Game Cover
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
74

Arcade Paradise

90 年代のレトロなアーケード アドベンチャー ゲーム、Arcade Paradise へようこそ。家族経営のコインランドリーの鍵を手に入れたアシュリーは、ビジネスを変革し、静かな街グラインドストーンに何かワクワクするものを与えようと決意しました。父親よりも一歩先を行き、利益を管理、投資し、自分だけのアーケード パラダイスを構築しましょう。

みんなのArcade Paradiseの評価・レビュー一覧

amou-EDF-

amou-EDF- Steam

2024年08月26日

Arcade Paradise へのレビュー
5

見た目通りのミニゲーム集だがそれぞれちゃんと遊ぶと面白い、かさ増しのしょうもないのは1.2個あるくらい。
持ってるゲームの攻略が売り上げに関係しているのが楽しく、また色々と雑用はあるがすぐに対処方は思いつくと思うのでノイズにはならなかった。
 問題はエンドコンテンツがないことで、ゲームを全部揃えた後は何もないのがもったいなく感じた。それとシューティングゲームが縦シュー1つだけしかない、DLCでそれっぽいのがあるが全然違うものでこれも含め残念だった。
 とはいえオススメ、定価も安い、正直アーケードコレクションを出しているメーカーにこんなDLCをつけてほしかった。
続編に期待。

pochi

pochi Steam

2024年08月25日

Arcade Paradise へのレビュー
3

経営シミュレーション&レトロゲー(のミニゲーム)を期待して購入しましたが、経営要素はほぼ無しで序盤はひたすらゴミ掃除と洗濯をすることになります。
ゴミ拾いや洗濯自体はまぁ良いのですが逐一操作が冗長で、ここを超えられない人が多いのでは無いかと思います。
特に金庫を毎回鍵を解除x3を強いられるのはただ面倒なだけです。

また1日の途中でセーブや中断ができないUIですので、真面目に洗濯しているとリアル6分単位で拘束されます。
(洗濯に3分、乾燥に3分)

ミニゲームはオマージュとして割と良くできていますが、真面目にランドリー経営をするとまともに遊べません。
そんな簡単に楽はできない。という意図があるとは思いますが、初期の段階でバイトを雇えるようにするとか閉店の後に自由に遊べる時間があるとかであれば良いのですがそれもありません。
ストーリー的にはわからなくもないのですが、繰り返してしまいますが冗長な作業(特に長押しが煩わしい)が続くのでそこを超えられる方だけ楽しめる仕上がりになっています。

あと単純作業に加えてUIも対象の選択判定がシビアだったりしますので楽しさよりもストレスが大きいのはつまらなくしている要因かと思います。

追記1
金庫は店舗のアップグレードで改善されるらしいですが、そこまで続けられるかわからない感じです。
リリースされて3年程立つようですが3年経ってこのUIならば開発者側は改善するつもりは無い(これでいいのだ状態)のだと思いますのでフルプライスでの購入は強くお勧めしません。

追記2
金庫をアップグレードした所煩わしいUIが無くなって楽になりましたので「これはアップグレードでUIが改善されるという方式なのかもしれない」と思い「メガネをアップグレードすれば対象の選択が楽になるに違いない」とアップグレードをしてみましたがなりませんでした。
画面が拡大できるようになっただけで取る事自体が罠ですね(実績は解除されますが)

どうにも開発側が面白いと思うセンスと私は絶望的に合わないようです。
まだ先はあると思いますし全てアップグレードすればメインであるミニゲームも楽しめるようになるかもしれませんが、そこまで続ける気力が続かなかった(いわゆる稼ぎが必要になる)のでアンインストールとなりました。

フラボノ

フラボノ Steam

2024年08月19日

Arcade Paradise へのレビュー
5

コインランドリーにかこつけてゲーセンを運営するシミュレーター系ゲーム
アーケードゲーム黎明期のPONGやら3マッチパズルまで、様々なゲーム内ゲームが盛りだくさん!
というかゲーム内ゲーム内ゲームまであるよ、何言ってるかわかんないね。
電気代とか家賃とかゲームメーカー税を払わなくていいのでお金はドンドン貯まっていく。

そのうち誰もが嫌でも気づくのだ。
「これもうコインランドリーやらずにゲーセン経営に注力した方がよくね?」と。
そんな気持ちに応えるようにゲーム側もコインランドリー縮小を進めてくる。
ユーザーの気持ちをストーリーに組み込むのが上手い! ゲーム楽しい!

