Game Cover
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
50

Deceit

欺瞞では、マルチプレイヤーの一人称シューティング ゲームにおける信頼と欺瞞の本能がテストされます。あなたは精神病院で、他の 5 人に囲まれた聞き慣れない声で目覚めます。グループの 3 分の 1 がウイルスに感染しましたが、誰が逃げられるでしょうか?

みんなのDeceitの評価・レビュー一覧

Opaya

Opaya Steam

2017年03月18日

Deceit へのレビュー
5

6人集められる放送者向け◎
全員VCあると なお良い

okome

okome Steam

2017年03月14日

Deceit へのレビュー
3

3D人狼
1プレイ10分弱で終わる。基本的なゲーム設計は面白い
野良ゲームだと英語力が求められる。

ただし、ゲームクラッシュが頻発し 負け扱いされてランクが下がる
対策一向にされないので、現状ではオススメできない

iiroi

iiroi Steam

2017年03月13日

Deceit へのレビュー
5

ぼくわるいにんげんじゃないよ(ぷるぷる)
といいつつ殺しにかかってくる人間不信ゲー

4人のInnocent(人間)と2人たまに1人のInfected(鬼)に分かれ鬼が全滅させるか人間が一人でも逃げるかで勝敗が分かれる
協力しなければ手に入らない道具を使ってスキャンし人間か怪物か見分けよう!
でも一回しか使えないので使用する相手は怪しいと思う人に使うこと!

無論鬼も当然のようにそのアイテムを使えるのでその結果が本当かウソかはその人次第。
常に相手を、背中に居る仲間を疑いつつ脱出するゲーム!

1試合5分程度であなたももれなく人間不信に!!

あぁ、ちなみに私は人間ですよ?信じてくれますよね?

英語がグッダグダでも意外と伝わります、名前がそれなりにわかる伝え方(特徴等を指す)ができてイノセントとインフェクテッドが言えてハイとハローが言えれば出来ます。
英語アレルギーの方には絶対オススメしません(どうせ低評価つけるし)

UMIDaSHO

UMIDaSHO Steam

2017年03月13日

Deceit へのレビュー
3

感染者にしかならないのは仕様ですか

Mobu

Mobu Steam

2017年03月13日

Deceit へのレビュー
3

英語(適当でもOK)でVC必須です。VCとチャットではVCしか信じて貰えないため、VCなしは状況に流されるしかできません

oke_han

oke_han Steam

2017年03月12日

Deceit へのレビュー
3

フォーラムでも度々挙がっているがマッチング画面でスタックするバグがあり
6時間程プレイしたところで俺も発動してしまった
以降毎回スタックするので一切遊べない (17/03/12現在)
開発から解決法について音沙汰はないようなので現状購入はあまりお勧めしない

周知のバグと解決法については全て実行済み
ざっくりスペック Win7 64bit pro
i5 2500k 定格 RAM8G GTX970OC

VCと簡単な英語力は必須ですがゲーム自体は面白いと思います。残念。

neqlol

neqlol Steam

2017年03月12日

Deceit へのレビュー
5

人狼がFPS視点で楽しめるゲーム。

人の姿をした狼がだれなのかを探りながら脱出を目指します。
ボイチャが必須といっていいシステム。テキストチャットでも可能ですが若干不利かも。

友達とパーティーを組めば、ボイチャでの駆け引きもあってさらに楽しいぞ!
最大6人まで同時に遊べます。おすすめです。

my name is bob

my name is bob Steam

2017年03月10日

Deceit へのレビュー
3

約二時間程遊んでみた私個人の感想としては
英語が得意では無い人にはオススメできないと思います

私も英語が全くできないのですが
どの部屋でも常に英語での会話が飛び交って何が起きているのかすらわからないので
結局何も分からないまま外人に殺されたりする事が多いです(というかほぼ)

ただ身内でやる分には英語を話す必要が無いので特に問題なく楽しく遊べると思います
勿論一緒に遊んでくれる人は愚かフレンドが一人もいない私には関係ない話ですが(コミュ障)

ラジオチャット(定期文)の翻訳さえあればある程度はマシになるのでしょうが
現状有志の方が日本語wikiを作ってくれたのまでは良いのですがラジオチャット等の情報が余りにも不足しているので
wikiの情報が充実するまで待った方が賢明だと思います

