Game Cover
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
85

XCOM: Enemy Unknown

XCOM: Enemy Unknown では、XCOM と呼ばれる秘密の民兵組織を制御することになります。 XCOM の指揮官として、あなたは資源を管理し、テクノロジーを進歩させ、戦闘戦略と個々の部隊の戦術を監督することによって、地球規模の恐ろしいエイリアンの侵略から身を守ります。 オリジナルの XCOM は、史上最高のゲームの 1 つとして広く認められており、Firaxis Games の戦略専門家によって再考されました。 XCOM: Enemy Unknown は、エイリアンと戦い、地球を守るためのまったく新しい侵略ストーリー、敵、テクノロジーでその遺産を拡張します。 あなたは、エイリアンのテクノロジーの研究、完全に運用可能な基地の構築と管理、戦闘任務の計画、戦闘中の兵士の動きの制御を通じて、人類の運命をコントロールします。

みんなのXCOM: Enemy Unknownの評価・レビュー一覧

ry9

ry9 Steam

03月23日

XCOM: Enemy Unknown へのレビュー
3

他の方のレビューにもありますが、最近のグラボだとクラッシュが頻発するようです。
geforce rtx 3060 でプレイしたところ射撃等の行動時に高確率でクラッシュします。
結構古いゲームなんで今のGPUには対応していないということなんでしょうか…

kohane

kohane Steam

2024年11月10日

XCOM: Enemy Unknown へのレビュー
3

購入しようと思っている人のためにアドバイスするが、まずは起動するかどうかを確認しよう。このメーカーは何を血迷ったのか、なぜか突然起動できないようにしてくる。おま環ではなく、同じ症状に陥っている方が多く見えるのでおそらく何かしらのアップデートが悪さしたのだろう。2もランチャーの関係で起動不可になったりするので、バンドル購入の際は気を付けるべし。購入してなおかつ返金もできない場合はとっととアンインストールしてPCの容量を開けよう。

Tetsuo2020

Tetsuo2020 Steam

2024年10月27日

XCOM: Enemy Unknown へのレビュー
5

This game does not work on Windows anymore, but I had so much fun with it. RIP X-COM.

EK

EK Steam

2024年10月08日

XCOM: Enemy Unknown へのレビュー
5

初見事前情報無し
難易度クラシック アイアンマンモードON
60時間程で勝ち確まで持ってきました
何が言いたいのかと言えば、神ゲーです
変なバグはありますけど、そのせいで大佐が4にました(爆)

エイリアン相手にグレネード持った新卒と一緒に戦い続ける面白いゲームです
生き残れば採用です おめでとうございます

kataly0204

kataly0204 Steam

2024年07月24日

XCOM: Enemy Unknown へのレビュー
5

かみげーすぎてやめられなくなった

tabasa

tabasa Steam

2023年12月30日

XCOM: Enemy Unknown へのレビュー
3

不満が多すぎて書く気すら失せる。

XCOM: Enemy Unknown へのレビュー
5

戦略ゲーには超いい
2もあるがスッペク的に少し~~~~
1でも全然楽しめるよ
もしかしたら1でもスッペクに問題あるなら画面を少し小さくすると改善するよ!!!
確率でダメージの変動があるから嫌ならモッドや攻撃する順序をかえてリスタートや読み込み直すと都合のいい世界線を手繰り寄せることできるよ

konpote

konpote Steam

2023年07月05日

XCOM: Enemy Unknown へのレビュー
5

近年の洋風タクティカルシミュレーションのお手本や元祖、と言っていいくらいシステムや精神面でフォロワーを生み出し続ける作品
一見複雑そうだけど、やってみると実はルールはシンプルで誘導もていねい
このジャンルに興味があるとか、「XCOMスタイルのゲーム」って何、という人にこそおすすめ
難易度クラシック(上から2つ目)以上だと即隊員が溶けていくので、腕に自信のある人以外はノーマル以下でやりましょう
私はノーマルまでしかクリアできませんでした…

koh0908

koh0908 Steam

2023年06月21日

XCOM: Enemy Unknown へのレビュー
5

最高に面白いです。2を先にやっていたので、しょぼかったらどうしようと思っていましたが、1のリメイク(本作)時点ですでに完成されたシステムだったようです。ただ自由に国籍を選べず、日本国籍のキャラが出なかったので残念でした。(チュートリアルで強制的に死にました)

sinmeto

sinmeto Steam

2023年06月07日

XCOM: Enemy Unknown へのレビュー
5

ノーマルアイアンマンクリア

楽しかった!!!
新しいエイリアンに出会うたびに悲鳴をあげながらプレイしました!

