Game Cover
Video thumbnail
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot

Blaston

一度もない。滞在する。まだ。 チームプレーヤーではありませんか? Resolution Games が今年後半にリリースする熾烈な競争の仮想現実決闘ゲームでは問題ありません。 他に頼ったり責めたりする人はいません。この PvP 戦闘ゲームでは、さまざまなハイテクで未来的な武器を使用して、自分自身の攻撃に対処しながら、継続的に攻撃を回避、回避し、攻撃を回避するのは自分自身です。 準備はできていますか?だってこれはすごいことになるから。

みんなのBlastonの評価・レビュー一覧

vr

vr Steam

2022年02月03日

Blaston へのレビュー
5

隠れた良作VRシューティングゲー
反射神経で回避しながら戦ってもい良い
自分で考えた最強の戦略で相手を追い詰めても良い

メインコンテンツのゲームは待ち時間にCPU戦ができるのでソロでも楽しめます。
ロビーの右にある扉でコミュニティルームみたいな場所もあり、ダーツ等のミニゲームも楽しめます。

Rommel

Rommel Steam

2021年07月29日

Blaston へのレビュー
5

ほんとうにおもしろい
みんなも一緒にやってみよう!

kurohuku

kurohuku Steam

2021年02月18日

Blaston へのレビュー
5

対人戦のシューティングゲーム。見た目はそこまで動かなさそうなんだけど、実際にプレイしてみると弾を避けるためにめちゃくちゃ動くので、想像以上に運動になる。

マッチング中に人がいない場合は BOT と遊べる。2021 年 2 月現在、ある程度ランクが上がるとフレンド招待用にゲームキーが無料でもらえるキャンペーンをやっていて、プレイ人口を増やすための活動も展開している。マルチプラットフォームで Oculus 版とも一緒にプレイ可能。

レベルを上げるとアンロックされる武器を組み合わせて武器セットを作成して、戦闘中に湧いてくる武器を使って戦う。武器ごとにクールダウンタイムが決まっていて、強い武器は長め、弱い武器は短めでガンガン使える。セットをどう組むかという戦略があり、頭脳戦の側面もある。持ち込む武器セット構築は頭脳、戦闘中の回避やエイムは運動神経が大事という頭も体も大満足の対戦ゲーム。

[追記]
ランキング TOP 100 に入るまで遊んだ。対人戦は相手も自分と同様にうまくなっているので、ランクが上がっても上級者同士での戦いが楽しめる。プレイ人口もまだまだ多くて、オーバーロードに到達してもマッチングする。自分は格ゲーとかカードゲームとかが好きで、これも同じようにハマれるので、ソロ PvP 好きな人は買ったほうがいい。今のところ、ある程度ランクが上がると無料でフレンド用にゲームキーがもらえるので、Discord をチェック。

[追記]
TOP 30 内に入れるくらいになった。現在は 1 人用のキャンペーン(長めのチュートリアル)も追加されている。2 ヶ月に 1 回くらい継続的にアップデートされるのと、運営が大会などのイベントを開催してくれるので飽きずに楽しめる。一時期、Oculus 版でゲーム内広告のテスト実装をするかどうかで荒れたものの、結局しないことになったので広告はありません。

フレンドと遊びたいときは、ホーム画面左のボタンから部屋作成&部屋番号を共有するか、ホーム画面の右に設置されている扉から、エレベータに移動して、OZO ラウンジというコミュニケーションスペースに集まって、グーでタッチするとで対戦できる。

武器がわいている途中で赤くなるのは、同時に存在できる武器コストに上限があるため。どれかの武器を使えば、その武器のコスト分だけ湧きが進む。強力な武器を全て湧かせてから、一気に使って倒すということはできない。

運動目的の場合、他のゲームに比べるとしゃがみや屈むような動作を高速で行うことが多いため、やり方によっては膝や腰を痛めやすいことと、マッチングする相手の強さによっては運動強度にムラがでやすいことが難点ではある。しかし、リアルタイムかつ実際のプレイヤーとの駆け引きは、時間を忘れてプレイできるくらいに楽しい。

makuhasi098

makuhasi098 Steam

2020年12月20日

Blaston へのレビュー
5

めちゃくちゃ面白い!!
ガンシューティング × 弾幕シューティング × 格闘ゲーム = 「Blaston」。

対人戦メインのゲームですが、
すぐにマッチングするし、ひと試合2~3分もあれば決着がつく超軽快なテンポのため
アーケードの対戦ゲームにコインを入れるような感覚で、とても気軽にプレイできます。

対戦ゲームとしてのシステムも非常に出来が良いです。
「ゆっくり飛ぶ弾で互いに撃ち合う。相手のライフゲージを削り切れば勝ち」というすぐ理解できるシンプルなルールの中に、
「VRゲームならではの身体を動かして弾を避けるアクション性」&「立体的に相手の逃げ場を封じて追い詰めていく戦略性」が絶妙なバランスで融合しています。

操作はとっつきやすく、激しい視点の移動もないため酔いにくく、また1vs1対戦なのでチームメイトとのコミュニケーションなども必要なく、VR初心者にも最適。
しかも低価格な作品とは思えないほど武器も多彩で、スキンなどのバリエーションも多く遊びごたえも抜群。
超おすすめの一作です。

Blastonに似ているゲーム