今後を期待しています

yukun

yukun Steam

2017年03月07日

Deceit へのレビュー
5

人狼とにてる
身内でやるとくそ楽しいゲーム

Deceit へのレビュー
5

雰囲気はでっどばいなんちゃらに似てる

Innocent 4人 vs Infected 2人
Innocent 4人 vs Infected 1人の時もあります。

Infected は真っ暗になると変身可能!
Innocent を襲いましょう!
ちなみに Infected か Innocent かは選べません。
キャラ選択後、ゲームが始まった際に表示されます。

2,3回やれば大まかな流れはつかめます。

あと、ボイスチャットが結構大事かも。
英語ばっかで何言ってるかわからないし、わかったとしてもしたくない!
文字のチャットも可能、でもしたくない!
っていう人は不利な気がします。

Ninjafromn

Ninjafromn Steam

2017年03月06日

Deceit へのレビュー
5

1プレイ5分で終わる人狼FPSです。

人狼と書きましたが、理詰めをする程の時間も材料もありません。
プレイヤーはマップに出現する各アイテムを駆使して脱出あるいは全滅をさせましょう。

ゲームには人狼で言うところの昼時間と夜時間が存在します。

昼時間は人狼が人狼として出現することはありません。人間として行動しています。
マップには協力することでしか入手できない強力なアイテムもあります。
また、各プレイヤーと話し合って吊ることも出来ます。

夜時間は人狼が人狼として行動可能です。もちろん人間のままやり過ごすことも出来ます。
人狼を倒すには入手した弾とカメラのフラッシュが必須となります。
生き延びるためには、出来るだけグループ行動が必要です。
夜時間でもアイテムを回収することができます。

Innocent 【健全者】(プレイヤー6人の内4人)
ゲームが始まったらすぐに各所にあるブレイカーをONにしましょう。
ブレイカーをONにすることでマップに点在するアイテムを回収できます。
また道中に落ちている弾をひたすら回収していきましょう。
カメラを入手することが出来ればあとは夜に備え信頼できるパートナーを作りましょう。
3つのステージを生き抜き脱出をしましょう。

Infected 【感染者】(プレイヤー6人の内2人)
健全者の殲滅が目的です。
昼時間はInnocent(健全者)を装いアイテムを回収していきましょう。
夜時間は【Tキー】で【Terror Form】になれます。光に敏感で夜時間でも良く見えるようになります。
夜時間から昼時間に切り替わった際に【Terror Form】になっていた場合即時解除され人間の容姿に戻ります。
誰にも見られないように変身し、誰にも見られないように(あるいは証拠隠滅をして)変身を解除しましょう。

日本語のガイドを見つけたので気になる方はこちら
ただし内容はearly access時点のもの
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=783034234

日本語Wikiが見当たらなかったため、作成しました。
現在は情報量は少ないですが、私が知っている情報をすべて記載するつもりです。
http://jp-deceit.playing.wiki/

DiscordのJPチャンネルを開設しております。
これにより日本人同士でのプレイが可能となりますので、是非ご利用ください。
https://discord.gg/Ju3a7b3

現在サーバーはおそらく1つのため、英語ばかりが聞こえます。
生き抜くための魔法のワードは「trust me(トラストミー)」です。
日本人プレイヤー増えてください。

mofuboruboru

mofuboruboru Steam

2016年12月21日

Deceit へのレビュー
5

祝リリーース!おめでとうございます!!!!!!!!
早期アクセスからだけどゲーム性がかなり人狼ゲームに寄りましたね…

日本人も見かける。居ないってほどではない。
外人含めれば結構居るのでマッチング時間は気にならない。
気になるとしたらゲーム中のレスポンス…(おま環かもしれない

人狼ゲームっぽい感じで昼時間と夜時間がある。
ただしゲーム時間が[strike]5[/strike]→6分なので理論詰めとかはできず割と直感的に判断をしていくことになるのでそこら辺注意。ただし早期アクセスから比較すると「感染者のみにしか出来ない行動」が増えたのである程度の推理は可能。

ボイチャ有り/ラジオチャット有り/フレンド招待有り
6人居ないと開始出来ないため6人集めてボイチャできれば完璧。神ゲーになるはず。

V1.1(2016年10月14日)→V1.8.1(2016年12月21日)→V2.0.3(2017年3月11日)

Deceitのプレイ動画

Deceitに似ているゲーム