















Daymare: 1998
Daymare: 1998 は、90 年代の象徴的なタイトルの雰囲気を新鮮なストーリーで再現した三人称視点のサバイバル ホラー ゲームです。小さな町を危険地帯に変える事件。3 人のキャラクターで遊びますが、真実を見つける時間はほとんどありません。突然変異した住民があなたの任務を突然終了させます。
みんなのDaymare: 1998の評価・レビュー一覧

paseyo_sama Twitch
2024年10月30日
2024/10/30現在、ググれば日本語化modを有志が公開しており、簡単に導入することができます。
ただしゲーム内の読み物を正しく表示できない、謎解きで一部誤訳があるので、攻略に頼らずクリアする場合は向いてないかもしれません。
良い点
・セールだと安い!(300円くらい)
・思ってる以上にボリュームがある(初見ノーマルで8時間半)
・予測不可能なストーリー展開
・バイオ好きならニヤリとするマップや名前
悪い点
・ダッシュ時の画面揺れが激しすぎて酔う(設定オフ不可)
・武器の種類が3種類と少ない
・敵の種類が3種類+αと少ない
・謎解きが面白くない
・独特すぎるリロードシステム
・アイテム交換システムが使いにくい
・[spoiler] ゲーム内での描写に乏しく、ストーリーの顛末を最後に通信記録として見せてしまうやっつけ感[/spoiler]
他の方も書いていますが、セール時の価格で尚且つバイオハザードシリーズが好きならお勧めできます。
通常価格、又はバイオハザードシリーズのファンではない場合、買わない方がいいでしょう。
とにかく一番言いたい事は、ダッシュ時の画面揺れが半端なく常に小走りにしなければ絶対に画面酔いします。
これさえなければもっと楽しめたのに…。

HyottokoRin
2024年07月23日
自分は好きです。が、よくないところをあげるとしたら、
・日本語訳がないのでストーリーの理解が難しい。
(調べたら日本語化modがあるっぽい?気づかなかったxd)
・割と広いMAPなので敵が少ないように感じる。
・謎解きが難しいのがある(攻略見ました。)
あとはリロードの仕方だったり、
いろいろ言われてる部分はありますけどあまり気にならなかったです。
セールなら買って損はないと思います。
謎解きに時間使わなければ7、8時間クリア目安です。

John Doe
2024年07月22日
Daymare: 1994と一緒にセールで購入、かなり面白いです。
日本語化も自分で調べてできたのでストーリーも楽しめています。

bunta
2024年04月28日
一通りプレイし終えまして、人物のグラに関しては他でも指摘されている通りあまりよくはなかったです。ストーリーはそれなりに面白く楽しんでやれました。
結構バグが多く、セーブデータが一回バグっておかしくなりイチからまたやったりしてました。その点は非常に辛いですね。セールでかなり安く購入できたのとインディーズ作品という点でみるとそれなりには楽しんでプレイできたのでおススメ評価となりました。次のデイメア1994も自分はやってみようと思います~ありがとうございました。

pace.fatto
2024年01月03日
初見クリア時間:11時間程度
ストーリー:★★★☆☆
操作性:★★★☆☆
雰囲気:★★★★★
びっくり度:★★★☆☆
謎解きの難易度:★★★☆☆
怪しげなウイルスをめぐって小さな町が恐怖の街へと変貌する。
バイオハザード2のファンメイドリメイクを作ろうとしたスタジオの作品。
そのためあらゆるところでバイオ(RE2)っぽさを感じる。
しかしながら丸パクリではなく、オリジナリティを多く含んでいてGood。
値段も安く、セール中であればワンコインで変えるのも魅力。
弾薬や回復が乏しく、リロードのシステムも複雑、道も狭く、
難易度はバイオより少し難しく歯ごたえがある感じ。
敵の種類の少なさや当たり判定、面倒に感じるリロードシステムなど、気になる点はありつつも、
最後まで楽しめる良作となっている。
惜しいのは日本語対応がされていないところではあるが、有志による日本語パッチを使えばこの問題も解決する。

romio0708
2023年03月25日
バイオが好きで頑張って作ってる感は分かるのだが全く面白くないwwwwセールで90%オフだから許せたがフルプライスの価値は全く無い操作性 最悪カメラ 最悪アイテム管理 最悪キャラデザ 酷いマップの見やすさ 最悪発射音 チープ部位破壊 ちょっとある雰囲気 そこだけはまーまー良かった以上褒める点が殆どないが安ければどうぞw惜しい部分ばかりで作り直せば化ける気はする

