Game Cover
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
59

Savage Lands

「A New Land, A New Life: Savage Lands」は、荒々しく残忍な一人称視点のオープンワールド ファンタジー サバイバル エクスペリエンスで、プレイヤーの目標はただ 1 つ、「生き続ける」です。昼も夜も凶暴な生き物を屠殺し、希少な資源を集め、避難所を建設し、生き残るために必要な強力な武器を作ることに費やされる世界を探索しましょう。一つの間違いが死の冷たい抱擁という不運な遭遇につながる可能性があるため、すべての決断が重要です。

2015年2月4日
シングルプレイヤー, マルチプレイヤー, 協力プレイ

みんなのSavage Landsの評価・レビュー一覧

ポチ

ポチ Steam

2023年11月06日

Savage Lands へのレビュー
5

スカベンジ目的や
建造物目的のサバイバルモノだと思うと裏切られるかもしれない
あくまでも収集やクラフトができるアクションRPGで
資材を集めたいなら違うといえる
建築も同じく

かといってつまらないわけでもないし
大味な部分もあるけれども
定番や王道ともいえるRPGはRPGなのだとは思う
けれども、壮大なゲームではなく
あくまでもお値段相当のものと言わざるおえない
だからといってチープすぎるかといわれるとそうでもなく

とりあえずサバイバルモノは数多くあるし
お値段もそこまで高くはないので
セール時に押さえておくのもありかもしれないけれども
今後も数多くのサバイバルモノは出るだろうし
洗練された上でお手頃なお値段のものも増えていくだろうし
動画見て気になってしかたないって人にはおすすめかなぁぐらい

n_ship_n

n_ship_n Steam

2022年03月04日

Savage Lands へのレビュー
5

長期間アーリーアクセス状態だった一人称視点クラフト系アクションRPG。

世界の果てにあるような寒々しい孤島で、サバイバルしながら装備を整え探索していく。
雰囲気はスカイリム風だが、より寒そうな感じで、しょっちゅう吹雪くので建物に入るとホッとする。

過去のレビューを見る限り、リリース当初はサバイバルに重きをおいていたようであるが、現バージョンではかなりマイルドな調整になっている。サバイバル要素はおまけ程度で、体温低下による体力最大値ダウン、空腹によるスタミナ最大値ダウンが発生するが、回復は容易であまりプレイ中の死活に影響しない。装備を順当に整えていかないとモンスターの攻撃で簡単に死んでしまうので、素材集めと拠点整備、装備強化後の探索がメインのゲームとなっている。探索はそこそこ面白いが(2番目に訪れる島が広くて探索しがいがある)、キャラのモーションや敵AIがお粗末すぎて、3Dゲーム黎明期とまではいかないが相当昔のゲームを遊んでいるような感じ。クラフト要素についても、一日経過すれば鉱脈が復活したり、建築に必要な釘の作成が特定の素材でしかできない、古いアイテムのリサイクルができない等、他のゲームと比較もしてかなり雑である。またアイテムインベントリも非常に使いづらく、ソートができないうえ、全体を一覧することもできないという、アイテムの整理整頓が非常に難しい相当ユニークな造りになっている。(不便さを楽しむ仕様?)

サバイバル、クラフト、戦闘、すべてが雑、現在は正式リリースされているように見えるが中身はTheアーリーアクセス。

しかし、以下の点は良かったので、セール中ならおすすめ。
・ちゃんとラスボスと思しきドラゴンと対決可能
・最後の島まで行ければ実績がほぼ全部解除
・夕日が抜群に美しい