後半は同じことの繰り返しが多くなってくるため少ししんどいかもしれません。
ターン制ストラテジー好きは是非買ってみてください。
定期的にセールしてます。

rw7w

rw7w Steam

2023年02月17日

XCOM: Enemy Unknown へのレビュー
5

8/10

kappa2020

kappa2020 Steam

2023年01月21日

XCOM: Enemy Unknown へのレビュー
3

うちの環境だとなぜかCPUが100%に張り付いてファン鳴りっぱなしです
プロバティのファイル整合性チェックすると「2つのファイルを確認できません」て出てダウンロード
ダウン終了後確認のため再チェックかけると「2つのファイルが確認できません」の永久ループ
なんなのかな?

kaishisui

kaishisui Steam

2023年01月09日

XCOM: Enemy Unknown へのレビュー
5

今遊んでも充分に楽しめるSRPGの名作。
SRPGにおける最高峰の作品であることは知っていたが、どうにもエイリアンみたいなのが出てくるゲームはやりたいという気持ちが湧かずに敬遠していたが、やってみると杞憂だった。まさにシミュレーション要素がしっかりあるSRPGで、シナリオよりも戦闘システムが秀逸。
この作品のおかげで、以降はエイリアンが出てくるゲームでも敬遠しないようになった。

SsansanM

SsansanM Steam

2023年01月03日

XCOM: Enemy Unknown へのレビュー
5

耐えがたきを耐え、忍び難きを忍び

宇宙人襲来は某アメリカ映画を思い出しますが、これは一挙手一投足が命取り。
人の命も有限です。使いつぶしましょう。

Mrou

Mrou Steam

2022年12月31日

XCOM: Enemy Unknown へのレビュー
5

回り込んだと思ったら射線が通ってなくて撃てない?それがXCOM。
最後に動いたやつがエイリアンに接触して次ターンにチームが壊滅?それがXCOM。
アイアンマンで泣け。

nuno

nuno Steam

2022年11月02日

XCOM: Enemy Unknown へのレビュー
5

システムに慣れれば適度な緊張感が常にあり楽しいゲーム。

Eltariel

Eltariel Steam

2022年10月09日

XCOM: Enemy Unknown へのレビュー
3

RTX2060で進行不能バグの報告が他レビューであったが、RTX2070でも同様に落ちる。二時間ばかりあれこれ試してみたが難しそう。なかなか面白く、そこそこ進めていただけに残念だが参考になれば。

楽しみ

楽しみ Steam

2022年08月12日

XCOM: Enemy Unknown へのレビュー
5

敵が科学力で圧倒的に勝る中、
銃と手榴弾とロケットランチャーで戦うファイアーエムブレム
死んだらもちろん育てたキャラロスト

ただし敵を生きたまま捕まえれば敵の技術を盗める!
世界を宇宙人に侵略され尽くす前に技術を盗んで人間に転用して反撃!そこが醍醐味!

人気の内容調整modを入れると
ロストする時に装備していた武器防具までロスト(バニラは装備は戻ってくる)
武器防具に修理の概念まで付いてくる
ロングウォーというmodを入れるか入れないかでゲームの総評が変わるゲーム
それくらいmodの出来が良い
2もおすすめ!

goma4448

goma4448 Steam

2022年01月30日

XCOM: Enemy Unknown へのレビュー
5

命中率80で外すスナイパー。
一撃当たっただけでパニックに陥る隊員たち。
特殊部隊のくせにグレネードすら初期装備されてない組織。
さぁ、立ち上がれ僕らのXCOM!
地球の未来は君たちの奮闘にかかっている!

nmkashima1113

nmkashima1113 Steam

2021年12月31日

XCOM: Enemy Unknown へのレビュー
5

面白い!すごくよく出来ている!でもちょっと疲れる・・・

peneri1130

peneri1130 Steam

2021年08月21日

XCOM: Enemy Unknown へのレビュー
5

メモ
クリア時間25時間
8/21

Nyanpopo

Nyanpopo Steam

2021年07月27日

XCOM: Enemy Unknown へのレビュー
3

一間よくできているように思えるが
敵の配置やスポーンが動的に行われていてどんな場所でどんな動きをとっても
大体同じようなシチェーションにしかならないいきあたりばったりゲー
初期の頃の戦闘と後期の頃の戦闘で使う道具は変わるけどやることはまるで変わらない見たいな
がんばって早めに強い武器だしても無茶苦茶できるわけでもないし
連戦連勝しても惨敗しても敵の軍は時間で強くなってるだけなので勝っても負けてもどうでもいい感がすごい

