDK_4910
2017年11月26日
気の触れた友達と共に野生動物のレースを楽しもう!
38ヶ国語もある言語ですが、おすすめはまず読めない単語をセレクトすることです。
どうせ言語を変えようとも基本的にはフレンズの野生動物たちにバナナをぶつけるゲームなのだから。

Sleeping-soundly
2017年11月23日
フレンドとワイワイできればお勧めできる1本。
ゲーム自体はバカゲーだから、人は選ぶと思う。