他の優良なクラフト系サバイバルゲームと比較しながらプレイしても面白いかもしれない。

Colorful Hawk

Colorful Hawk Steam

2021年06月06日

Savage Lands へのレビュー
3

2021/06/07 Build 140時点
[b]マルチ非推奨[/b]
ポータルを開放しながら新エリアへ進んでいくタイプのオープンワールドFPS。最初のエリアから次のエリアへ行くための鍵を落とすボスが確率沸き(らしい)のため、ひたすらに該当エリア周辺の雑魚潰しが必要…なのだがマルチでプレイするとほぼ沸かない。さすがに2,3時間かけて延々と雑魚を狩り続けても沸かないレベルのボスポップをとんでもなく狭い初期エリアからやらされる意味がわからないので撤退。以前は行けていた次の島へ行けないなんて…。
前向きにレビューするのであれば、ソロはいけるみたいだし定期的にアップデートはしているのでそのうち改善されるかもしれない。

takesplit

takesplit Steam

2020年04月25日

Savage Lands へのレビュー
5

300円で買いましたが、マイクら+スカイリム感があって楽しいです。
wikiとか攻略情報を見ずにやるほうが楽しめると思います。

jannqu

jannqu Steam

2018年03月17日

Savage Lands へのレビュー
5

二月にアップデートがあったとのことで、新しいデータで遊んでみたのですが、以前はワープポータルのようなもので移動していた島の間の移動がシームレスになっているらしく、以前は銅が取れていたエリアに、すぐ行けるようになっていました。
とはいえ、吹雪に視界を遮られ、以前は見なかった強力なモンスターに一瞬でやられてしまいました。

以前イノシシが出た場所にウサギがいたり、かなりいろんな部分が変更されていると思います。
他のレビューにあるように資源が復活しないということも無いのですが、おそらく序盤は何をすればいいのか分からないと思います。
まず最初にするべきはハンマーを作るor拾うことです。そして、岩の周りにたまにある、一回り小さな岩を見つけて掘ってみましょう。FlintやTin、Coalといった重要物資が手に入ります。
ちなみに、採掘では手に入らない木ですが、廃屋をハンマーで殴ると解体することが出来るので、序盤に必要な物資はハンマーがあれば手に入ります。
それでも足りなければ、斧を作って木を切りましょう。でえじょうぶだ。そのうちまた生えてくる。
最後に、装備が揃うまで長い橋を渡ってはいけません。死にます。

追記
久しぶりに遊んだらまたポータルで移動するようになってるわ、最初の島のボスが二種類になってるわで全然ポータルが起動出来なかったのですが、どうにか起動出来たのでそこまでの攻略を書きます。
多くの人は、最初の座礁地点の周囲を探索し、農場を発見出来ると思いますが、スケルトンのボスがその先の廃村のような場所に出ます。
ポイントは夜に行くこと。スケルトンしばきながら待つことぐらいです。
全然出なくてキレそうになったので、辛抱強く待ちましょう。

もう一方のボスはジャーナル読んでたら分かりますが、赤い光の狼のようなボスです。
でかい狼の像がある神殿っぽいところの階段を降りたあたりで、やはり夜に出現します。
狼狩りながら待ちましょう。

当然そうしているとは思いますが、Tin装備一式を揃えてから、相手の攻撃を避けながら戦いましょう。真正面から戦ったら普通に死ねます。

更に追記

ボスが出ない出ないと言われ続けたせいか、すぱっと出るようになってますね……
狼の方は条件出現っぽいですが、探索してればなんとなく察せるでしょう。
廃村の方は昼でも出ました。狼は夜しかまだ遭遇出来てません。

Bittersan

Bittersan Steam

2017年11月05日

Savage Lands へのレビュー
5

よくできた糞

Digital MIschief

Digital MIschief Steam

2017年11月01日

Savage Lands へのレビュー
5

Read a few comments about people wanting refunds, yet they played over the alotted time frame allowed for a refund. This game is fun, good yes, but it aint half as bad as what those kids are saying, sure, all your pocket money was "wasted" why not pick up a part time job if 15ish bucks is such a big fucking loss.
Don't give negative reviews if you are just going to bitch about not being able to get a refund after the 2 hour limit.