iblis
2022年09月11日
classic 90 mode 基準
[h1] 致命的なバグ! [/h1]
私はデスクトップとノートPC両方を持っていて
マシン切替ったり、オン・オフラインで同時に2個以上フレイしたりしますが、
このゲームは片っ方でプレイしたものを別のPCにcloud save経由でロードすると
[h3] Corrupted save file detected が出てロードできない問題が!!![/h3]
開発側もなにが問題なのか把握できてない模様
https://steamcommunity.com/app/842100/discussions/0/5624408883144138865/
[h3]多分プレイしたあとにPCをUPGRADEとかするとセーブファイル壊れるよ[/h3]
[h2] 結論 [/h2]
ゲームとしてはダメ
雰囲気だけよかった賞
バイオハザードが好きなので結構期待しましたが残念です
[h2] ゲームとして何がダメなのか [/h2]
バイオはリアル性は省略してる面がありそれがゲームとして面白いからちょうどいいですね
このゲームはリアルリティを追求するあまりゲームとしての面白さがなくなってます
特にパズル。
最初の電源を入れる箇所はなんとなく出来たけど
次の温度を合わせるパズルはヒントがなさ過ぎて積みました
ギリシャ語のキーボードで単語をいちいち打つパズルとか、意味がわかりません
私は攻略サイトをみましたが外部のサイトを参考にしないといけないのはマイナスですね
ゲームの中のことはゲームの中でヒントを提示してほしい
ゲームの中の読み物とかも1回読んだら消えちゃうからヒントも探し辛い
あと、銃のリロードする時もいちいち弾倉に弾丸を入れてリロードする面倒くさい仕様で
ゲームそのものの面白さが半減します
classicモードだからなのかはわかりませんが、でもこのモードがデフォルト設定です
[h2] まとめ [/h2]
開発者の意図とユーザのニーズがマッチしなかった残念な作品

abenobanana
2021年08月08日
本気で良いところがない。
くだらないqteとくだらないボタン連打させられたり、
敵が曲がり角や建物の扉のすぐ横にいて被弾必須だったり、
ラスボスではザコ無限沸き&ゲロ攻撃(遠距離)。
正直買うな、絶対に後悔するぞ。

n_ship_n
2020年11月12日
バイオハザードリスペクトに溢れる、ホラーサバイバルTPS。
本家と比較すると雑な点も目に付くが、インディーでここまで仕上げたら素晴らしいの一言。価格分は十分楽しめるし、最近大手が作らなくなってきたジャンルで開発側がポリシーを曲げずに最後まで通した感じが非常に良い。実際面倒でかったるい仕様もあるにはあるが、ゲームの個性として許容できる範囲だった。
全部で五つあるチャプターも長すぎず短すぎずでちょうど良い感じだし、パズル要素も良いアクセントになっている上、それぞれ一捻り効いて好みだった。登場する敵や武器の種類が非常に少ないが、田舎町が舞台なので逆にリアリティがあるともいえるし、シンプルで良い。近接攻撃用の武器(耐久度有で)があれば尚良かったと思う。ステージは研究所や病院、下水道など、ホラーサバイバルあるあるな感じで及第点、次回作があるなら洋館や古城などの反リアル路線も見てみたい。QTE要素は本家をリスペクトしていない様で、これも好印象。
難易度NORMALではゾンビを全部倒してもヘッドショットなら弾が余るぐらい、この手のゲームが好きな人ならDAYMARE(HARD)でプレイしてもちょうど良い。敵を全部倒していると弾が不足してくるが、要所要所で戦闘回避すれば十分足りる、回復もそんなに使わないで済む程度の難易度調整になっていると感じた。
おまけモードのH.A.D.E.S Dead Endではキャンペーンに登場した4ステージでタイムトライルができる。弾も豊富に用意されているので本編と違ってゾンビを撃ちまくれるので楽しい。ただ、クリアしてもスコアが表示されるだけでグローバルで競えたりはしないようなので、こちらはややシンプルすぎていけない。もう少しがんばって欲しかった。
字幕は出るが日本語表示ができないので、将来的には実装して欲しい。グリーンハーブやタイプライター等にせっかくインタラクトできるので、惜しいところ。

Jpogfile8279
2020年08月03日
Good game! Unique reloading mechanism which you need to refill ammos in an empty mag. It was difficult to pick up items because those "pickable-zones" are too small.

