Game Cover
Video thumbnail
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
61

Content Warning

SpöökTube で有名になるために、友達が怖いことをしている様子を撮影してください!

みんなのContent Warningの評価・レビュー一覧

ぬれ煎餅ch

ぬれ煎餅ch Steam

2024年12月20日

Content Warning へのレビュー
5

発狂しながら穴に落ちていくのがおもしろかったです。

RAPIKABU

RAPIKABU Steam

2024年12月04日

Content Warning へのレビュー
5

マルチでわちゃわちゃすると楽しいですが友達は別売りです、
ディスコード仲間などがいれば盛り上がるけど
いないとハードルの高い一人撮影会をすることになる(化け物は結構詰み要素のある攻撃してくる)ので
そこが大変かも…
裏を返せばソロだと高難易度ゲームとしても楽しめるだろうか?

asagiriasagi26

asagiriasagi26 Steam

2024年12月04日

Content Warning へのレビュー
5

友人とやるとめっちゃおもろい
制作者さん天才

tomatan2319

tomatan2319 Steam

2024年12月01日

Content Warning へのレビュー
5

友達とやるゲーム

unkmogumogu

unkmogumogu Steam

2024年12月01日

Content Warning へのレビュー
5

廃墟探索系Youtuberを体験することができるゲームです。
Youtuberはなかなか簡単に稼げるのですね。

mame 25252

mame 25252 Steam

2024年11月30日

Content Warning へのレビュー
5

5000円でも買う。

kitakitune0205

kitakitune0205 Steam

2024年11月30日

Content Warning へのレビュー
5

一人だと高難易度、四人でやるとワイワイパーティーゲームになる

Rudolf von stroheim

Rudolf von stroheim Steam

2024年11月30日

Content Warning へのレビュー
5

fun

亀

Steam

2024年11月29日

Content Warning へのレビュー
5

友達とプレイすると盛り上がると思います
4人必要です!

wani

wani Steam

2024年11月16日

Content Warning へのレビュー
5

友達と喋りながら楽しくプレイすることができた。
途中から視聴回数の目標が増えなくなってしまうので、今後のアップデートでさらに色々追加されてほしい

Mon

Mon Steam

2024年11月08日

Content Warning へのレビュー
5

1人でやると超ハードモードです。お友達と一緒にやると、ものすごく盛り上がるゲームです!

GrooveHTT

GrooveHTT Steam

2024年11月03日

Content Warning へのレビュー
5

旧世界のモンスターを動画撮影して、再生数を稼ぎ、大人気インフルエンサーを目指す協力型FPS。3人か4人がオススメ。

目的は3日以内に、撮影した動画の累計再生数が一定数を超えること。装備準備→旧世界探索&動画撮影→戻ってきて動画確認&アップロードの流れでゲームが進む。

Lethal Companyと似たゲームだが、本ゲームはトライアンドエラーで徐々に連携や知識を向上させるよう努めるわけではなく、無計画でカジュアルに遊ぶ類に近い。

また、TABGと同じ開発?なのか、プレイヤーのクネクネした独特な動きは健在。わちゃわちゃ感が楽しめる。

ホラーゲームではあるため、軽いジャンプスケアや、おぞましいモンスターは一定数存在しているので注意。

感想

本作ならではの遊びが多く、創造力でいくらでも面白くなるゲーム。

ステージは見栄えが少ないためもっとあるとよかった気がする。モンスターは他のゲームにもよくいるようなものだけでなく、チームを混乱させるようなイレギュラーなものが一定数存在しており、本作ならではの楽しみは確かにある。ただ、数時間遊ぶだけでは遭遇しないこともあるので、もうちょっと出てきてもいいのでは?

動画撮影については、動画に迫力を持たせるためのグッズが揃っていて色々遊べるし、撮影される動画はかなり臨場感があり、かなり楽しい。1日ごとに、自分たちだけの探索ストーリーを作っているようなもので、他のゲームでは味わえない。

動画自体はみんなで見た後ダウンロードできるため、共有も簡単。非常に軽いため、Discordの無料プランでも簡単にアップできるので、非常に親切設計となっている。

無料でもらった人も多く、誘いやすい、遊びやすい、良いゲーム。

雨音ねこ

雨音ねこ Steam

2024年10月31日

Content Warning へのレビュー
5

一人だと怖いけど
友達と話しながら遊ぶと楽しい
コントローラーにも対応してて操作しやすかった

stt433

stt433 Steam

2024年10月29日

Content Warning へのレビュー
5

omoroi

w_s45

w_s45 Steam

2024年10月22日

Content Warning へのレビュー
5

good

Tuatha Dé Danann

Tuatha Dé Danann Steam

2024年10月20日

Content Warning へのレビュー
5

good game

Content Warning へのレビュー
3

ある程度のパターンはあれどもダンジョン、そこに湧く怪物、そして開始地点はすべてランダム。自分は友人と二人でプレイしたが二時間くらいやっても最初の三日間をクリアできなかった。まだ試行錯誤の段階だがソロプレイでのクリアは無理だと思う。

 カメラで撮影した映像をアップロードして再生回数を一定数稼ぐことがこのゲームの主目的であり、編集技術を全く持っていないキャラクターたちは映像を撮ったそのカメラをよくわからん抽出機に放り投げ、そこから生成されたディスクの映像をそのままサイトにアップロードする。要は撮影した映像がすべてなのだが、何をすれば再生回数が稼げるのかわからない。

