








ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生
「ダンガンロンパ」では、それぞれの陰惨な殺人事件の背後に誰がいるのかを突き止めるために、一連の学級裁判に参加し、クラスメイトの嘘や矛盾を暴きます。各裁判では、調査中に収集した証拠と証言を使用して、文字通り相手の主張を打ち負かさなければなりません。 『ダンガンロンパ』は、ロジックとモーションの融合により、これまでにない刺激的なゲーム体験を提供します。
みんなのダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生の評価・レビュー一覧

arcanaaan
2024年09月25日
[h1]当時の10代を虜にした、怒涛のシナリオ[/h1]
ダンガンロンパとは、趣向を凝らした[b]究極の謎[/b]をプレイヤーに突き付け、それが最高級コース料理のように少しずつ解き明かされていく推理ゲームです。そして完成度の高い熟れたシナリオは、発売から10年以上経った現在でも熱が冷めていない料理と言っても過言ではありません。「冷めても美味しい」という表現がありますが、ダンガンロンパはそんな生温いものではなく、今でも新しい世代の心を揺さぶる熱を持っています。[h3]人類は2種類に分けられます、ダンガンロンパを永久に胸に刻まれた人か、まだプレイしていない人かです。[/h3]冗談はさておき、すでに語られ尽くされたゲームなので私から言えることは以上です。
[h2]ネタバレにはご用心[/h2]
Steamの仕様上、ライブラリでゲームを選択した状態で下にスクロールすると、ユーザーが投稿した画像が表示されます。その中にはネタバレが含まれる恐れがあるのでダンガンロンパシリーズをクリアするまでスクロールしないことをお勧めします。
[h2]リリース順[/h2]
簡略化すると、以下のようになります。
[b]ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生(本作,2010年)[/b]
↓
(小説)ダンガンロンパ/ゼロ(1と2を繋ぐ作品,2011年)
↓
[b]スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園(2作目,2012年)[/b]
↓
絶対絶望少女 ダンガンロンパ Another Episode(1,2ネタバレありのスピンオフ作品,2014年)
↓
[b](アニメ)ダンガンロンパ3 -The End of 希望ヶ峰学園-(完結編,2016年)[/b]
↓
[b]ニューダンガンロンパV3 みんなのコロシアイ新学期(1,2,3ネタバレありの作品,2017年)[/b]
個人的に小説『ゼロ』はダンガンロンパのとある人物に焦点を当てていて、キャラクターの深みが増すのでお勧めしています。アニメ『ダンガンロンパ3』はシリーズを締めくくる作品であり、『V3』では視聴前提で物語が展開されるのでご注意ください。

rudoneru
2024年09月09日
ゲーム内容は面白いが、常にフルスクリーンになるのがかなりつらい。
最初プレイしたときはモニターが小さかったので気にならなかったが、大きなモニターでみると文字の解像度が低くて非常に読みづらい。
どうしてウィンドウモードがないんですか?
他にも音量設定がセーブデータに保存されるため、セーブデータ読み込み前のBGMが常に爆音になるなどゲーム以外の点に問題を抱えている。
>>追記
どうやら起動時のランチャーからしか画面設定ができない模様。
過去プレイ時に次回からランチャーを表示しない設定になっていたので画面変更ができないと思っていましたが、「ローカルファイルを閲覧」→「Launcher.exe」実行で何とかなりました・・・

dotpast
2024年08月15日
シナリオは好きだが単なる推理ではなく、ミニゲームによって推理したいワードを銃撃したり音ゲーもどきがあったり、分かりづらい紙芝居があったりと推理に関係ない部分の説明(特にヘルプ)が乏しく操作面で個人的にストレスが多すぎた。

Hyahaa
2024年08月05日
全体として非常に面白かった。
推理物としてはかなり粗があるが、ストーリーのテンポが良く最後まで飽きさせない展開で常にワクワクしながらプレイできた。
どのキャラも非常に濃く各々独自の考え方を持っており、キャラクター同士の会話や、やり取りを見ているだけでもとても楽しめた。

ひろせpc
2024年07月01日
キャラクターがみんな個性があって良い。
裁判の終盤まで犯人が分からなかったり、犯人だと思ってた人が違ったり一筋縄ではいかない感じがとても面白かった。
キャラデザ、挿絵、声優さんの演技、シナリオ。めちゃくちゃ良かったです。
ストーリーとか掛け合いとかは高校生くらいの子たち向けって感じの雰囲気があるので、
冷めた大人の精神を捨てて若い心でプレイするとより楽しめると思います。

frulemo
2024年06月30日
キャラ同士のやり取りが本当に面白い。
学級裁判編では自分では謎が解けなくても、ノンストップ議論や閃きアナグラムを通して事件の真相がわかったときは本当に面白い!
各キャラのおしおきシーンも迫力感があって映像がすごくかっこよかった!

