Game Cover
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
70

Buff Knight Advanced

Buff Knight Advanced は、常に移動し続ける 2D ピクセル RPG です。剣を使うか、呪文を使用するタイミングを慎重に決めて、侵入してくるモンスターを倒しましょう。進行するにつれて、より強力で醜いモンスターが登場し、ゲームはさらに激しくなります。アーティファクトを収集し、アイテムと属性をアップグレードして、世界がこれまでに見た中で最もバフなナイトになりましょう!

2015年9月2日
シングルプレイヤー

みんなのBuff Knight Advancedの評価・レビュー一覧

EX=ZERO

EX=ZERO Steam

2024年06月06日

Buff Knight Advanced へのレビュー
3

[h1] 勇者の道は果てしない。[/h1]

1ステージが長いのでダレやすい。
カンストがアイテムとポーションをじゃぶじゃぶ使う前提なのか
後半は慢性的な火力不足に悩まされる、もう3段階くらい火力を増やせれば・・
アーティファクトがダブる事がないのが唯一の救いだが
それでも合計200個取る必要があるのでやりこみは中々の苦行と言うか飽きるのだ。

[spoiler] 妖精にタイム連打を試してみよう [/spoiler]

mochino_k

mochino_k Steam

2017年10月12日

Buff Knight Advanced へのレビュー
5

ハクスラ系のアクションRPG。キャラクターがオートで進むのでそれに合わせてひたすらキーを連打。ハマる人はハマるゲームだと思います。ちまちまとキャラを育てるのが好きな方におすすめ。
スマホ版は未プレイですが、そちらとは結構違いがあるようです。大きなものとしては転生システムが無くなっている様子。

ステージクリア時、Cキーで次のステージへ進むと表示されますが実際はXキーで進みます。
また、死亡するとアイテムが失われてしまううえにステージをクリアすると次ステージへ進めることしかできませんが、ポーズ画面から「ゲームを終了」を選択すると、アイテム数を維持したままメニュー画面へ戻ることができます。

maitake

maitake Steam

2015年12月27日

Buff Knight Advanced へのレビュー
3

キャラが勝手に左から右へ勝手に進むので、攻撃、回復等しながらステージを進んでいくゲームになります
とは言っても適正を超えるとすぐ死ぬのでお金を稼いで装備を更新します
進む、お金を稼ぐ、死ぬ、装備更新
これの繰り返しでどんどん進めて行きます

ですが、単調すぎです、ステージ進行してもやることはほぼ変わりません
その上なまじ放置できないので指が疲れます、お金を稼ぐにしても常に攻撃してないといけないので
時間の浪費でしかないですね
おすすめしません

Gentle Buchou

Gentle Buchou Steam

2015年09月03日

Buff Knight Advanced へのレビュー
5

スマートフォンなどで一年くらい前に出た「勇者には休みがない!」のsteam版
アドバンスって看板下がってるからきっと何か変わったんでしょう

ゲーム性は変わらず。
ひたすら突き進んで、死んで、強化して再挑戦。
特別ここが面白い!と挙げる点はないけれど、シンプルな作りでズルズルとやれてしまうヤツです

よくあるスマホゲーなだけにPCでやる必要もないような気もしますけどね

(9/5追記 :XBOXコントローラ使用)
PCに移植という事で操作が大きく変わってます
通常攻撃は体当たりからボタンを押して出す形に。
また、画面外まで伸びるチャージ攻撃が追加されてます

魔法は大して変わりません
浮いた相手への追撃はタップに変わる操作が無いので、十字キーを押すと追撃になります
十字キーぐるぐるしてるだけでもりもり減ります

元々がスワイプしながら時折魔法を撃つ程度だったと認識していますが、
ボタン制になり操作が忙しくなったという印象ですね
特に通常攻撃を連打してると連射機能が欲しくなりますね

Buff Knight Advancedに似ているゲーム