Game Cover
Video thumbnail
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
62

AOテニス 2

今年最初のメジャー テニス トーナメントである全豪オープンに合わせてリリースされた AO テニス 2 は、前例のないレベルの奥深さと、オーダーメイドのゲームプレイ体験のための幅広いカスタマイズ オプションを提供します。まったく新しい物語主導のキャリア モードでは、コートを支配し、評判を築き、トップに上り詰めて、テニスの伝説になることができます。

2020年1月9日
シングルプレイヤー, 画面分割, マルチプレイヤー, 協力プレイ

みんなのAOテニス 2の評価・レビュー一覧

manami

manami Steam

2024年03月21日

AOテニス 2 へのレビュー
3

TOPSPINシリーズのスタッフも関わっている、ある意味続編ではありますが・・・
ミスをするテニスゲームって意味では本当に素晴らしい。
操作難度はかなり高いですが、本当にリアル志向のテニスゲームとしては最高峰です。
まぁ、競合がほぼ居ないんですけどw

それなのにおすすめしない理由は2つだけ。
まず、キャリアモードの特定の大会だけゲーム数が変えられない事。
長いキャリモードなので、3ゲーム1セットくらいでサクサク進めたいのに、特定の大会だけ6ゲーム3セットとかになってます。
白熱のCPU戦が楽しめますが、1試合で2時間もやってた日にはヘトヘトだしやってられません。
馬鹿なの?なんでこんな設定にしてるの?馬鹿なの?

もう一つが、ボールに対する無反応について。
サービスリターンがロブだった場合、ほとんどの確率でまともに反応しません。
他にも届くであろうボールに対して、テイクバックしながら近づいていくときと、そうでは無い時があります。
近づいていく場合は特に問題ないのですが、なぜか追尾しない場合はそのままボールを見送ります。
なんで?馬鹿なの?
ボールに対して適切なモーションを選択してキャラクターを動かす仕組みのはずなのですが、プログラムが「このボールにはどのモーションがいいかなぁ?」って感じで反応せずに見送るイメージが頻発します。

頻 発 し ま す 。

たまになるくらいなら良いんです。
毎試合、毎セット、毎ゲーム起こります。
はっきりいってやってられません。
ここまでいくと、バグと呼んでいいレベルです。
せめて届かないとか、返球できなくても打とうとする意思が見たいです。
ボタン押してもモーション出来なくて、画面外にボールが出ていってから空振りモーションとか舐めてるとしか思えないです。
なんで売りに出したの?馬鹿なの?

TOPSPINでも同様の症状はありました。
ありましたが、たまになるとか、特定の条件が揃った時なので、許せてました。
でもAOテニス、オメーは駄目だ。本当に駄目。

というわけで、たった2つのストレスでアンインストール確定です。
というか、返金してほしいくらいです。
テニスゲームで返球出来ない、返球モーションすら出ないのは狂ってます。

それ以外は本当にスバラシイのです。
ちゃんとテニスしてるんです。

野球ゲームで、キャッチャーが事あるごとに後逸してるようなもんです。
サッカーゲームでシュートボタン押しても反応しないようなもんです。

競技として成り立たない部分が残ってるのになんでマスターアップしたの?馬鹿なの?

制 作 者 は 馬 鹿 な の ?  ね ぇ ?

hokeneko

hokeneko Steam

2022年09月21日

AOテニス 2 へのレビュー
3

1年ぶりぐらいにやったらキャリアモードが保存できなくなってる
そして落ちるようになってる

追記
色々試したところキャリアプレイ中に複数のセーブデータ移動(削除)して新しくセーブデータ作成されて無事セーブできるようになったけどアプデの度にこんなことされたらたまらない。落ちるのは仮想メモリOFFが原因っぽい。

マーガリンマン

マーガリンマン Steam

2022年07月27日

AOテニス 2 へのレビュー
3

自分が求めるテニスゲームがリアリティの高いものだったのでアンマッチ
・プレイヤーの動きのモッサリ感、そもそも操作性が悪くランニングショットなどもマニュアル入力できない
・動きが遅い故にネットプレーを活かしづらいところ
・ダブルスでゲームごとにリターンのタイミングでペアとサイドが入れ替わるところw
・スライス、スピン、フラットなど用意はされているが、フラットはフラットらしからぬゴミ球が飛ぶ
・物理的にありえない角度で打球が入る
・キャリアの勝利後インタビューで勝ってるのに負けた時のインタビューされる