Either way, I got my moneys worth, would've paid a little more. And this is still better than most EA "survival" games even in its current condition.

UNAMU

UNAMU Steam

2017年10月26日

Savage Lands へのレビュー
5

荒削りながらそれなりに楽しめるし良ゲーになるかも?、と後々のアップデート込みで期待していたが・・・
まぁこの様子ならもう遊ぶこともなさそうだな・・・

と思っていましたがシステムが整理されて大分遊びやすくなっていました
このままいい感じにアップデートしていけばいい感じになるかもしれません。

nario3

nario3 Steam

2017年07月05日

Savage Lands へのレビュー
3

私がレビューしている日付とこのゲームの最終アップデート日を見てから買う/買わないを決めると幸せになれる。
そして、時間があるならばニュース等の所に書いてある、このゲームの開発者のツイッターを見て、彼が何をしているか?このゲームにアプローチしているかどうか?確認してみてから決めるとともっと幸せになれるだろう。
なんなら彼のsteamプロフィールも見て、彼の最近のアクティビティをみてから決めるとよいだろう。上述した内容はこのゲームを買おうかどうか迷っているあなたに非常に有益な情報をもたらしてくれるはずだ。

Natsumi

Natsumi Steam

2017年04月09日

Savage Lands へのレビュー
5

最初の拠点を自分で決めて、家を建て、クラフト器具などを作成して守りを固めても意味がない。何故かというと現在、食材となるモンスター(肉)や木(木の実)は復活しないからです。最初の拠点から遠征して戻ってこれば良いと思われがちですが、走っても足は遅いしスタミナ要素もあり永遠に走れる訳でもないので帰ってくるまでに食料を消費する方が多くなってしまう。スタート地点周辺で生活できるのはゲーム内時間で10日程度になると思います。
また、地面に置いた物は消えないのは良いのですが、作っていらなくなった物が一生消滅してくれずガラクタ山が至る所で散乱してしまう。この辺りは何か対応してほしいところです。

Cundolph

Cundolph Steam

2016年09月04日

Savage Lands へのレビュー
5

2016/9/4記
ファンタジー(非現実)を取り入れたおかげで、自由なゲームデザインに期待できる。
多少まだ調整が必要そうだが、かなり完成に近いかも。
明確な不足点は負荷の最適化くらい? ミドルエンドグラボだと設定下げてもちょっと重い。

○通常版(アプデ進行中)と旧版を遊べる
・通常版>リソースをフルに使っていて重いが、完成予定形
・旧版>今後アプデの無い過去の安定版で、通常版より内容は薄いが軽い
※セーブされるマップとキャラデータは完全に別と思って良い

○良い
・空腹と寒さという異なるパラメータ管理が程よいゲームバランス
・リスポーン設置のおかげで、困難な状況もいつかは打破できる
・所持品バッグの増量が容易で、進めるほどに快適になる
・マップは無いが自分の死体は長時間マーカーが残るので、所持品ロストしにくい
・最大4人のCoopで遊べ、設置する道具箱は個人専用(ケンカにならないw)

○悪い
・走って逃げ切れない敵が多いため、逃げ込む家が必須
・クラフト設置物は決まった材料で建てるので、いわゆる自分好みの外見云々は少ない
・地形ハマリが発生すると抜けにくいので、足場注意(空腹と寒さで自殺待ちになる)→足元に何かクラフト設置で抜けれたりもする

○人によって良し悪し
・場所によっては木を切り開いて道やランドマークを自作しないと迷う
・移動手段が徒歩のみなので、一箇所に留まらず小拠点を作りながら探索するデザイン
・個人サーバー立てのCoopのみで、公式多人数サーバーは無し

chomstudio

chomstudio Steam

2016年08月31日

Savage Lands へのレビュー
5

SavageLandsは長いことアーリーアクセスが続いておりますが、初期のバージョンでは非常にサバイバル要素が強く、プレイヤーはあっという間に死んでしまいました。私も悪戦苦闘した末、ある程度安定して生活ができるようになると、手持ち無沙汰になってしまい、ある日思い立って目に見える範囲に生えている木をすべて切り倒してみました。するとあれだけ自然豊かだった地形がすっかりハゲ山と化したのをみて、気分が晴れやかになっている自分に気づきました。

