Game Cover
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot

X4: Split Vendetta

X4: スプリット ヴェンデッタは、X4: Foundations ストーリーの次の章です。これは X4 にとって最初の大きな拡張であり、ユニバースのサイズが大幅に拡大され、2 つの新しいスプリット ファミリー クランとその経済、新しい船、武器、ステーション モジュールが導入されます。 X4: Foundations のアップデート 3.0 に加えて、X4: Split Vendetta 拡張では、エキサイティングな新しいミッションと冒険がゲームに追加されます。新しいゲームスタートにより、銀河のこちら側最大のサンドボックスでさらに多様な体験が可能になります。 スプリットファミリーと取引するか、彼らと戦ってください。新しいモジュールに基づいて独自のステーションのデザインを構築し、新しい外交使節を通過する道を慎重に考えてください。

2020年3月31日
シングルプレイヤー

みんなのX4: Split Vendettaの評価・レビュー一覧

bombneko2002

bombneko2002 Steam

2024年10月05日

X4: Split Vendetta へのレビュー
5

NPCのスプリットは大変虚弱な戦闘種族だ(V7.0現在)。
うちの宇宙ではなぜかテラディの大型貨物船にケンカを売っては一捻りされている情けない姿をよく見かける。
あと、マップの奥の方にいるので気がついたらゼノンに蹂躙されて影も形もなくなっていたりする。

これは、X3からの伝統でスプリットの艦艇が高速高火力紙装甲なのが原因で、何も考えず突っ込んでいくNPCの操縦によるところが大きい。
従ってプレイヤー操縦なら非常に強力な戦闘艦ばかりといえる。
内装が真っ赤で目に来るが、戦闘をメインにするプレイヤーにはおすすめ。

OopsLoops

OopsLoops Steam

2020年10月06日

X4: Split Vendetta へのレビュー
5

[h1]戦闘に飢えてるならば[/h1]

―― 一家に五人あらば三人は二人に、二人は三人に分かれ争わん ――
スプリットという種族のテーマを表すのにこれほど相応しい言葉もなかなか無い。そんなスプリットをテーマにしたDLCだけに、導入すると戦闘の密度が増す。見た目通り、スパイシーな内容がたっぷり詰まっている。

追加される船や武器はいずれも攻撃的だ。火力や破壊力に重点をおいており、機敏な機動力を備えている。追加されるスプリット火器の攻撃力は一度手に取ったら手放せなくなることだろう。一方で防御はやや劣りがちだが、幸い機動力には優れていて、特に戦闘用エンジンのランク4なんてものがあるのはスプリットだけだ。旋回性能などに優れていて操縦しやすく、普段使いにも使いやすい。

追加されるスプリット2勢力はいずれも一癖ある。少し慣れたプレイヤー向けの勢力といったところだ。方や最初から敵対関係で、攻撃対象にこそならないものの宇宙ステーションへの入港は許可してくれない。もう一方は敵対しておらず最初から入港こそ許可してくれるものの、海賊行為に遠慮がない。魅力的な船や装備を手に入れるため、付き合い方に悩まされながら有効度を上げていくことになる。

そこで最大の戦闘要素。――すなわち、Xenonの出番だ。Xenonセクターに接している領域が広く、スプリット領にガンガン攻め込んでくる。戦いに飢えているなら、この戦いに飛び込めばいい。戦闘中のスプリットを助けて回れば友好度も上がる。

まさに戦いのためのDLCだ。血に飢えているなら渇きをいやしてくれる。それだけに少し慣れた人向けの領域、要素が詰まっている。そこまで戦いが好きでなくても、追加される船や装備の魅力は十分。エリアの広さもボリューム感たっぷり。X4が好きになった人なら、買って損はない内容だ。

nazugin

nazugin Steam

2020年08月24日

X4: Split Vendetta へのレビュー
5

スプリット このDLC 感謝する。スプリットの ふね かっこいい!
途中導入でも 問題なく 動く。
スプリットが幸運を祈ってる。

RAB-4-BIT

RAB-4-BIT Steam

2020年08月01日

X4: Split Vendetta へのレビュー
5

今は新しい派閥や新しい宙域が加わったXユニバースで楽しんでいる、というところです
特に、ゲームに慣れてきた頃に導入したので
見るからに癖のある派閥が参戦してきた事で、中々面白くなってきたな~と思いました

ここから先は動作報告です
その結果はGoodでした

なにも問題がありませんでした、という報告です
他の方のレビューでうまく動かないという人がいたので書いてみました
もしも、2020年8月1日 以降に導入してアレレ?と思ったら参考にしてみてください

ネタバレは極力抑えています(DLCプロットの開始方法の、ヒントまでを書きました)

DLCなしMODなし探検ありの(ver3.20で開始、途中でver3.30に上げた)環境で合計200時間以上もの間「若き大物」のゲームを遊んでから
このDLC Split Vendettaを導入して上記の既存セーブデータを読み込みました

この時点でオプションメニューの「拡張」の項目表示において、DLCが導入できていることを確認しました

その状態でゲームをロードした時、新しい派閥のNPCなどが登場し、サンドボックスが彩られましたが
新しいプロット(=ストーリーミッション)を開始する方法の案内などはありませんでした
・・・もしかしたらしばらくプレイするとヒントが現れていたのかもしれませんが・・・

しかしながら、少し遊んでみたらすぐに方法が分かったので
DLCプロットを開始することができました
少し分かりづらく迷うと思うので、ちょっとだけ書きます

その方法はネタバレなのではっきりとは書きませんが
まず[spoiler]研究ができるところ[/spoiler]を探してみてください
そこに無かった場合、もしくはそもそも何それ?と思った場合は
もう少し「今できるプロット」を進めてみてください
そうすれば開始できるようになるはずです

もしかしたらこの方法は「若き大物」の開始状況だけかもしれません
他の状況では試していないのでわかりません

報告は以上です
DLCに関する質問があればお気軽にコメントください 知る限りでよければ教えます

ゆせ

ゆせ Steam

2020年06月06日

X4: Split Vendetta へのレビュー
5

スプリットの新しい船がかっこいい。
やはり、世界が広がると没入感も増すので、このDLCは買いだと思います。
少なくとも、私は後悔していません。
Ver3.0になって、細かいところが改善され、断然プレイしやすくなってますねー。

Tirpitz

Tirpitz Steam

2020年05月29日

X4: Split Vendetta へのレビュー
3

他の方が言っているように、このDLCはライブラリーに追加されててもゲームには反映されません。ので、現状このままでは「できません。」
私は、本編と一緒に買いましたが、そういえばこのスピットが遊べないことに気づきレビューを見たらこのありさまでした。
なぜ、この状態で商品として出したのか本当に謎です。現段階では買わないほうがいいです。

As others have said, This DLC is not reflected in the game even if it is added to the library, so it can`t be done as it is.
It is really a mystery why it was put out as a product in this state. You should not buy at this stage :(

X4: Split Vendettaに似ているゲーム