Baldur's Gate 3
古代の悪がバルダーズ ゲートに戻ってきて、内側から外側まで食いつくそうとしています。フェイルーンの運命はあなたの手にかかっています。一人では抵抗するかもしれません。しかし、力を合わせれば乗り越えることができます。
みんなのBaldur's Gate 3の評価・レビュー一覧
Michizane
01月07日
とても退屈で過大評価のゲームです。
毎回の戦闘に一時間や二時間ほど必要になるので、時間のない社会人には不向きです。
全てを体験するのに同じイベントを何百時間もプレイする必要があるので、それだけで目が回ります。
かといって、レーティングZなので時間のあり余っている学生はプレイできません。
また自由度が高いと言われていますが、実は決められたことしかできません。
メインストーリーも退屈で単調ですし、理解するのに膨大なテキストを読む必要があります。
それに同性愛やら政治的主張もゲームには必要ありません。
繰り返しになりますが、ハッキリ言って過大評価のゲームです。
steamには、他に面白いゲームがいくらでもあります。
Uru
01月05日
やるならガッツリ腰を据える覚悟が必要です
もしも人生200年だったなら是非やりたいと思えたのでサム・アップ
色々味見したい派には消化しきれる量じゃないっす
dkoba
01月05日
自分の行動で分岐していく話の展開が面白すぎて2周。一見自由度高く複雑にも見えるものの、攻略サイトのテンプレビルドや構成とこまめなセーブ&サイコロの振り直しで誰でもこのゲームの面白いところを楽しめる。
mii-amane
01月02日
戦闘は正直ハマってないけど、アドベンチャー的に色んな選択をさせてくれるのが面白い、そこをメインで楽しんでる
どうしても説明不足だったり、操作性やUIが独特で慣れが必要なので、最初の20時間がかなりハードル高く感じた
そこが発売当初、賛否分かれていた理由だと思うし人に勧めづらい理由だわなと実感した
KaKoy
01月02日
Story is interesting ,Game play is super fun,lots of creative solutions to different quest,Most important is you can enjoy it while having a coffee.
TOM-TIKOU
01月01日
ドラクエより先にゲームブックやTRPGに触れてきた自分にとっては、とんでもなく面白いゲームで正に神ゲーの1つでした
D&DなどTTPGに馴染みがない人には取っつきにくい部分があることは事実ですが、一度入り込んでしまえばとんでもない世界が待っています。その壁を乗り越える価値はありますよ
日本のライトファンタジーや所謂"なろう"ファンタジーではなく本場のファンタジーに興味があるなら
ぜひに、お勧めです
noish
2024年12月30日
最初は濃いキャラクター達を見て「うわぁ、もっとFFのような美男美女がいいな」と思ってましたが、
クリア後の今ではキャラクターたちがほとんど好きになりました。
またプレイ時間が浅い間はグロい表現に辟易して、買ったの失敗したかなと思ってました。
でもプレイを続けるうちにとてつもなく作りこまれているゲームであることを感じてハマっていきました。
会話の分岐や大小サブクエストの量が非常に多く、直接ゲーム進行に関係ない魔法もあり、例えば動物と会話したり死者と会話する魔法で効果時間中はフィールドにいる動物たちが人間の言葉で話すようになったり、中にはイベントが起きるフィールドの動物がいたりします。
フィールドの会話だけではなく、イベントが起きる前に予めそういう魔法をかけておくことで、動物が出るイベント中は動物がニャーとかワンではなく言葉でやり取りするイベントに変わって動物の気持ちが理解できたりします。
プレイするたびに新しい発見があるゲームで、こういう事したら~ができるかも、という事がだいたいできるような気がします。
MODもなかなか充実しており、私は今5周目くらいですが未だに飽きません。
これだけ作りこまれているのにバグも特にないのがすごいと思います。
※MOD入れる場合は4人PT制限解除系はバグにつながって詰むので注意も必要です。
どこでバグが起きるかわかっていれば大丈夫だと思います。
私はラファエルの神殿で詰んだ経験があります。
tas9
2024年12月29日
11月30日にマルチプレイで初クリアしました!このゲームに出会えて本当に良かったと思います。ありがとう、Larian!
このゲームは人を選ぶので、購入する際には注意が必要だと思います。TRPGの経験はありましたが、D&Dは初めてで、とても勉強になりました。重要なNPCを殺しても物語が進むというD&Dの自由度には驚きました。
キャラクターも一癖も二癖もあるキャラばかりで、とても魅力的でした。
戦闘ではマルチクラスが可能で、プレイスタイルの幅が大幅に広がり、とても楽しかったです!