それ以来、木を切り倒す魅力に取り憑かれ、来る日も来る日も木を切り倒し続けておりました。ですが全マップの8割の面積はハゲ山にしたであろうというところで、ある日大規模なアップデートがかかり、それまでのセーブデータが使えなくなってしまいました。その日私は引退を決意いたしました。

ですが木こり休業中の生活はイライラが募り、仕事が手につかず、ストレスで手足が震える毎日を送っておりました。心に安寧をもたらす木こり生活の日々が忘れられませんでした。

先日、ついに私は思い切って一度は消したSavageLandsを再インストールし、新しい世界でまた一から木を切り倒す決意を固めました。新バージョンでは初期よりもずっと死ににくくチューニングされており、サバイバルが安定するまでかかる時間も短くなっていました。以来、日々自然破壊に精を出す毎日を送っております。

なおこれからゲームを始める方にアドバイスですが、このゲームは鉱石の重要度が高いため、まず真っ先にハンマーをアップグレードするように努めましょう。
その後ハンマーで採掘した鉱石で一式の防具を揃えられるようになると、ゲーム的に一段落つき、手持ち無沙汰になります。
手持ち無沙汰になってしまったら……あとは言わずとも分かりますね?

Pamzee

Pamzee Steam

2016年06月13日

Savage Lands へのレビュー
5

少し珍しいファンタジー要素のあるサバイバル. アンデッドやウッドゴーレム, 近寄りたくないドラゴン等, 敵は十分ファンタジーしている.

サバイバル要素に関しては満足できる.建築はThe Forestのように設置して材料を集める形式である(ただし、TheForestのような丸太を組み合わせる配置は出来ない).
死因となる要素が多く, 初めは凍えと飢えとの闘いだけで精一杯だろう.

凍土やアンデッドがはびこる村, ドラゴンが定期的に休息する塔といった魅力的なロケーションが多い.
前述のロケーションと雪景色も相まって, 舞台の雰囲気は探索することを楽しみにしてくれる.
舞台ははじめの小さな島だけでは決してないのでガッカリせず探してほしい.

筆者にとってファンタジーというとRPGが連想される.このゲームでは感覚としては普通のRPGでいう「敵を倒して, 武器屋で武器を買う」行為が「採掘やアイテム収集で武器を強くする」とサバイバルゲームに落とし込まれている. そのためサバイバル系が苦手であればこのゲームはお勧めできない.加えるとレベルアップ要素もない.
むしろ7DtDやThe Forestのようなサバイバル好きならsteamユーザー評価以上の価値を感じるかもしれない.

問題点は敵との戦いが単調になることだろう.現状は魔法が確認できていない分, TESシリーズより単調である. 盾も活かされている感じがしない.

アプデを精力的に行っているため, 初めと比べ大きく変わった. マップも変わっている(恐らく作り直した)ほどである. 今後もとても期待できる.
現状の賛否両論(2016/06/13現在)は一部ユーザーで起動できない(もしくは重い)ことによる部分が恐らく大きい. それに関して筆者の環境では特に発生していない.

azumaro

azumaro Steam

2016年05月25日

Savage Lands へのレビュー
5

まだ買いじゃないと思う。
スカイリムっぽい世界観でサバイバルする感じ。
いまのとこ戦闘は単調で作業。

kagemasag

kagemasag Steam

2015年12月02日

Savage Lands へのレビュー
5

雪の中冒険するということで、SkyrimやGotic3を思い出しつつプレイ。気になった点をいくつか挙げておきます。

○良い点
 ・映像が綺麗で音も良く、没入感がある。
 ・寒さや飢えの概念があることで、建物を作る意味があり楽しい。
 ・モンスターにルーツがあり、ジャーナルを読むことで世界観をなんとなく知ることができる。

