








ー
Billy 101
生産ラインでの仕事にうんざりしていたロボットのビリーは、自分の選択をするためにすべてのものを爆破することを決意しました。ロボットを撃ち、機械アームでパズルを解き、物を爆破し、上司と対峙する前に爆破されないように注意してください。
みんなのBilly 101の評価・レビュー一覧

あお
2022年12月04日
Billy 101
へのレビュー
5
箱コン利用でメモがてら。
ストーリーには触れてませんが、システム部分はネタバレ上等になってます。
最初は簡単だけど途中から難易度の上がり方がえぐい。
とはいえアクション苦手人間でも1時間そこらでステージ27までは進められたので、そこまで高難易度の苦行ゲーではなさそうです。
操作方法は最初は移動と銃で弾を撃つしかできませんが、進めていくうちにボタン操作が一つずつ増えていって、27ステージ目現在で以下の状態。
左スティック:移動
A:ジャンプ (ステージを進めていくうちに2段ジャンプが解放されます)
B:ダッシュ
X:武器の使用 (銃の場合は弾を発射、マジックハンドの場合は腕を伸ばす)
Y:武器の切り替え (ステージを進めていくうちにマジックハンドが解放されます)
銃弾は初期値0で、ステージ内に落ちている弾を取ることで3発分ゲットできます。
2つ弾を取っても銃弾6発分にはならず、上限が3発分のようでした。
ギミックや敵の種類もステージを進めていくうちに増えていき、それもあって難易度がどんどん上がっていっている気がします。
ジャンプして上階に若干だけ届かない場合、ダッシュすると登れることがあります。
実績は進めていくうちに取れるものになっています。たぶん。
めちゃくちゃアクションゲームが得意で無傷でクリアできたら取れないかも。