Game Cover
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
50

Asteria

Asteria は、ペースの速いインディー プラットフォーマーで、あらゆるものが破壊可能、採掘可能、収集可能、クラフト可能、創造可能であるサンドボックス SF 世界に包まれています。あなたはライカーをプレイします。ライカーは、地元のエイリアンによって人々が全滅した後、唯一生き残った人類の入植者です。今、あなたはアステリアに取り残されており、逃げる手段はありません。これはただ生き残ることだけではなく、復讐でもあります。安全な避難所を築き、コロニーを破壊したエイリアンを追跡しましょう。

PC
2014年7月3日
シングルプレイヤー, マルチプレイヤー, 協力プレイ

みんなのAsteriaの評価・レビュー一覧

落胆

落胆 Steam

2020年12月31日

Asteria へのレビュー
5

テラリア調の採掘ゲーの体裁で作られた射撃アクションゲーム。
建築要素などは無いも同然の、9割方アクションゲーなので
テラリアっぽさに期待してしまうと肩透かしを食らうかも。

地下を掘り進めて資源を入手、装備を整えていくわけだが
一定間隔ごとに『これ以上掘れない層』に行き当たる。
先へ進むには、境界ごとに存在するボス部屋へのポータルを
見つけ出して、ボスを倒す必要がある。
この一連の流れを繰り返すシステムが個人的には微妙。
掘れない層のせいでいちいち進行が妨げられてげんなりするし
ゲーム時間の大半をポータル探しに費やすことになるため
テンポが悪く、自由度の低さを感じてしまう。

日本語未対応だが、クラフト素材などは画像で表示されるので
プレイに際して支障はなかった。全実績解除まで10~30時間。
「こうしてくれた方が良かったのに」というツッコミどころは
少なくないが、なんだかんだで完走してしまったので
ギリギリ及第点ということで、評価としてはおすすめにしておく。

pochi

pochi Steam

2019年06月21日

Asteria へのレビュー
5

セール中で安かったので購入。
テラリアと比較されていますがテラリアは未プレイで比較できないので、単純にプレイした感想を。
システム的な面も他のレビュアーさんが書かれていますので、省略。

端的に言えば、ちまちまと地面を掘り進め資材を集めパワーアップしてボス倒して更に深く探索する。です。

適当に掘り進めていくと元に戻れなかったり(掘った地面は戻りません。資材で足場を作ることは可能)するので
1)そういうのを考えつつ、ちまちまと道を作っていくのが楽しい。
2)マインクラフトで山があったら崩して整地したくなる。
3)蟻の巣が好き。
などに当てはまる人なら買いだと思います。(ワタシは1がBingoでした)

ゲーム自体は単純ですし、デスペナ等も無く、重量制限など余計な制限も無いので(奥地で死ぬと面倒なだけ)、何も考えずにぼーっと遊びたい時には良い作品です。

日本語には対応していませんので、最初は全然わからん!になりますが、ポイントとしては
1)資材を集めてワークショップで色々作れる。
2)採掘した鉱石?は溶鉱炉で溶かしてインゴットにする。
3)ワークショップでは無くインベントリから作れるアイテム(Basic なんとか)がある。
4)ポータルを探してボス面(多少パズル要素有り)に行って倒して採掘機をパワーアップすると壊せる物が増える。
5)ポータルが見つからない場合は、探知するアイテムがあります。(大体の方向がわかります)
6)よほど無駄遣いしなければ素材が足りなくなることは(多分)無い。

この辺りを押さえておけば、最後まで行けると思います。

hapi

hapi Steam

2017年11月03日

Asteria へのレビュー
5

テラリアみたいなゲーム
買い

Ran Tammit

Ran Tammit Steam

2014年11月24日

Asteria へのレビュー
3

Terraria を射撃要素と掘り中心にした SF 風サンドボックスゲー
アクション性がかなり高い反面クラフトはともかくビルド要素がかなり薄い
かなり細かく形を作れるが…やる気があれば の話

ボス戦だけでなく気を抜くと普通の MOB でさえすぐにエネルギーゲージが無くなりしぬ
ボスが居るマップは掘削やビルドは不可能 キャラ毎になっている模様で Co-op で共闘はできない
掘削用ツールはオート連射なのに対して銃器は手動連射・・・何故
個人的には某名人の名を冠した連射ツールを使うのを推奨… 大分楽になる

掘るのが楽しいと感じる人達で Multi Co-op をすると楽しいかも 但しそれなりにラグがあった
実績はそれなりにじゃんじゃか解除されるので実績大好きな人達にはいいかも
セールで買うならば値段相応か

Asteriaに似ているゲーム