○悪い点
 ・近接戦闘はほぼゴリ押し(殴る以外にできることが無い。
 ・飛び道具が頼りない(今のところ石ころと木の弓矢のみ。矢の軌道はかなり落ちていくため当てるには練習が必要。
 ・建物のバリエーションが少ない(全て一階建てで、フォージ付き物件以外は、暖をとる、身を守るくらいしかできない。
 ・バグがあるらしい(サーバーの問題なのか、チェストに入れたアイテムが消えたりする。
 
悪い点が目立ちますが、アップデートも月一くらいで行われているようですし、将来化けてくれるんじゃないかなと期待しているタイトルです。まずは戦闘面が改善(防御やパリィができるようになったり、弓矢のバリエーションが増えたり)することを祈ってます。
一緒にプレイする仲間がいれば今からでも楽しめるとは思いますが、なるべくセールのときがいいでしょう。

YTakanashi

YTakanashi Steam

2015年11月09日

Savage Lands へのレビュー
5

  ファンタジックな世界観の雪景色の中でサバイバルをするゲームです。
グラフィックが綺麗で、中でも空の表現の美しさは特筆に値するでしょう。満天の星空は素晴らしいと思います。
とはいえ、アーリーアクセスということもあり、現状出来ることはそれほど多くはありません。
建築要素やクラフト要素があるものの、どちらも作ることが出来るものはあまり多くなく、その方面にももう少し発展してくれればと期待しています。鍛冶屋だけあれば機能としては大体事足りてしまいます。
戦闘は比較的シンプルなシステムで、数が多くなければ装備さえ揃えれば殴り合えます。ただし装備は割と簡単に消耗するので、修理素材を集めるために旅をして、その旅で装備が損耗するという悲しい行軍になることも。
あと装備の耐久度については、何が理由で敵意を向けてくるのか分からないドラゴンの対地ファイアーブレスでいともたやすく削れます。なんなのだあいつは、塔の麓に家作ったのがそんなに気に食わないか!?

……ということで、全体としてはなかなか面白いものの、まだ発展途上と言った具合でしょうか。割りと頻繁にアップデートは入っているので、何ヶ月かごとにプレイするというスタイルも良いかなと思います。

Allicy

Allicy Steam

2015年11月06日

Savage Lands へのレビュー
5

悪くはないけど良くもない。買うには早い気がする。

Akahara

Akahara Steam

2015年09月19日

Savage Lands へのレビュー
5

現状(2015/9/20)ストーリー要素はゼロなので、
日本語が未対応でも問題は特に有りません。
アイテムや建造物の説明を読む必要があるくらいです。

NPCの類は今のところ登場しておらず、獲物あるいは敵として、
動物やスケルトン、木の巨人、ドラゴン等が出現する、
ファンタジーよりな世界観の無人島サバイバルものです。

最序盤は難度が高く、食料も道具もカツカツでサバイバル感を楽しめますが、
動物はそれなりの頻度で無限にリスポーンし狩り放題のため、
ある程度プレイに慣れるとサバイバルに苦労することはなくなります。

(そもそも死ぬことによるペナルティは裸でリスポーン地点に戻されるのみで、
無理に遠出して死ぬとアイテム回収が多少面倒、という程度の問題です)

ゲーム開始時にだけ課されるチュートリアルクエストの完了後は、
クエスト等もなく特に目的が示されなくなり、
獲物を狩ってのアイテムの制作がメインになります。

ソロでは実績を解除しきって飽きれば終了かな、という感じです。
「あと何日でアップデートします」という表示がゲーム内に出ているので、
ゲームが気に入れば新要素を待つのも良いかも知れません。

マルチは部屋を建てるタイプで、PvPのオンオフを選択できます。
人の部屋は何度か1,2個建っているのを見かけただけなので、
野良での入室はやや難しいです。

完全ソロでもだいたい15時間前後は遊べるので、
60%オフ(500円くらい)なら有りかなぁと思います。

gatoraru

gatoraru Steam

2015年09月17日

Savage Lands へのレビュー
3

cyan'tgeme!!!

