






徒花異譚
「これは、決して咲かない『花』の物語。」記憶を失った少女・白姫と不思議な少年・黒筆が、絵本の国・徒花の国を舞台に、日本の古典童話を旅します。歪んだ物語を修復した先に何が待っているのか?
みんなの徒花異譚の評価・レビュー一覧

Dekinaico
2020年06月22日
大石竜子先生のファンである友人から勧められてプレイしてみましたが
心の機微や情景を繊細に記したシナリオ
大石竜子先生の情緒豊かなイラスト
感情を大きく揺らすBGM
どれも心に深く残る印象深い作品でした
最初の方はBGMが良いし、ちょっとやってみるかなという感じでした
しかし、物語が進むにつれて、味わい深いイラストや主人公の心の動きの美しさに惹かれて
気づけば、儚くも美しく描かれた「徒花異譚」の世界に引き込まれていました
そのまま寝るのも忘れてプレイしてしまい13時間くらいで読み終わりました
「徒花異譚」を読み終えた時の充実感はしばらく忘れられないと思います
イラスト、BGM、シナリオのどれか一つにでも興味を持たれた方には
是非オススメしたいです

miraihe_0828
2020年06月19日
先ほど全クリしました。大変良いゲームでした。
企画・シナリオ担当の海原先生と、キャラクター絵担当の大石先生がタッグを組んだ「フェアリーテイル・レクイエム」シリーズが大好きだったので、迷う事なく購入させて頂きました。
結果、文句なしで楽しめました。
シナリオは、全体の設定や、それに対する意味付けが明確になっており、段々判明していく真相に興奮しました。ところどころ、良い演出があって泣きました。
主人公となる黒筆と白姫の関係は、ネタバレを避けるため具体的には挙げられませんが、とても最高でした。すべて大好きです。
また大石先生の絵はどの絵も美しく素晴らしかったです。独特のタッチでありながら、作品へ没入させることが出来る唯一無二の絵柄だと思います。お二人はかなり良いタッグだと思うので、是非また何かご一緒に作品を作って頂きたい。
あと、声優さんに疎い方なのですが、演技は気になる部分が無く、むしろ良かったです。皆さんお上手でした。
不満点を一つ挙げるとすれば、プレイ時間が5時間↑程度で全クリ出来てしまう事でしょうか。
(プレイ時間が長ければ長いほど嬉しいタイプのゲーマーからの意見です。)
もっとも、プライス的には大満足のボリュームですし、もっとお金落としたいです。
徒花異譚をやって、良いなあと思った方へ
⇒R18と胸糞描写に抵抗が無ければ、フェアレクを是非お勧めします。
フェアレクをやって良かったなあと思った方へ
⇒徒花異譚も気になっていたらプレイしてください。楽しめると思います。
レビュー初投稿なもので、上手く書けていなかったらすみません。
購入検討中の方へ、少しでも参考になりますように。