Game Cover
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
50

BloodGate

ユニークなアクション パズル RPG アドベンチャー。プレイヤーは、言葉では言い表せない悪魔を倒すために、激しいリアルタイム戦闘と正確なルーン照合のバランスをとらなければならない、ペースの速い戦いに解き放たれます。

2016年6月2日
マルチプレイヤー, シングルプレイヤー

みんなのBloodGateの評価・レビュー一覧

mumokuteki

mumokuteki Steam

2017年06月24日

BloodGate へのレビュー
3

制限時間があるが、何も考えずに適当に3連鎖以上できるブロックを選ぶだけのスピード感と爽快感のあるパズルゲーム。
やはり縦横だけでなく斜め連鎖できるパズルはストレスがなくていい。
英語部分のストーリーを読むのは面倒なのでほぼすっとばしたが問題なし。
ショップのガチャと錬金クラフトで装備が徐々に強化されていくのが楽しい。

と始めたばかりの頃は思ったのだが・・・
クエストクリアボーナスが尽きて、ガチャを引く資金稼ぎをするのが億劫になってくるとうんざりしてきた。
1ステージで何匹か敵を倒す必要があるのだが、一人倒した後に来るインターバルが地味にイラつく。
自分は90%オフセールで買ったので数時間程度のプレイでも損した感はないが、長くプレイできるゲームではなさげ。

Bleeding Wilds

Bleeding Wilds Steam

2017年05月04日

BloodGate へのレビュー
3

ゲーム自体はスマホによくあるようなパズルゲームをPCでも出来るように改善された良作。

ゲーム内容に触れる以前に、残念なことにこのゲームはEAで完全放棄。
2016年8月以降のアップデートが一切ない。
正直なところ、いつストアページから消えてもおかしくない状況で、このゲーム自体がサーバーに接続しないとプレイできない仕様なのでストアから消えれば当然プレイできなくなると思われる。

このゲームが購入できるようになったのが6月だとすると、販売開始から2か月余りで開発を放棄した事になる。
開発費を回収出来なかったのが原因か、息切れが早過ぎる。

pone:

pone: Steam

2016年08月04日

BloodGate へのレビュー
3

パズルゲーム。
同じ色のクリスタルを3個以上繋いで消す。
ボーナスクリスタルがあり、全て同じ色が消える物、周り1マスがすべて消える物、違う色でも繋げられる物がある。
クリスタルを消すと、その色のスキルポイントが貯まっていき、満タンになるとスキルが使える。
勝つと武器、防具、スキル、宝箱を開ける鍵などが手に入る。

キャラはRPG風。レベル、武器防具、スキルのアップグレードがある。
ステージは早期アクセスだけどもかなりある。

ただ、強いアイテムを手に入れるまで同じステージを周回するのが自分は苦痛だった。
あまりハクスラっぽいのをプレイしてない人にはいいかもしれない。

Ruki

Ruki Steam

2016年07月17日

BloodGate へのレビュー
5

ベースはツムツムのようなパズルゲーム。3個以上同じ色のルーンをなぞると消えるシンプルなルール。それだけだとただのパズルゲームだけど、このゲームのおもしろいところは、ランダムな性能の装備が敵を倒すとドロップしたり、素材を集めて武器やスキルを強化していく部分。また、キャラクターは3人いて、そのうちの二人とタッグで敵と戦う。死にそうになったり、ステータス異常になったらリザーブのキャラと交代して回復したり、敵の属性にあわせて、交代したりと戦術的な要素もある。スキルはそこそこの種類があって、自分で5個まで自由に選択して装備することができる。ステージ数も膨大にあり、すべてクリアするには相当時間がかかる。また、アリーナでは他人のキャラと対戦でき、ランクがあがると報酬をもらえます。また、ゲームをしていないときも自分のキャラが自動的にアリーナで他プレイヤーの対戦相手に選ばれることがあるので、勝手にランクがあがることも下がることもあっておもしろい。今流行のソシャゲのシステムとガチャシステム(非課金)を上手く利用した名作。

arukemikan

arukemikan Steam

2016年07月06日

BloodGate へのレビュー
5

パズルクエストとハクスラとソシャゲを足して3で割ったようなゲーム
ボード上の同じ色のパネルが3つ以上つながっている所をなぞって消すとその属性で敵にダメージ
スキルを5つまでセットでき、対応する色のパネルを消していくと使えるようになる

このゲームの特徴は進行がリアルタイムなところ
ぼーっと盤面を見て考えていると敵はどんどん殴ってくる
チャカチャカ消していって使えるようになったスキルを片っぱしから使用というのが基本となるだろう

敵は武器や防具やスキルをドロップするが、レアやエピック等の良い装備もドロップしたりするため
ハクスラ的な楽しみ方もある
それ以外に店で良い宝箱を開けるための鍵もドロップするが
ボックスガチャ方式で、リアルタイムの3日間で強制的にリセットされてしまう
アイテムを分解してエッセンスを取り出し武器や防具やスキルを強化なんていうのもできるよ!

ソシャゲっぽい点はデイリークエストや対人アリーナが存在すること
あとガチャも
ゲーム内の課金要素は今のところ無いので安心していい

悪い点はアイテムがポーション類しかないことや
スキルがダメージを与えたり回復したりシールド張ったりと戦闘に関するものしかないこと
このためボードのパネルの色を変えたり一気に消したりというのは
たくさんパネルを消したときに現れる特殊パネルに頼らなければならない

ハイスピードでパネルを消してスキルで殴ってレベルを上げてレアアイテムを見つけて強化するぜヒャッハー!な人ならおすすめ
パズルを楽しみたい、じっくり考えたいというような人には不向き

BloodGateに似ているゲーム