おんげ

おんげ Steam

2015年09月13日

Savage Lands へのレビュー
5

空が・・・空がとても綺麗なんだ・・・

Rughei

Rughei Steam

2015年08月05日

Savage Lands へのレビュー
5

ドラゴンと戦えると思ったらそんなことはなかったアーリーアクセス。

バランス調整でアイテムが手に入りやすくなったあたりから
手を出していないけどpvp考えるといい調整だと思います。

比較的沿岸は安全で内陸に向かうほど難易度が上がります。
初夜をしのいだら装備を整えて冒険しよう!
現状ではまだまだコンテンツ不足ですが、これからに期待。

とにかくアプデはよ

reilihit_0924

reilihit_0924 Steam

2015年06月24日

Savage Lands へのレビュー
5

探り探りやるのがなかなか楽しくこれからの追加要素に期待です
個人でも楽しいですが友達とやるのも楽しいのではないかと思われます

あきもちゆき

あきもちゆき Steam

2015年06月23日

Savage Lands へのレビュー
5

beta0.70でのレビュー
良い点
 要求スペックが低い
 ゲームのコンセプトが良い(ファンタジーぽいとこ)
 アップデート予定がタイトル画面に出る。開発ガンバレ!!
 
悪い点(アーリーアクセスだから仕方ない点含め)
 凍える、飢える、襲われる。このあたりのバランスがHARDCOREすぎる。
 建築はジャーナルから呼び出して、材料おいていくシステム。ちょっと寂しい
 インベントリに対してスタックが少ない。(バッグなどをクラフトすればある程度緩和)
 マップが狭すぎる。
 けど迷う。コンパス持ってても無理。
 オオカミが短足、シカがキモイなど生き物のデザインがなんか・・・
 鯖少ない。
 
てきとーに言うとこんな感じ。 現状生きるのに必死でドラゴンとかどうでもいい。

買うにはまだまだ早い。けど将来性に希望を持ちたいのでおすすめにしておきます。

Crowley

Crowley Steam

2015年06月08日

Savage Lands へのレビュー
5

中世ファンタジー系なアクションゲーム。
剣を片手にぶんぶん何かをなぎ倒すのかと思いきや
空腹と寒さに耐えながら、斧を片手に木材をなぎ倒すことが大部分です。
ああ、ハンマー片手に岩を砕きまくるのもありました。

できたばかりで中身はまだまだ少ないのですが
割と最近のサンドボックス系のアクションゲームに比べて
難易度は高めだと思います。
餓えはよくあるとして、「寒さ」はあまり見かけませんよね。
初っぱなは布製の服程度は着ていますが
その程度の装備では暖が取れないと2日目の朝が迎えられない程度に
生存するための難易度が設定されています。
地図がないので現在地がわからなくなりがちで
彷徨っているうちに折角作った拠点に戻れず
飢えと寒さに苦しんでいるところに敵性モブがトドメを刺しに来るという
相応にハードな初夜が待ち構えています。
死ねば当然のように装備はその場にぶちまけて裸一貫再スタートですが
某マイクラのように素手で木を切り倒したりもできず
狼にあちこちえぐり取られ、ガイコツにテレフォンパンチを喰らい
鹿を追いかけるも追いつけず、パンチ程度では倒すこともできず
ふんどし一丁で無限リスポーンする羽目になるのです。
ね、案外大変でしょう?