等あげればキリがないが、バグまみれでよくあるモッサリしたテニスゲームが好きな人には向いてそう。

NeoForceGT

NeoForceGT Steam

2020年11月28日

AOテニス 2 へのレビュー
3

タイミングを取るのが難しく、アンフォースドエラーのオンパレード。
通常のストローク戦でタイミングを取れるようになっても、山なりの(本来なら)チャンスボールが来ても、全くタイミングが取れず、大きく打ち損じてしまって萎える。ネットプレーやスマッシュなども、通常のストロークでのタイミングの取り方では全くタイミングが合わない。
アンフォースドエラーが怖いので、センター近くに打ってラリーを続け、オープンコートができたのでそこに打ち込もうとしても、ギリギリを狙わなくてもいいのにアウトしてしまう。ほんまイライラ。
キャリアモードでパラメータが低いからで、成長すれば改善されるのかもしれないが、全く勝てないのでキャラも全く成長しない。

ストレス溜まりまくり。こんなにストレスが溜まるゲームは久しぶりだ。絶対に買ってはいけないレベル。(すでに買ってしまって返品もできないので、もう少し我慢して頑張る。)
TopSpinシリーズや、World Tennis Tourは、楽しめたのに、これはストレスばかり溜まり、イライラする。
上手い人、タイミングの合わせ方を教えてください。

オンラインで実名選手男女125名分のキャラをダウンロードして、キャリアモードでも登場させられるのは素晴らしい。ただ、ダウンロード選手は、そこそこは似ているが、微妙な選手も多い。(錦織は微妙。怪我によるランキング低下の影響か、パラメータも低め。)

10時間プレイ後:
タイミングは二の次、コースの選択を最優先(ライン際を攻めすぎずに余白を残す)するようにして、ようやく下位のCOMに勝てるようになってきた。
ただし、相変わらず相手のミスショットに合わせづらく、ミスショットが野球でいうチェンジアップのようになって完全にタイミングを狂わされてしまう。やっぱりストレス溜まりまくり。

30時間プレイ後:
レベルが上がってきた。パワーは重要。最優先で上げるべき。(60までは全振り推奨)
ランキングが100位内になった。今のところは飽きずに気長に遊べている。
ネットプレーでショットのタイミングが全く合わなかったが、タイミングを合わそうとせず、ボタンを連打すれば、ボレーがよく決まるようになり、戦術の幅が広がった。
相変わらず、山なりのチャンスボールには合わせられず、イライラする。ウィナーを取りたい気持ちを我慢し、センターでもいいので、無難に返すことに専念せざるを得ない。(決めにいこうとすると、タイミングがずれているのでアウトになりやすい。)
時々、ショットボタンを押しているのに、反応せずに意味不明なスルーをすることがある。これもイライラ。

ゲームとしての素材はいいのに、イライラさせる欠点があるのは大きな問題。
なんだかんだで遊べているが、やっぱり万人にはおすすめできない。

Piron

Piron Steam

2020年11月26日

AOテニス 2 へのレビュー
5

子供が実写と見間違えるほどリアル!
操作感も過去に出ていたゲームと違和感がないくらい入り込みやすかった。

rakkobentou

rakkobentou Steam

2020年08月16日

AOテニス 2 へのレビュー
3

プレイすればするほど不満点が出てくるゲーム
移動アシストを0にしてもかなり干渉してくる上に、ボールへの反応が悪く何故かスルーしたり突然棒立ちになったりと散々
半額くらいでちょっと遊ぶ程度になら買っても良いレベルの出来

mitsusin

mitsusin Steam

2020年07月06日

AOテニス 2 へのレビュー
5

スポーツゲームが好きなので購入しました。
グラフィックや操作性に問題はなく、ラケットの種類も豊富で服装なども自分の好みのものが作れます。
また、ユーザーが作成した選手をダウンロードして使うことが出来、FedererやNadal、錦織圭といったテニスをあまり知らない人でも知っているような有名選手を使うことが出来ます。

数時間しかプレイしていない初心者の意見ですが、ショットの難易度が結構高く、タイミングが少しずれるとコーナーへ狙った打球はほぼ全てアウトになるため自滅してしまう事が多いです。
ですので、最初は難易度ルーキーやアマチュアでフォームとショットのグリーンのタイミングを覚えることが重要であると思いました。