tententen1010

tententen1010 Steam

2021年07月14日

XCOM: Enemy Unknown へのレビュー
3

とにかく遊びにくい。まず、チュートリアル後に画面が端に移動し続けるバグ、キャラを一人しか動かせないバグでゲームにならなかった。オートセーブ切ってチュートリアルからやりなおしたら動かせるようになったが、それ以降も、いない敵を表示するバグ、壁に完全に隠れても撃たれて死亡、前に移動させるつもりが屋根の上に登ったり、敵が接近というアナウンス(既に全滅してた)、スナイパーが攻撃する時に数秒固まる、現在の目標が表示されない、見えない壁で敵が撃てない(特殊な壁でなく表示できてないだけ)とか、もやっとすることがとにかく色々。戦闘以外の部分はうまくやらないと後半詰みそうな感じで、結構時間がかかる。
序盤は敵に一発撃たれれば味方がロストするので難しいように見えるが、それは単に仕様の初見殺しという感想。誰かが前に出る→複数の敵が湧いて1対多→他5人が慌てて前に出て、撃ち漏らしたら味方死亡、が大体の流れ。遮蔽物の位置取りは気にするが、味方を囮に回り込むような余裕はなかった。中盤以降死ななくなるとダレる。難易度ノーマルで1回も全滅する事なくロードし直すこともなくアイアンマン的にクリアできた。コンティニュー不要なタクティクスゲームは初めてだったので、面倒な行ったり来たりをサボらなければ難易度的には難しい方じゃないと思う。
ゲームの動作に慣れた2周目、高難易度ならもっと面白くなるかもしれないが、1周時点ではお腹いっぱい。というか最初のチュートリアル、フラグ握りしめてる敵に新兵を発砲禁止させて接近させ、順当に自軍壊滅させてるの見たら、何だこの人達ってなった。宇宙人も戦力の逐次投入で、技術提供しに侵略に来てるの?って印象。

GONTA-KUN

GONTA-KUN Steam

2021年07月10日

XCOM: Enemy Unknown へのレビュー
5

この素晴らしく面白いゲームの欠点はずばり索敵です
敵はグループで行動しており、グループ内の1匹だけでも見つければ敵がそれぞれおおよそ決まった配置に一気に移動します
現に10ターン放置しても敵は自ずから行動する事はありませんでした
これでは初代X-COMにあった索敵の緊張感は大幅にそがれてしまうでしょう
が、しかし、その事を差し引いても面白かったです
ストラテジーなので上級者向けのゲームと思われる方もいらっしゃるかも知れませんが、このゲームは難易度の選択にも左右されるとしても、簡単な部類に入るストラテジーです
プレイしながら自然にゲームを理解できるので尚更初心者の方にお勧めです

Airport

Airport Steam

2021年06月25日

XCOM: Enemy Unknown へのレビュー
5

一年に一度か二度、最初から初めてクリアするまで無性にやりたくなる、割と中毒性のあるゲームです。

xcom2を既にプレイ済みの人は、接敵の際の挙動や射線の分かりにくさなど若干の面倒さはありますが、ある程度同じような感覚でプレイできるかと思います。xcom2にならなかった別の世界線の話として一度プレイしてみる価値は十分にあると思います。
xcom2未プレイで興味を持っているが、購入を迷っている方はこちらの方が値段が安いので、セール時に試しに購入してもそこまで痛い出費にはならないかと思います。
体験版もあるようなので気になる方は一度やってみてはどうかと思います。
その上で面白かったらxcom2もプレイしてみて下さい。
ゲーム的にはxcom2の方が後発なので、その分洗練されていてプレイもしやすいと思いますので、このゲームが楽しめたのなら、さらに楽しめるのではないかと思います。

さすがに10年近く昔の作品なのでムービーは今の水準からみると残念な感じですが、ゲーム画面、特に戦闘画面は現在でも十分に通用するレベルではないかと思います。
難易度はイージーであれば結構楽にプレイできると思いますが、難易度を一段階上げるごとにこちらの+補正がなくなっていき、反対に敵に+補正がついていくため、一気に難しくなります。
初心者は素直にイージーでプレイして慣れてきたら徐々に難易度を上げていく方が無難です。
高難易度の序盤のシンマンは本気でヤバイです。
また、ちょっとした不具合ですが、シーカーがバトルスキャナーの範囲ぎりぎりにいると、おそらくステルスモードへの移行と解消の処理がうまくいかないためと思われますが、進行不能になります。
アイアンマンモードでプレイしている場合は結構致命的な状況になるので、あらかじめ気をつけておいて下さい。