空を飛んでいるドラゴンがカッコイイのでそれを眺めつつ
草むらからすっ飛んできた狼や猪から逃げ惑う羽目になっても
ヒャッハーできそうな方に、是非オススメしたい。

[JP]Reirei004

[JP]Reirei004 Steam

2015年05月31日

Savage Lands へのレビュー
5

初期発売頃に購入。一通り初期からフレンドと二人でプレイしています。
初期の頃は、ステの寒さとかの減り。腹の具合とか色々、難しかったですが、今は大分アプデを繰り返して、遊びやすくなってきてると思います。
まだ、発売して間もない早期ゲームなので、これからのアプデに期待しています。

他のサンドボックス。サバイバル系に比べると難易度は高いと思います。
装備の破損率の高さ、折角集めた素材も。結構一瞬で持っていかれるので、根気が必要かな?思います。ゲーム自体は徐々に楽しくなっているのでオススメです。

seirogun

seirogun Steam

2015年05月26日

Savage Lands へのレビュー
3

やたら酔う
この一言に尽きる

すてあ

すてあ Steam

2015年04月23日

Savage Lands へのレビュー
5

黙々とサバイバルできて、
夜や悪天候が怖かったり、たまに本気で獣や化け物にビビらされたりと、
久しぶりに冒険心を思い出せるゲーム。

アップデートが豆にされるのも良い。

yasdrfghnjm

yasdrfghnjm Steam

2015年04月06日

Savage Lands へのレビュー
3

現在作成できるアイテムはとても少ない。
一番弱い敵は鹿だが、足が速く追いつけない為、倒せない。
そうなると、食料が確保できず死んでしまう。
また、鹿を倒して手に入れる皮は、防具やカバンの作成に多数必要で
とても重要なアイテムになる。

木を切って自宅を作ることが出来るが、
完成した家に床は無く、地面がそのままむき出しで、家の中にアイテムを設置する事は出来ない。
その為、家を建てても何も無く、所持品は地面にばら撒いておく事になる。
※地面に置いたアイテムはすぐには消えないが、制限時間があるのかは不明。

You can make a slight items.
Weakest enemy is deer.
But, deer is fast feet.
You can not catch up.
As a result, he will not lose.
And, you will starve.

You can have a house.
But, in your home floor would be no.
And not even be placed on the ground furniture.
Items will be stored on the ground

NO_SASHIMI_NO_LIFE

NO_SASHIMI_NO_LIFE Steam

2015年03月27日

Savage Lands へのレビュー
5

ナイスb

Alkazaim77

Alkazaim77 Steam

2015年03月19日

Savage Lands へのレビュー
5

見た目ビジュアルが微妙なスカイリムだがゲーム性は全然違う
難破遭難すれば当然なのかもしれないが、何をすれば良いのか何をしなければならないのかが理解できるまでサバイバルがキツイ
まあサバイバルがキツイのは当たり前なので正しいと言える

