Game Cover
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot

ケアテイカー

『Caretaker』は一人称視点のホラー体験です。あなたは真実に飢えていますが、おそらくこの「管理人」は別の何かに飢えています。 「犯罪的に非常識な」心の迷路を通って、精神病的な邪悪な旅をお楽しみください。

2019年3月5日
シングルプレイヤー

みんなのケアテイカーの評価・レビュー一覧

[buta] kurata [JP]

[buta] kurata [JP] Steam

2019年10月26日

ケアテイカー へのレビュー
3

知り合いに「このゲームオススメ?」と聞かれたら「NO!!!!!」と断言するレベルです。
理由については後述します。ネタバレ含むので購入検討している方は気をつけて。
クリアまでは概ね90分程度。

いいところ
・820円と低価格帯ですがグラフィックは綺麗かなと思います。

わるいところ
・敵の登場までだらだらとマップを探索するだけ。
・その探索もマップがただ広いだけでなにもない部屋が大半。特にオブジェクトが配置してあるわけでもない。
・ヒントなし。次にどこに行けばいいかわからない。
・敵の登場についても前情報なし。いきなり出てきて対応できないまま即死させてくる。まず間違いなく初見殺しされる。
・何をすれば振り切れるのか説明なし。何度か死んでいるうちによくわからないけど敵を撒けたという感じ。達成感はない。
・掴まれたら即死であり、トライ&エラーで面倒なパズルをやっている感覚。
・インベントリなし。自分が今何を手に入れたのかあとから確認できない。
・ストーリー後半でホラゲで絶対やっちゃいけないこと([spoiler] 耳が聞こえなくなる。ビックリポイントでも無音。追いかけられてても無音。全然怖くなくなる。 [/spoiler])をやっちゃう
・主人公が何をしたかったのかわからないしオチも意味不明。

トレイラーやスクリーンショット以上のものは出てこないです。
購入するくらいならyoutubeとかで動画見て満足する程度でいいと思います。その820円で何か美味しいもの食べてください。

ケアテイカーに似ているゲーム