Bitz Kurisaki
2024年06月21日
ストーリーや推理ものとしての面白さを打ち消して余りあるミニゲームの操作性の悪さ。
[h3]正直苦行でしかない。[/h3]
推理ものをしたいなら別のゲームを強く勧める。
ストーリーは悪くなさそう(クリアしてないので)だが途中途中のミニゲーム(時間制限ありのリズムゲームや説明不足かつ操作性の悪い的当てゲームなど)がストーリーのテンポを著しく悪くしている。
あと、やたらパロディネタを入れてくるのはオタクに媚びた結果か?正直これやっとけばいいやろ感がすごい。
リズムゲームをやりたい人は好きなんじゃない?

🐎南華真人🦌
2024年06月08日
6/10
This is a worse version of Ace Attorney, boring.

のよ山
2024年04月28日
「超高校級」の才能を持った同級生たちとデスゲームを繰り広げるゲーム 事件が起きるたびに操作パート→学級裁判パートと進んでいきます 発言の矛盾点を見つけて言弾をバコーンとぶつけるのがかなり楽しかったです キャラがめちゃめちゃ濃いのとストーリーもデスゲームあるあるの間延びした感じが無いのとで流石有名タイトル......!!!という感じでした タイミングによっては123セットで3000円みたいなアホ安バンドルがあるのでおすすめです

マチカネモミジ
2024年03月19日
シナリオもシステムも非常によくできていて神ゲーではあるが推理が誘導されていて考える余地があまりなかったのが残念。それでも推理物が好きならば楽しめる作品

Garabato
2024年01月21日
物語はとても面白かった。
探索パートは調査できる場所が短時間しか表示されない、一度調べたものかどうか分からない、3Dのフィールドの移動が面倒といったことが気になった。
推理パートにシューティングやパズル、音ゲーなど、他ジャンルの要素があり、答えが分かっていても選択肢を選べないことが多々あり、イライラした。

kondostar0314
2023年12月26日
有名な作品なのでセールなら買って損は無いと思います。
推理モノではありますが、それほど難しい推理は必要なく仲間がヒントをくれたり主人公が自分でヒントをつぶやいたりするので推理はスムーズにいきやすく、失敗しても何度でもやり直せるので(最高難易度のことはわかりませんが、真ん中の難易度なら何度でもできました)詰むことはないと思われます。
日常パート→事件→操作→推理の順で1つのチャプターが進行していき、操作パートではとりあえずそこらへんにいる人に話しかけて、チェックすべきポイントをチェックすれば大丈夫です。
やっているとなんか自分が頭はいいのでないかと錯覚させてくれます。
ただ推理パートでのやたらと複雑で種類の多い操作、完璧な正解ではないかもしれないけれど不正解とも言えない微妙な日本語の表現や分かりにくい絵の当て嵌め等で、トリックも犯人もわかっているのにミスすることがあり、推理パートのメインである推理に集中できなかったのは残念でした。
ですがそれを差し引いてもおもしろいゲームでした。

FLY-MANTA
2023年12月20日
景気が悪い中、暗いニュースばかりの社会に飛び込まなきゃいけない高校生の不安(絶望)と希望の物語に置き換えて最後応援してた。
キーマウ操作だとたまに左上にキー入力が反映されてしまうことがありますが、入力内容を全て削除してからCaps Lock + Tabで直ります。

半チャーハン大盛
2023年12月04日
謎解きや推理のゲームをしない私でも、特に詰まることなくクリアできました。
推理を楽しむよりキャラクター達が繰り広げる会話や物語が面白く、一癖も二癖もあるキャラクターを段々と好きになっていくのが楽しかったです。

uketuke_321
2023年11月21日
キーボードでも普通にプレイできるが、コントローラーのほうが圧倒的に快適なので、コントローラーでのプレイを推奨

hir0c
2023年11月13日
名前は知ってたけどやってこなかったシリーズ。今更プレイしたらめちゃくちゃハマりました。小説も買いました。
推理モノで定番の選択式ADVに加え、ディベート中に相手の矛盾を弾丸で論破するノンストップ討議、濃すぎるキャラ、丁寧に張られた伏線、衝撃のストーリー、最後まで飽きさせない工夫が随所に見られた神ゲーでした。
クリア後はコロシアイが起きない「スクールモード」が解放され、メンバーとの交流値を限界まで高めることができます。序盤で死んで話す機会すらなかったあの娘と仲良くなりましょう。