KUMA
2020年02月03日
これ日本語版PS4が出るんだけどPC版も日本語化されるのかな・・・
どこ探しても日本語化MODすらないし絶望的かな(;´∀`)

Korocue
2019年09月24日
バイオハザード2のファンリメイクを作っていたスタジオの作品ということで購入。
同ファンリメイクは序盤の作りかけ程度の出来だったので、新規タイトルでここまでの完成度のものが出来ていることに驚きました。
と言っても、モーションが全体的にぎこちなかったり、バグやフリーズも目立ち、一般的なファンゲームと本家を足して2で割ったようなイメージ。
独特のリロードシステムを始め、旧バイオよりもさらにストイックなリソース管理が求められます。
何気にBGMが凄くカッコいい。タイトル画面やスタッフロール、ボス戦のBGMだけでもそこそこの価値はあるかも知れない。
シリーズ作品のファンリメイクを作ろうとしただけあり
システム、キャラクター、ステージや演出など幅広い面で、バイオハザードシリーズのオマージュが散りばめられています。
(赤い服にポニテのゾンビが出てきて、心なしか何度ヘッショしても倒れない気がする)
日本リスペクトも多く、ポスターなどの日本語表記や、カプコンでもゲーム化されている某作品のネタもあったりします。
ボリューム面に関しては、やや一本道感がありますが
初見10時間前後、実績で4時間クリアが用意されているだけあり、かなりの物量で遊びごたえがあります。
クリア後はランク画面後にそのままタイトル画面に放り投げられるだけであっけなく、周回要素は薄いかと思われます。
ノーデス、4時間クリアも同時に達成できましたが、やはり隠し要素などはありませんでした。
(高難易度モードでプレイ・シカさん人形も全破壊済み)
上記のクリア状況でようやくAランクだったので、
もしSランクがあるなら、バイオシリーズ熟練者向けのかなりの難易度に設定されているかもしれません。
このゲームにもシリーズおなじみの「周回しながら攻略法を模索していく面白さ」があるので
バイオハザードシリーズのもっと沢山のプレイヤーにこのゲームを攻略して見て欲しいです。
※スプリントで画面が揺さぶられる仕様上、RTA走者は三半規管との勝負になるでしょう。

Violet@DQN
2019年09月20日
1週目。高難易度モード 5時間半でクリア。死亡11回
プレイしたバイオハザード信者の自分は100点中80点くらいつけるが、
配信を見ていたリスナー的には60点前後らしい。メタスコアもそのあたりだし、冷静にバイオハザード好きじゃない人からすればその程度なのかなーって感じ。
バイオハザード2リメイクをMODで作っていたら本家リメイクが発売しちゃった。
とりあえず俺たちのリメイク版を見ろ!って出したゲームらしい。詳しくは知らん。
良い点
言うだけあって「バイオハザード」を意識した作品。意外なのがBio:RE2と同じく固定カメラ方式ではなくTPS肩越しカメラ式を採用。どうかなーっと思ったがBio:Re2と同じく上手くマップが作りこまれているので角を曲がる緊張感、先が見えない不安は「固定カメラ式バイオ」と同じくちゃんとプレイヤーに襲い掛かってくる。その点はよくできてるなと感じられた
そのあたりしっかりと作りこまれていたので、バイオハザード好きには非常にお勧めできる。
悪い点は英語しかねーからストーリーがよくわからん。これは仕方なし。
謎解きがおそらくクソ難しい。英語わからないと意味不明レベルで難易度が高い。というか英語わかっても難しいと思う。youtubeで適当に動画探してクリアしました。
最後に最大の欠点というか仕方がない点だが
「どうしてもBio:RE2と比べるとショボい」
モーションなどはどうしても今一つな感じになっている。これはコンセプト的にもしかたないかなという点ではある。
マガジンに弾を補充したり、マガジンを捨てる代わりに素早くリロードができるゲームシステムとか、特殊なヘルス管理システム等色々なこだわりはあって嫌いじゃなかったけど。
やっぱり本家と比べると残念な出来ではあるかなーってなってしまう。
バイオハザード信者なら買い!それ以外はセール待ち!

しの
2019年09月17日
日本語非対応なのでストーリーに関しては英語が分からないと難しいと思います
ゲームを進めるうえでもある程度の英語力が必要になる場面がありますので購入には注意が必要
90年代のバイオハザードを彷彿とさせる作品
ハンクっぽい主人公、タイラントっぽいMOB、ウェスカーっぽいのも出てきてまんまバイオw
■良い点
・ゾンビが起き上がってくるのではないかといホラー感
・ほどよい弾数
・広すぎないMAPで難易度も丁度よい
■悪い点
・リロードシステムが面倒
・日本語版非対応なので進行に支障がある場合も
・ロッカーの扉を開けた際に弾かれてハマるバグ
値段を考えるともう少し作り込んで欲しかったというのが本音ですが
最近のバイオ風ゲームにしては楽しめるかと思います
Chapter1までのクリアをYOUTUBEに動画をUPしました、参考になれば幸いです
https://www.youtube.com/watch?v=JaO1LR_amks