CMDR Sho

CMDR Sho Steam

2024年08月10日

Arcade Paradise へのレビュー
3

[h1]To DEV: Please, remove the cockroach mini-game. [/h1]

ストーリーは面白い、ボリュームはDLC抜きでも文句なし。
ゲームとしても序盤はむちゃくちゃ面白い。

辛いのは中盤から。

自分にとって全てを台無しにしたのが
ゲーム筐体が壊れる=基盤にバグがある=リアルGを指ではじくミニゲームの存在。
筐体が増えるごとに発生頻度が上がっていくので中盤以降は毎日1,2回やらされる。
筐体の故障確率が下がるアップグレードを買っても毎日1回程度は発生する。
つまり永久にGを見続けるゲームとなる。
Gが完全に居なくなるアップグレードが解放されるならおすすめ。

毎日のG退治で醒めてくるとゲームに対する見方も変わってくる。
ゲームはほぼ全て過去の名作のオマージュだが、中には何のひねりもない元ネタと何が違うのか分からないほどそっくりなものも。
インディーズでオマージュと言えば聞こえは良いけど商用ゲームでこれはどうなのよ?

毎日G退治に耐えながらパクリゲーを遊ぶなら元ネタのゲーム遊ぶわが結論。
店の雰囲気は良いのでGが完全削除されるならDLC全部買うくらいには好き。

ohio

ohio Steam

2024年08月09日

Arcade Paradise へのレビュー
3

悪いゲームではありませんがお勧めはできません。

コインランドリーを徐々にアーケードゲームセンターに改装していくというコンセプトは面白いです。また、プレーヤーがプレイを継続しやすくなるようなゲーム内要素も多く導線もよく出来ています。

しかし、進行が完全にリニア形式で単純で退屈な作業と、面白いとは言い難いアーケードゲームで時間を潰して資金が貯まったらアーケード機を買えるだけ買い、店舗改装工事を行うとストーリーが進行しゲーム内機能がアンロックされるという繰り返しで経営要素はほぼ無く、アドベンチャーゲームとしての側面が強く私個人はゲーセン経営ゲームを期待していたのでがっかりしました。

しかし、アドベンチャーとして見ればストーリーや90年代の雰囲気は良くそれを期待されている方には良い作品だと思います。

1ct

1ct Steam

2024年02月17日

Arcade Paradise へのレビュー
5

「ウッドギャル」という可愛い第一印象のゲームが初期に置いてます。
筐体の修理中に虫が出てくるようで不快感の無い外見に差し替えてほしいです。

boin_teacher

boin_teacher Steam

2023年05月19日

Arcade Paradise へのレビュー
5

ストーリー終了まで30時間ほど、実績解除まで込みれば50時間は遊べるんじゃないかと。

[h3]侘びさびあるゲーセン運営シミュレーター[/h3]時代背景は100メガショックネオジオ・スト2が発売される前くらい?序盤はコインランドリーの運営をしながらゲーム機を置いていくところからスタート。客は勝手に洗濯物置いていくし、靴下床面にばらまいていくし、[b]「なんなんだこの客どもは絶対許さん!」[/b]と文句を言いながらプレイすることになる。そして洗濯してお金を貯めて新しいゲームをアンロックしていくかんじ。

[h3]とにかく虚無れるゲーム盛りだくさん[/h3]グルーヴ地獄Vの精神に通ずるものがある。30本以上ゲームがあるのでどれか体に合うゲームや、懐かしさの琴線を弾くゲームがあるのではないだろうか。自分的にはゴルビーのパイプラインをパクったであろうゲームが琴線弾かれた。ありがてぇ…!(圧倒的感謝っ…!)

[h3]おじさんは想いでにひたれる[/h3]
昔あったキャバクラ居ぬき床面コンクリート打ちっぱなしのゲーセンでルナーク(1PLAY50円)をやった想い出に浸りました。控えめに言って最高。

akane

akane Steam

2023年03月13日

Arcade Paradise へのレビュー
5

実家のコインランドリーを継いだ女の子になって、コインランドリーの業務をこなしながら少しずつゲームセンターに作り替えていくゲーム。
設置したゲームは実際に遊ぶことができ、目標を達成すると人気があがりインカムも増える仕組み。
現実と違って電気代はかからないし依頼された洗濯をしなくても金は減らないので、経営ゲーム要素はない。
収録ゲーム数はDLC抜きで35タイトル。

k_kevin_88

k_kevin_88 Steam

2023年02月25日

Arcade Paradise へのレビュー
5

そこそこ面白いですが、まぁまぁ飽きます。

ゲームおじさん

ゲームおじさん Steam

2023年02月05日

Arcade Paradise へのレビュー
5

面白かった。作者のゲームへの愛を感じる。購入できるアーケードゲームがすべてプレイ可能なのはすごい。ゾンバット2、スタックオーバーフロー、ウッドギャルジュニア、パイプスライム、辺りが好きだった。