牛島 突五郎

牛島 突五郎 Steam

2020年05月19日

AOテニス 2 へのレビュー
5

実際のテニスで仕事をしているものです
4か月ほど定期的に遊んで
難易度グランドスラムでトーナメントモードをクリアする程度プレイした感想ですが

全体的によくできてると思います。

サーブの操作が簡単すぎてエースが量産できてしまうのでビッグサーバーが有利になりますが、ストロークに関してはちょうどいい難易度にまとまっているかと。

アシストをゼロにしてボールスピードを最高に設定すればかなり現実のテニスに近い感覚でプレイできます。

明らかにバグと思われる挙動と対戦時のラグ対策をもう少し頑張ればかなり良いゲームなんじゃないでしょうか。
テニス自体が難しいスポーツなので、難しいという意見はゲームが現実に近づけていると言えます。

kadushige

kadushige Steam

2020年03月24日

AOテニス 2 へのレビュー
5

 前作も良くできていたが、移動アシストの場合コート中央でスイングボレーがしにくくバウンドしてから打つ方向へ強制移動させられたり、ドロップショットが打ちにくいなどの難点があって長いラリーから抜け出せずストレスになった。2では劇的に改善された。
 キャリアモードは演出が良くなり楽しくなった。ポイント得失時のリアクションがかなり増えて見てて楽しい。難度を上げた時に前作ではこちらの動きを悪くするような調整が感じられたが、2ではタイミングが厳しくなるだけなので理不尽を感じることが無くなった。
 このシリーズは個人的にテニスゲーム の最高峰だと思う。

Ke5k1en5co0L

Ke5k1en5co0L Steam

2020年01月24日

AOテニス 2 へのレビュー
5

今まさに開催中のオーストラリア オープン(豪州オープン)タイトルのゲーム

前チャンピオンの大阪なおみはガウフにまさかの敗北でしたが

そんな熱いテニスの試合が体感できる良ゲームです
テニスゲームと言えば長くトップスピンシリーズが人気でしたが

これはトップスピンを継承したような面白いテニスゲームです

このゲーム実はボタンじゃなくて
左右のスティックでも操作出来るのですが

この左スティックで移動や打ち込む球の位置操作

右スティックを下に下げてから上に戻して打つラケットショット操作がリアルでハマります

この操作の方が慣れるまで難しいですが
右スティックを下に入れる深さと上に戻す間のラケット操作で
ショットの強弱もかわるし

左右の斜め下に入れて打ち込むラケット操作でスライスやスピン等も打ち分けられる

右スティックでラケット操作の時はロブは箱コンならRTを押しながら
PS4コンならR2を押しながら右スティックでラケット操作
チャレンジやネットラッシュ等は通常の共通操作です

とにかくこの右スティックでラケット操作がリアルでハマるし
熱い試合展開になり盛り上がります

テニスもかなり激しいスポーツなので
サッカーゲームや格闘系などのアクションゲーム好きの人もハマる人は楽しいでしょう

FIFAやWWEシリーズの様なキャリアも楽しく熱い展開もあるし記者会見なども面白い
試合中に自分や対戦相手が足首や膝を痛めて有利や不利になったり

活動フィードのページでは負け方などで
キャリア内の擬似SNSや海外記事で酷評もあったり面白い

そしてコミュニティで膨大な数の選手や会場などもダウンロード出来るので遊ぶのに困りません!

ヒンギスやシャラポワなど日本でもブレイクしてテニスファンじゃなくても知ってるキャラクターを始めたくさんダウンロード出来ます

ただ一つ不思議なのは豪州オープン前チャンピオンの大阪なおみが今作はなぜかいません、が!

コミュニティでそっくりなキャラクターをダウンロード出来るし
ゲーム内アナウンスもちゃんとOsakaとアナウンスするので不満無し!(それに後のアップデートでくる気もするし)

キャリアは男女選べるし
自分で作成したキャラクターや既存の本物の選手でも始められます

慣れると左右スティック操作がほんと気持ち良くリアルに感じる操作感なのでオススメです

個人的には普段から洋楽好きで聴いてる自分としては
このゲームもWWE等などと同じで

メニュー画面などでセンスのある洋楽が何曲も流れ
海外ゲームはこうゆうスタイルな所もカッコイイなと思う

休憩コートチェンジ時にも本物同様に音楽が流れます

テニス好きはもちろんアクションスポーツゲームとしても良い出来のゲームですよ。

AOテニス 2に似ているゲーム