 フィルムの上限いっぱい怪物を撮り続けたが、どうやらあまり芳しくない。ためしに友人のキャラを餌食にしてみるもこれも微妙。どうすれば再生数が稼げるのか、どういった点が再生数に影響するのかの説明がない。いやあるにはあるが「怖いものを撮る」とかいう雑な一言のみ。
 ついでにいうとその試行錯誤もあまり楽しくない。何故なら三日経って目標再生数に到達しなかった場合、主人公が萎えてゲームオーバーになってしまう。その時に買ってたアイテムも稼いでいたお金も消え、ゆっくりと成長していくような喜びを感じることができないのだ。三日程度で折れるなら最初から目指すなアホ。

 このゲームでは動画をアップロードすると再生回数に応じて収入が入り、それによりアイテムが買える。再生数1000とかでも150ドルとかもらえてどんなバブルだとは思ったけど。
 しかしながらそのアイテムにも問題あり。ライトとかわかりやすいのはまあいいとして、用途が分からないエモートだったり名前だけではどんなものか想定できないようなアイテムがいくつもあり、それらに付随する説明が何もない。名前以外にほんとに何もない。つまり買うまで、使うまでわからない。なんなら使い捨てのアイテムもあるのに。
 おまけに値段も高い。下から二番目に高いライトですら丸一日分の収益を出さなければ買えないほど。そもそも地下で死んでしまった場合はアイテムは置き去りなので買いなおさなければならないし、難易度緩和のために置かれたであろうアイテムが機能してないに等しい。せめて一度買ったらそのデータでは持ち越せるようにしてくれ。

 そして初見殺し性能が全体的に高すぎる。

 一度触られたらハメられ即死。一度触れたら強制拘束で即死。急に近づいてきたと思ったら爆発して即死。映像に納めなければ話にならないのに、その対象である怪物たちの殺傷能力が高すぎる。隠れるといったコマンドなどは存在せず、安全地帯と呼べるような場所もおそらく初期の脱出地点のみ。無駄にスタミナ機能がついており、脱出地点まで遠すぎると全力でダッシュしてもスタミナ切れで捕まりゲームオーバーというケースもあった。というか道が複雑なうえ目印のようなものもあまりないためかなり迷いやすい。死ぬとその日に撮った映像は地下に置き去りでアップロードはできない。(一回だけ次の日に壊れたビデオという形で見つかり、ディスクを抽出できたが運ゲーくさい)つまりは再生数は稼げない。単なる死に覚えゲーならまだしも、それに運ゲーも交えられるとどうしようもない。
 
 結論ゲームとしては色々不親切すぎる。
 マップの実装、アイテムの説明、どの対象が再生数を稼げるのかの具体的な説明。これらは最低でも追加するべきだと思う。あとは購入タイプでもいいから怪物が近づいてきたときに反応するセンサーとか?現段階の評価では、知り合い同士でやれば数時間は盛り上がれる理不尽ゲーですかね。良ゲーとは言えない。

Nyorappe

Nyorappe Steam

2024年09月27日

Content Warning へのレビュー
3

地下から帰って来てビデオ抽出すると必ず失敗して1度もビデオを見ることが出来ませんでした。

маshina

маshina Steam

2024年09月24日

Content Warning へのレビュー
5

шлепа попа

jyam

jyam Steam

2024年09月22日

Content Warning へのレビュー
5

おもろい

Stylet

Stylet Steam

2024年09月20日

Content Warning へのレビュー
5

good game

nbngnmk

nbngnmk Steam

2024年09月17日

Content Warning へのレビュー
5

一人でも楽しいけど、マルチプレイだと持てるアイテム量が増えて攻略しやすいです。
ただ、撮影した動画を見るシーンでゲームがえげつない固まり方しました。(10日分ほど遊んで1回だけ)
頑張ってベッドに行きましたが、翌日になってもカクカクで再生数は加算されてませんでした。

みどたま

みどたま Steam

2024年09月16日

Content Warning へのレビュー
5

かわいらしさとシンプルな恐怖がなんとも楽しくてハマっってしまった

mizun59

mizun59 Steam

2024年09月11日

Content Warning へのレビュー
5

毎夜、友達とこのゲームをしていますが本当に飽きません!その理由は、新たなモンスター達との出会いとその対処方法を考えるのが楽しいからです。目標再生回数を達成し続けると、新たなモンスター達と少しずつ出会うことができます。これは、私たちプレイヤーが退屈にならないよう工夫なされているのだと感じました。今後も新マップや新モンスターのアップデートを楽しみに待っています。コンテントサイコー!

Content Warning へのレビュー
5

Cool!

Content Warning へのレビュー
5

このゲームは面白いが人が居なさすぎる

ka-berick

ka-berick Steam

2024年09月01日

Content Warning へのレビュー
5

まともに日本人がいないけど外国語喋れる人はまっちはenglishとnoneにするといい。
日本人とやる方法?discoかなんかでフレとあそぼうな?

1/Dうなぎ

1/Dうなぎ Steam

2024年08月29日

Content Warning へのレビュー
5

複数人でゲーム内ボイスチャットでやると結構面白くなります

nightmare

nightmare Steam

2024年08月27日

Content Warning へのレビュー
5

友達は付属しません

ムニたま

ムニたま Steam

2024年08月24日

Content Warning へのレビュー
5

複数人でゲーム内ボイスチャットでやると結構面白くなります

Content Warningのプレイ動画

Content Warningに似ているゲーム