Game Cover
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot

Contractors Showdown

地上管理権を掌握するため、民間企業は専門オペレーターを派遣し、あらゆる手段を使って画期的な秘密を暴く。機密扱いとなっていたこの孤島に、先進的な設備を備えた大企業に雇われた匿名のオペレーターが多数配備されていた。危険な土地に落とされたオペレーターは、放棄された基地をアリーナに変えました。 何十年も統治されていない無人の険しい土地を探検してください。荒涼とした島で容赦ない敵や危険に対して、生き残り、略奪し、アップグレードし、戦い、戦術を駆使してください。単独で戦闘に参加するか、味方と協力してチームとしてあらゆる困難に立ち向かいましょう。 生き残るためには、チームワーク、適応力、そして支配するスキルが必要です。ダイナミックな戦場と激しい銃撃戦を体験してください。この無法島には勝利以外のルールはない。

みんなのContractors Showdownの評価・レビュー一覧

リリィ

リリィ Steam

2024年05月10日

Contractors Showdown へのレビュー
3

誰もが想像できる癖の無いバトロワゲーム
操作性も慣れれば扱えてVRゲームとしては良い作品
しかし私はVR対戦ゲームが不慣れなんだなって思わされました。
ソロプレイがあればVR初心者も手が付けやすいのでは?
敵のボイスをオフにできたら暴言聞かずに済むのでは?
とまあアップデートで改善してほしいと思いました。

taken0114

taken0114 Steam

2024年05月08日

Contractors Showdown へのレビュー
5

最高

ミツアミ

ミツアミ Steam

2024年05月07日

Contractors Showdown へのレビュー
5

前作のContractorsでも銃の操作は気に入っていたが、それでもペースが速すぎるとおもいます。

Showdownは好きなところそのまま、ゲームプレイはより面白くなっているとおもいます。

darchy

darchy Steam

2024年05月04日

Contractors Showdown へのレビュー
5

本当におすすめ!
いままでVRでハマる作品はほとんど無かったけど、これは群を抜いてハマってしまいました。
作品としてはPUBGそのままってかんじで誰でも入り込める仕様になっています。
マッチするのは海外の人がほとんどだけど、中学英語敗退した自分でも全然大丈夫でした。
たまに武器が地面に吸い込まれてなくなったり、グレネードが思ったより飛ばなくで自滅したりするけど、操作には自然と慣れていきます。
今後のアップデートがホントに楽しみです。

Kojimugi7125

Kojimugi7125 Steam

2024年05月02日

Contractors Showdown へのレビュー
5

これをきっかけにサムライVRユーザー増えてほしい。

fbsnn

fbsnn Steam

2024年05月01日

Contractors Showdown へのレビュー
5

バトロワと最近出たα版のタルコフライクモードが有ります。
バトロワは流石に人がいなくて厳しいので、タルコフライクモードのレビューのみ。
タルコフやったこと無いので参考になるかわかりませんが...日本人増えてほしいので...

[h2] マッチングについて [/h2]
まずこの手のVRゲームで心配されるマッチングについてですが、現状(2025/02)ある程度待てば普通に出来ます。
何処でも適当に入れるAUTO鯖、アジア鯖のAJP鯖の2種を基本的には使っていく事にになると思います。
大体のマッチ速度は下記ぐらいです。

[b]・AJP鯖 PMC 5~10 分 SCAV 8~15分 [/b]
[b]・AUTO鯖 PMC 2~10 分 SCAV 5~10分 [/b]

遅延込み速度重視で良いならAUTO鯖で、ラグ無しならAJPを選びましょう。

[h2]バグについて [/h2]
現状起動時エラーバグが2~3割起きる以外は特にバグが起きたことはありません。
もしゲーム中に落ちてしまったとしても、直近のアップデートで再接続可能になったので問題ないかと思います。
強いて言うのであれば、たまーにバックが後ろに背負った判定になってなくてせっかく脱出できたのに背中に手を回してもバックが無い時があります。超萎えます。

[h2] ゲームシステムについて [/h2]
タルコフやった事無いので、詳しい部分はわかりませんが、ほぼタルコフらしいです。
ただVRとこのゲーム特有のシステムでタルコフと少し違う部分もあるので話しておきます。
多少攻略話も含むのでネタバレ嫌いな方はスルーでお願いします。

[h3] 戦闘面[/h3]

[b] ・ハイドについて[/b]
VRゲーかつクロスプレイありなので基本的に遠距離の茂みは消えます。
そのため、山とプレイヤー以外は映らないシーンもあり茂みにしゃがむ行動は弱いです。
おとなしく物影に隠れましょう。

[b]・遠距離戦は少ない[/b]
相当良いスペックのPCやVRHMDを使用していない限りは遠距離見えないし、遠距離への射撃はVRだとかなり難しいのでそもそも遠距離戦があまり起きません。倒した敵を漁る時も超遠距離から撃たれる事はあまりありませんでした。強い人だと遠くから抜いてくるのかも...?