最後に、少しでも気になったら、ぜひ手を出してみてください!
SaturnWivern
2024年12月23日
日本語版があまり人気がないのは残念ですが、それはちょっとシステムや「ファンタジー」の雰囲気が違うだけで避けているのでしたら、損かもしれません。
善人にも悪人にもなれるとか、いろいろな戦い方ができるとか、そういう自由度をさらに超えて、自由なゲームです。
私は1周目で面構えは邪悪なドラゴンの種族で、聖騎士(パラディン)をプレイして、2周目は故郷を追放されたダークエルフ的な種族で、世界を救い、3周目は邪神に取り憑かれた悪人になって世界を滅ぼした。これから4周目を始める予定です。つまり、それくらい面白いということです。
je11yfish
2024年12月22日
TRPGを巧妙に一人プレイ用ゲームへ落とし込んだ作品。
ゲームルールを理解するまでが大変でしたが、ゲーム内Tipsと戦闘ジャーナルを頼りになんとか渡り切れました。
このゲームのポイントはとにかく戦闘!
各職はレベル毎に強いタイミングがあり、膨大な呪文の中から有用な技を探して敵にメタを張り、その上でダイス運を味方に付ける必要があるという、非常に緊張感と歯応えのある戦闘が楽しめます。
床を凍らせて敵を誘い込んだり、タルを並べて一斉に爆破、物陰から一人一人を暗殺しては消え、相手を谷底に投げて瞬殺出来る。この自由度の高さが一番面白いところ。
気になった方は、是非購入してみて下さい。時間に余裕のある方には特におすすめです~
mahoroba1853
2024年12月22日
コンシューマー版をクリアした後に規制がない物がしたかったので買いました。探索や濃密なストーリーを楽しみたい方にはとてもお勧めできます。キャラメイクも多岐にわたる種族から自分が好きなものを選んで作ることができるので、自分だけのオリジナル主人公を作るのが好きな方も楽しめると思います。しかし移動や戦闘においてスピードを重視される方には、ダッシュがなかったりターン制バトルだったりで苦痛に感じることが多いかも知れないです。私自身TRPGがもとになっている作品を遊んだのは今作が初めてですが、ストーリーや今までしたことがなかったダイスで物事が決まるのもとても楽しいです。ゆっくり時間をかけて遊びたい方には向いていると思います。序盤を乗り越えればあとは沼るだけですので。
SHINGO
2024年12月21日
バグでゲーム進行出来なくなります。Mac OSですと止まりやすいとかありますの?
はっきり言える事はゲーム内容は面白いです。
Nekomura
2024年12月21日
冒険をし、終わるときの語り、長い旅の苦労も報われてすべてが良い
長すぎて中だるみがちょっとあるのとキャラごとの話があるのに裏に引っ込んでると対応できないのが悩み
それ以外は楽しむだけです、ぜひ遊んでほしい
suzukagura
2024年12月21日
[h1]自分には合わなかった[/h1]
おすすめにしてない理由は、主にゲームシステム面が自分には合わなかっただけです。
戦闘システムが一手一手結構考えてやらないといけないのと、色々制約が多すぎてめんどくさくなってしまいました
ゲームそのものはとても良いと思います。
JRPGによく見られる少年漫画みたいな安っぽいシナリオをただ見せられるより遥かにマシで、
良かれと思ってやったことが裏目に出て最悪な結果を引き起こすこともある・仲間全員に良い顔はできない(八方美人は許されない)という要素は個人的にかなり刺さりました。サブクエストも味わいのあるシナリオがあるので、シナリオ面だけみればウィッチャー3のストーリー性にハマった人なら楽しめるんじゃないかなぁと思います
zyurouzin
2024年12月20日
このようなシステムのゲームには初めて出会ったので、最初は戸惑いましたが慣れると他ジャンルのゲームよりも自分に合っていてとても面白くプレイしていました。登場人物のそれぞれと各プレイヤーが独自の関係性を築けること、ゲームの進め方も各プレイヤーによって全く異なったものになること、多様なクラスの組み立て・組み合わせを自分で考えられることなど自由度の高さによって、自分だけのゲームプレイが出来ている感覚がありました。激しいアクションゲームと比べると戦闘の派手さは劣るかも知れませんが、ターン制の戦闘の攻略を考える中で自分のやり方を見つけて実践していく楽しさはとても素晴らしいものでした。終盤に近付くにつれて終わってほしくないという気持ち、同じようなシステムのゲームを探してプレイしたいという気持ちが強くなりました。倍ぐらいストーリー量があっても飽きずに楽しくやり切れたと思います。
現代の技術で既存のゲームを再現したこういったゲームがさらに開発されたら、またプレイしたいです。
matmat
2024年12月18日
最初やったときは攻撃が外れまくったりで意味不明だったが、
ちゃんとYouTubeでシステムを勉強してからやり直したら神ゲーだった。
オートセーブ頻度が低いので、クイックセーブしまくるのを推奨。
見下ろし視点が苦手だったが、MOD で wasd 移動とフリーカメラにしたら普通に遊べるようになった。
Ri_shan
2024年12月15日
初めてこのゲームを触ったのは日本語対応してすぐの時で、自分には合わなかったな…と早々に積みゲーに。
が、その後、一年たってなんとなくもう一度起動してみると、何故か面白すぎて辞め時が見つからない…!