一度、クリアすると第二波として一部のオプションが解放されますが、この中で兵士の初期能力をランダム化するものは難易度を下げるのにお勧めです。これは初期能力のみの変更なので、最初に能力の高い兵士を集めて運用すればそのまま強い兵士になるため、初期に照準80といった兵士を複数人入手できれば一気に戦闘が楽になります。新兵は安く手に入るため、予算に少しゆとりのある時に大量に雇用して能力の低い新兵を片っ端から解雇していけば割と簡単に能力の高い兵士をそろえられます。手軽に精鋭を揃えたい方にはお勧めです。

結構な回数プレイして、ようやくクラシックのアイアンマンで離脱国なしにクリアしましたが、インポッシブルのアイアンマンだと離脱国なしのクリアは少なくとも私には無理そうです。
インポッシブルだとゲーム内の3月や4月は胃の痛くなるようなプレイが続くので、お互い健康には気を配りましょう。

mkazuo

mkazuo Steam

2021年03月14日

XCOM: Enemy Unknown へのレビュー
3

XCOM2をやってからXCOM2が面白かったので購入。
XCOM2では、新兵からの昇進で、兵種を指定する方法があったが、こっちではランダムなので、いつまでたっても兵種の不均衡が解消できずアサルトが一人のままで嫌になった。兵種ってランダムにしていい程、いい加減なステータスじゃないだろ?呆れるわ。

ゲームそのものも2の方が洗練されているけれど、面白くない訳ではないので、つまらないと言う意味ですすめないって事はないけど、XCOM2やった人が遡って過去タイトルをやるのなら、まったくお勧めしない。

tanitakaaaa

tanitakaaaa Steam

2021年03月05日

XCOM: Enemy Unknown へのレビュー
5

高難易度SLGの名作。

何かと理不尽が多いが、理不尽な侵略者と戦わされる世界観とマッチしていて不快感が薄い。
演出と合わせて素晴らしいゲームです。

理不尽を楽しめないプレイヤーにはお勧めしません。

AKQJT

AKQJT Steam

2021年02月17日

XCOM: Enemy Unknown へのレビュー
5

発売当初から名作と噂が立ち、2014年8月22日に購入。
イージーで何度やっても兵士がポロっと死んで萎えてアンインストールを繰り返していた。2021年にXCOM2を買った事で長年気になっていた1のクリアを目指して再びやってみた。

「クリア出来ればいいや」位の気持ちで死のうが突き進む雑なプレイをしていると、、気付けばドハマり。サクッと短時間でクリアして2に行く予定がバニラとDLC各々2週も遊んでしまった。初見の序盤が取っつきにくいが、続けて段々ゲームの造りが見えてくると面白いです。今更ながら間違いなく超傑作。

Enraged_Snowman

Enraged_Snowman Steam

2020年09月24日

XCOM: Enemy Unknown へのレビュー
5

いきなり(?)エイリアンが地球を狙ってくるという唐突な設定のゲーム。
90年代のMicroprose社のXcomシリーズをを覚えているプレイヤーさんにもお勧めできます。
ゲームメカニックはほぼあの頃のまま。出撃してエイリアンを蹴散らしてアイテムGET,それを研究して新しいアイテムを開発、やがてエイリアンボスを撃退するという内容です。気のせいか昔のX-com:Enemy UnknownやTerror from the deepよりは自動戦闘(大型戦闘機を出撃させて敵UFOを撃墜させるところ)がすごく簡単になってる気がします(あっちは20年以上やってないので本当に気のせいかも知れません。でも、UFOに戦闘機をよく墜とされたような気がしてならないんですよね)。
直接プレイする戦闘パートはターン制シミュレーション(RTSではない)でリアルタイム・シューティングなどが苦手でも楽しめます。グラフィック・サウンドはそこまで綺麗って訳でもないけど無難ってところ。
難易度は調整できて、以前のXcomシリーズ・パワードールシリーズなどで地形を利用する戦闘に慣れている方ならノーマルくらいまでは結構楽勝です。難しい所は、実際の作戦みたいにクリティカルを喰らうと隊員がよく一撃で死亡してしまうという所くらいですね。

よくない所は・・・色々あるんですけど・・・オートセーブ機能がない、あと作戦にバリエーションがあまりなく、どんな作戦でも結局は隠蔽して地形を利用して待ち伏せするだけになってしまう、隊員に個性がそこまでなく、大切にしていた子が死んでしまっても育成が面倒だなーってくらい・・・あと3Dだからかホラーの要素が昔のX-comほどもない・・・。
それでも戦略シミュレーションゲームが好きな方なら、これをやらずにはいられないですね。

higera

higera Steam

2020年09月22日

XCOM: Enemy Unknown へのレビュー
5

エイリアンと地球がFUCKするぜ!
もう俺の精液は止まらないぜ!

XCOM: Enemy Unknownのプレイ動画

XCOM: Enemy Unknownに似ているゲーム