






Crypt of the Serpent King
『クリプト オブ ザ サーペント キング』は、ローグライク要素を備えた中世の一人称視点のハックアンドスラッシュ ダンジョン クローラーです。ランダムに生成される大規模なダンジョンを探索します。近接武器や遠距離武器を使って、ゴブリン、オーク、スケルトン、巨大クモ、あらゆる種類の地下世界の生き物と戦います。溶岩の穴やスパイクトラップを飛び越えてください。キャラクターの能力をレベルアップし、カジュアルからハードコアまで 3 つの難易度レベルから選択します。
みんなのCrypt of the Serpent Kingの評価・レビュー一覧

ネイティー_NEET
2017年04月05日
早い話がクソゲー
ほんとうに今すぐ他のゲームを探しにいきましょう、ほんとうに!
それでもレビュー見たかったら見てもいいけど思った通りの批判しかしないので注意
ただ単にダンジョンにもぐり階層をクリアしていくゲーム
・ローグライクでもなんでもなく、アイテムはアンロック式、ダンジョンには回復アイテムとお金と敵とキーの四種類しか調べるものはない
・戦闘と言うのも疑わしい、敵に近づいて右クリックするだけのゲーム。敵も自分もモーションが単調
・一応ステータスは攻撃力・防御力・すばやさがある、ステータスは敵を倒して集めた経験地を使ってポイント振り分けで鍛えれるが無限に振り分けられるわけでもなく、割とあっさりカンストする、どれも10Pまで上げたらソレまで。
・ダンジョンに点在するキーを集めてその階層のボス部屋への扉を開いてボスを倒せば階層クリアだが・・・集めなくてはいけないキーが多い、第一階層でいきなり9つ集めるの?こんな単調なのに?しかもキーの周りには常に即死罠あるのに?配置された敵多いし、敵から逃げれないし、敵から逃げると言う選択肢もないのに?
・暗い、とにかくMAPが暗い、第三階層からもう何にも見えないと言っても過言じゃない、周りを照らすアイテムなんかあるわけも無い、設定も言わずもがな
・BGMがとにかくうるさい、本当にうるさい。緩急のついた静けさからの金切音&壁ドン床ドンで普通にプレイするにも支障が出るレベル
・唯一いいところがあるなら、敵のビジュアルがしっかりしてる。別にカッコイイとかじゃなく秀逸でもな細かく作ってんなってだけのレベル
・なのでずっとイライラする、ほんとうに面白いと思うところが無いので苦行通り越して荒行
何事にも波打つことが無い心や無我の境地、無心が欲しい言う人はプレイしてもいいでしょう
インディーズゲーと言うのは何かしら愛される部分があるもんだけど無い
正直、製作者にゲームに対する何の愛も感じられないクソ以下のゲーム
これならまだ直に300円ドブに捨てたほうが諦めが付くよ・・・

Mindbomb
2016年12月27日
鍵を取るとき、周囲の溶岩の溝に落ちると即死です。
戦闘も単調でちょっとこれは続けられないと感じました。
10分だけ耐えて返金リクエスト出しました。