探索して武器や装備をアップデートしていくのが好きな人/ターン制コマンドバトルが好きな人は買って損ないと思います。
個人的にはWitcher3みたいだな~って感じです。
ankonibachan
2024年12月11日
ザ・洋ゲーって感じでした。
何をすればいいのかよくわからなく
不思議で怪しい感じなのがワクワクするだろう?と言われているようでプレイしてて色々キツイのですぐやめました。
餅男
2024年12月10日
"非の打ち所が無い"と言えばウソになってしまいますが、完璧な仕上がりになっています。
レベルを上げて「俺つえー」したい人はアンインストールおすすめ。
レールの上をとっとこハム太郎するのではなく、試行錯誤を好む人には大ウケすると思う。
◆物語
登場人物や独自ワードが多く、非常に話が難しい。
大きく分けて2ルートあって、どちら側を選ぶかで物語を変えることができる。
◆戦闘
攻略の仕方が無限大(特に海外勢の攻略方法がえぐい)。
豊富な種族と職業に加えて、多種多様な武器防具があるため、ビルドを考えるだけで面白い。
魔法やポットを使う、あるいは隠密・奇襲などなんでもあり。
◆探索
マップはオープンワールドほど広くないが、狭いと感じることはない。
◆不満点
・物品の価格が高すぎる
・探索後の物品販売が面倒
・倉庫管理が面倒
・マウスクリックのコリジョン判定がおかしい
sifue
2024年12月10日
TRPGやダンジョン&ドラゴンズのバックグラウンドが要求されること、操作のとっつきにくさはあるけど最高の体験ができるゲーム。とにかく最初の導入の所が障壁。そこさえ来れれば他はとにかくストーリーの自由度、ビルドの自由度、戦闘の自由度、カットシーンの素晴らしさなどが最高に良い。
そして最後のエンディングの一つが衝撃的すぎてトラウマレベルだった。本当にすさまじい作品だった。ストーリーも全部が単なるお使いではなく新しい驚き、自分からのちゃぶ台返しも可能で、それらすべての選択が成立するようになっていてゲームの完成度たるやすごいものがあった。正直1回クリアしただけだけども全くすべてを堪能しきれないだけのボリュームある。
なお最初はパッドでプレイしていたけれども、戦闘やアイテム整理の作業効率性のためにキーボードマウスを利用するようにした、ただどちらでも問題ないとは思う。パッドの方が姿勢が楽、プレイ時間短縮したいならキーボードマウスが良い。あと最初は物量戦したいなら、パッドでアクティブサーチで落ちてるものをすべて漁って売れた方が楽なように思う。
バトルシステムでいうと激怒の投擲と酒場流喧嘩殺法のシナジーが恐ろしく、これがないとクリア不可能だったぐらい助けられた。ほぼ必中で投擲攻撃ができるようになる。魔法で言うと、ノーコストの儀式魔法の健脚、全ダイスロールにバフできる祝福、二回行動できる加速が恐ろしく強いと感じた。正直、バーサーカー、ローグ、クレリック、ウィザード、ドルイドしか試してないのでいろいろなクラスで遊んでみたくなる。とにかく敵や状態を調べてその効果をみるのが重要だと感じた。
BG3は人は選ぶけれども、RPGやすべてのゲームのもとになった設定を持つダンジョン&ドラゴンズのことを知りたい人にはお勧めしたいゲーム。最高のゲーム体験だった。