マール書店

マール書店 Steam

2023年01月14日

Arcade Paradise へのレビュー
5

おすすめするかしないか、ちょっと判断が難しい。
でも多分その程度のゲームだ。過大評価かどうか迷ってしまうのはノスタルジー系なゲームだからだと思う。

女の子が洗濯物を洗濯機に放り込んで、その合間に大好きなゲームをプレイするのもつかの間、
すぐに洗濯が終わったものを乾燥機に放り込んでいる。
その姿を想像して萌えれる、あるいは思いにふけれる程今、
もしくは昔の?自分に当てはめられるなら買いかもしれない。

パロディ色全開のDLC含ミニゲーム達は正直単体としてこれは遊べる!というものはほとんどなかった。
中でも挙げるとすればミスタードリラーっぽいものは結構楽しかった。
その程度のものなのでこのゲーム自体買いかどうかは全体的な雰囲気に浸れるかどうかの方が大きい。
DLCのDDRパロディゲーの押しタイミング難しすぎね?ビーマニのアーケードが超簡単に思えるくらい。

Honeybox

Honeybox Steam

2023年01月05日

Arcade Paradise へのレビュー
5

[b]やるべき事をほったらかして遊ぶゲームは面白い![/b]
↑をゲームの世界でやるゲーム、エンドロールまで熱中できました

父親(成功した実業家で家族を顧みないタイプ)から
任されたコインランドリーをこっそりゲーセンに拡大していく物語
アーケード機の人気を上げ収益を向上するにはそのゲームをプレイする必要があるため
プレイヤーはランドリーの管理をしながら合間の時間をゲームに費やすことになる

店舗や機材の修繕費などは発生しないので
事業は常に右肩上がりだが
登場する30種類程のアーケード機に同じものは無いので"ゲームのゲーム"に飽きることはなかった
昔のゲーセンを知る人なら懐かしいと思えるゲームが必ずある

店舗の清掃や機械の修理など、あらゆる雑用がミニゲームになっているのもヨシ
ストーリーも小さいながらまとまっていて
製作者のアーケード愛を感じさせる
私の地元でもゲーセンなんぞ10年以上前に全滅しているので
懐かしいような寂しいような気持ちを感じることができた

ashen

ashen Steam

2022年08月14日

Arcade Paradise へのレビュー
5

親から経営を押し付けられたコインランドリーを
自分の趣味のゲームセンターに変えてしまおう!というSLG。

コインランドリーで働きつつお金を貯めて
少しずつアーケードゲームの筐体を買いそろえる流れなのだが…
始めたばかりのコインランドリーの仕事の方がなんか面白いw
客の洗濯物を洗ってー乾燥機にぶち込んでー
ゴミ拾ってー
張り付いたガムはがしてー
トイレのつまりを直してー
…アーケードゲームやんないでそれだけで1日終わってしまうw

Conny palace

Conny palace Steam

2022年08月14日

Arcade Paradise へのレビュー
5

ずっと読み込み中から進まない人は
NVIDIAコントロールパネルから3D設定の管理
垂直同期の項目をオフにすると動くかもしれません

kzhyah

kzhyah Steam

2022年08月12日

Arcade Paradise へのレビュー
5

TIPS:金庫を開けるときはAかDを押しっぱなしにしてEを連打するといい

パパから借りてるコインランドリーの中にゲーセンを作ろう!というシミュゲー
もちろん導入したゲームは自分でもプレイできる
ただ基本的に客の洗濯物を洗濯機に入れて乾燥機に入れてあと掃除して…というコインランドリーの業務が常にあるので、
中々ゲームに没頭するのは厳しい
また、ゲームは一種類につき一台のみの導入になるので、インカムがいいゲームだけを並べて対戦格闘全盛期みたいなゲーセンは作れない
各ゲームは毎回Insert Coinからスタートだが、なぜか再プレイ時に状態が保存されるものもあるので細切れのプレイになっても進めたりする

他のゲーセンシミュ(The CoinGameとか)と違うのは、ゲームは基本ビデオゲームオンリーであるということ
ゲームは全部小粒だが、バリエーションは中々あるし定番のものが多い(見たことあるゲームばかり、とも言える)のでミニゲーム集としてもお勧め
個人的にはミスタード○ラーもどきがお気に入り

ESizeLG

ESizeLG Steam

2022年08月11日

Arcade Paradise へのレビュー
5

読み込み中...
...
動かない!!

Arcade Paradiseに似ているゲーム