Game Cover
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
80

Castle Must Be Mine

Castle Must Be Mine は、KingdomRush のようなタワーディフェンス ゲームです。ただしVR用に開発されました。継続的にコインを集めて防御塔を構築、アップグレードするだけでなく、あらゆる種類のスキルや小道具を駆使して「敵」の城への侵入を阻止する必要があります。

みんなのCastle Must Be Mineの評価・レビュー一覧

pokopen

pokopen Steam

2017年10月03日

Castle Must Be Mine へのレビュー
5

開発途中とのことですが、現在12MAPほどありやり応えが十分です。
すごく楽しんでます。

ゲーム目的は、「攻めてくる敵を、塔とナイト+αで攻撃して城の中に入れない」という単純なものです。

ゲーム操作としては、下記のことが出来ます。
・3種類の塔(弓・大砲・魔法)を設置する。
・ナイト一人を移動させる。
 ※塔とナイトは自動攻撃。
・敵を倒すとコインが出てくるので拾う。
・ためたコインで、塔を作ったり、塔のレベルを上げたりする。
・自分で投石が出来る。
 ※MAPにより、投石の種類が異なる。
・4面以降で、城からも攻撃が可能。
 ※城からの攻撃中は、それ以外の操作が出来ないので、素早い移動が必要。

システム面では、下記のことが出来ます。
・背の高さにあわせて、テーブルの高さを変えられる。
・テーブルの横にボタンがあり、「Quit」や「Restart」などが出来る。

良かったこと。
・塔を立てた後も、ただ見ているのではなく、投石したり、ナイトを移動させたり、コイン集めたりと楽しい。
・いかにしてナイトのレベルを上げるかを考えるのが楽しい。
・クリアー時の花火が、VR画面で見ると綺麗だった。
・HTC Viveのルームスケールだと、自分の足で右左に移動しながら操作できるので、最初のポジショニングだけコントローラでワープして決めれば、ほとんどワープは使用しないのでゲームに集中できてよかった。

気になったこと。
・テーブル以外の部屋構造がシンプルすぎ。
・ナイト弱すぎ、回復魔法かアイテムがあれば・・・。
・ホワイトボードに書かれている操作方法は、読めなくても、まぁなんとかなります。

いぬお

いぬお Steam

2016年11月15日

Castle Must Be Mine へのレビュー
5

今のところは1時間ほどで終わるくらいの内容ですが、ストレスなく楽しめました。
普通のタワーディフェンスゲームの要素に加えて、自分で投石したり火玉を投げられるところがVRならではで良いです。

チュートリアルが英語ですが、読まなくても大して支障はありませんでした。

悪い点
何度やっても誤操作で視点移動してしまう。ボタン分けて欲しいっス。

Castle Must Be Mineに似ているゲーム