[b] ・足音は消せない。[/b]
このゲームはしゃがみ歩き、歩き、走りが移動行動としてありますが、全ての行動でかなりデカめの足音が発生します。
全ての行動で足音は消す事が出来ません。
CPUSCAVはこちらに気づいた時以外は基本的に歩きしかしないので銃声がせずに走った足音が聞こえたらプレイヤーが確定でいます。
歩きでも音がデカいので近い敵に対してどう立ち回るか、このゲーム特有の読みあいが有ります。

[h3] 食糧 [/h3]
このゲームは飯がタルコフの倍の速度で減ります。水1飯1+リンゴ1~2は最低でも必要な印象でした。
店売りで安いので戦場から持ち帰る必要はないです。

[h3] マグポーチ、バッグ、リロード [/h3]
VR特有の動作なので一応話しておきます。

[b] ・バッグ[/b]
バッグは左手後ろから前に持ってくる、戻すと背中にしょえたり出したり出来ます。
バックは枠で入るかどうか決まっているのではなく、物理的にバックに物が詰めれるかどうかで入るかどうかで決まります。VRらしさがあって面白いです。

[b] ・マグポーチ[/b]
マグポーチはベストやバックサイドに複数取付が可能です。
VRは自分で回復やリロード、拾う動作をしなければならないためリロードや注射をする際に格段に楽になります。
入手手段は多いので使いましょう。

[b] ・リロード[/b]
リロードはトリガーボタンで取外し、そのままポーチについているマグに近づけてグリップボタンを押すと上に空のマグ、下に新しいマグを持った状態になります。
そのまま2つマグを持った状態で新しいマグを銃側に入れ、その後空のマグをマグポーチに入れる事が可能です。
いちいち床に置く必要が無く緊急時でもマグを無くしにくい良いリロード方法なのでぜひ覚えましょう。
このリロードはVR操作の中でもかなり出来が良く個人的評価は高いです。

[h3] その他[/h3]
・武器アーマー食糧セットが買える。
1日1回2つ5000程度で買えるので取り敢えずこれは買っときましょう。
購入した武器を売ればそれだけでアドなので損しません。

・基地はほぼタルコフらしい。
アイテムが重量や枠で決まっているわけではないので、無理やり詰めれば初期状態の基地でもかなり物を置けます。
バッグやアーマーは重ねて置こうと思えば置けるので場所が無い時はそうしてます。
基地強化システムもまんまらしいです。

・ポーチ?(死んでも持ち帰れる奴)は無い。
全ロストが脱出かの2択です。

・ワイプ(プレイヤー進捗一斉リセット)はαでは予定していない。
β開始時にリセットが起きるかも..?とはDidcordでは言われています。

まぁこんな所でしょうか。個人的にVRで2番目にハマった作品なので...人口ふえたらなぁと...。
VRFPSとしての操作性はかなり良いし数戦やれば慣れます。αながら出来も悪くないです。
タルコフ未経験でも楽しめる事は私が保証します。

Contractors Showdown へのレビュー
5

近接攻撃を追加してほしいぐらいで、あとは文句なしで楽しいです!!!

poppop

poppop Steam

2024年04月29日

Contractors Showdown へのレビュー
5

一人で参加できるぞ!勿論相手は大抵3人チームだ!

Doraym

Doraym Steam

2024年04月27日

Contractors Showdown へのレビュー
5

warzoneのVR版です 謎デバイスの底部を前に向けるとレーザーが出てピンを打てる事を覚えておけばあとはジェスチャーとパッションで意思疎通できます
殺した相手がすっごい朗らかにフランクに話しかけてくるのが面白いです
20ドルのゲームを2000円で買えるのすっごいお得なのでやりましょう

追記: タルコフモードが追加されて人がめっちゃ増えました(2024/12/22時点)ビールや石鹸持って帰るだけでゲヒゲヒ笑えるしリロードタイムがこんなにも息吹を!の意味が魂で理解できます 暴力以外のコミュニケーションが基本必要ないのもいい
金は結構持たされてるので物資が尽きたら2階で買うかスカベンジャーとして入って何とか何か持ち帰りましょう(手ぶらで入っても武器等持った状態で始まる 明確に敵対しない限りNPCから攻撃されなくなる プレイヤースカブを攻撃すると敵対される?)

JP-momotori

JP-momotori Steam

2024年04月27日

Contractors Showdown へのレビュー
5

EXFILモード楽しい。

・マッチ周りになにか不具合があるのか、一度隔離状態になるとなかなかマッチしません。
基本どの時間帯でもソロ・チーム問わず5分以内にはマッチするので、そういう時は再起動した方が早いです。

SCAVモードの場合はPMCが減った人数分のSCAVが投入されるというシステム上、
チーム人数が増えるほどマッチしづらくなるのでソロで行った方が早いです。
SCAVモードだとチーム出撃してもスポーンはバラバラ、チームメイト表示も有りません。

ーーーーーーーーーー
ガンアクション、操作性、システム、
粗らしい粗の無い非常によくできたVRバトロワです。
日本語にも対応。

何より60人のマッチが満員ですぐに開始されます。
人口が多いというマルチプレイにおける最重要要素をクリアしています。
すごい。

Contractors Showdownのプレイ動画

Contractors Showdownに似ているゲーム