なので最初の指南をちょっと書きます
・画面左上のゲージは上から、体温、体力、空腹度
・体温、空腹度は下がりきると体力が減る
・キャンプファイヤーを作るか見つけて火を起こして暖をとる、シェルター(家)に入る、松明を作り左手に持つ、食事をする事で体温を上げられる
・衣類、鎧を着ると体温低下は遅くなる
・夜、吹雪は体温がぐんぐん下がる
・海に深く入るとすぐに凍死する
・体力は食事でも回復出来るけど、大きく減るとなかなか回復させるのは難しいので薬草付きの包帯を作って使おう
・出血したら布切れから包帯を作って使わないと延々と体力は減り続ける
・空腹度を満たすために落ちている木の実や肉を、また動物を倒して得る肉をキャンプファイヤーで焼き食事をしよう 特定の木を切り倒すと稀にナッツやベリーが落ちる
・食事は肉がメインなので鹿や狼やイノシシを狩るんだけど、鹿はこちらの気配を察したり殴られたりすると逃げる
・雌鹿は察知が鈍く、逃げても余り遠くまで走っていかないので追いかけまくって仕留めよう
・雄鹿は察知が鋭く、体力も高い上にめっちゃ走るので強力な武器がないなら無視したほうが無難
・逃げられたくない方向+背後からCtrlキーのステルスを使って忍び寄って殴る
・弓があればかなり楽になるが、矢は放物線状に飛ぶから距離感を鍛えよう
・腐った肉はさすがに食べたこと無いから食ったらどうなるか分からないが体力が減る気がする!
・体力を失い倒れると最初の漂着地点にリスポンする 死んだ場所に死体が残り装備を取り戻せる
・骸骨のトーテムの設置と起動でバインド出来る
・倒れたら死体回収にマーカーに向かって行くんだけど、当然裸なのでリスポン地点には予備の装備(壊れそうな装備とか)を置いておくといい
・コンパスを作るまで迷子防止のため、もしくは危険をあらかじめ避ける意味でも目印になりそうな位置には家を建てておくと良いと思う
・装備品は使い減りするが修理は今のところ出来ないみたいで残念
・落ちているアイテムは一定時間ごとにリポップする
・PineBoxを作ればコンテナとして使えるからバインド地点や鍛冶屋の炉の近くとか拠点のシェルターなんかに設置しとこう
・「J」キーで作れるアイテムのレシピが見れるよ 設置物はそのままクリックすれば仮設置できる
・「K」キーでクラフトする
・石のハンマーを拾うか作るかしよう 岩をハンマーで叩くと石や石英、鉱石が取れる
・とりあえず今の初期お勧め武器はトゲ付骸骨メイスなのでこれを目指すといいよ でもレシピや武器性能はコロコロ変わるから話半分で聞いてね
・まずは最初の上陸地点から海岸沿いを右手に進んでみると良いかもしれない 海岸沿いは敵に襲われにくいようだ 人のいた形跡を発見すればアイテムが拾える
・なんで右かって言うと、右手にしばらく進んだ後に北に入ってくと廃村があるから超運がいいと見つかるかもしれないからなんだけど、コンパスもないだろうから北って言っても意味がないので運に任せるしかないのがつらい
・敵は一度こちらをターゲットすると余程遠くまで離れない限り永遠に追ってくるみたいだが、奴らはジャンプできないので岩の上や屋根に上ると安全 手出しできないとなると諦めて帰っていく
・リンツー(屋根のみの差し掛け小屋)はシェルターにならないが、一定時間ごとにアイテムが湧く、はずだったけどなぜか湧かなくなってるので全く意味がない
・こんなにリアルで使いづらいコンパスは初めて見た!
・魔法なんて無いので人間に出来る事しか出来ないよ

ここまで分かると多分そう簡単に詰みにはならなくなると思われる
ストックできる量の肉、やばい時駆け込めるシェルター、夜間に体温を上げられるキャンプファイア、この三つをあらゆる行動の前に最優先で維持することを心がけてれば安定する

結構運ゲなところがある
食料が無くなったときに限って生き物に出会わずアンデットばかり出てきたり、特定のアイテムばかりがこれでもかと重なったりするが、諦めなければきっと何とかなる気がしないでもない

アイテム袋がいくつか作れるようになって余裕が出てくるとそろそろ採掘した鉱石で金物を作りたくなってくると思われる
さっきもちょっと書いた廃村を目指そう
漂着地点から海岸を右手に進み、ぶっ壊れた石の家をちょっと過ぎた辺りから北に進むと見つかるんだけど、ドラゴンの塔の近くにあるのでそれを目印に探そう
でもドラゴンの塔に近づきすぎると大変なことになる
見つからない時は遠くに見えるなー、位の位置から塔の周りを回ると見つかるかもしれない
ここに鍛冶屋の炉があるぞ
そこがしばらくの間の拠点になると思われる
無理臭かったらもう自分で鍛冶屋ハウスを建てよう

今のところなかなかに面白い
なんせ長い英文が出ないのにちゃんと分かる
そりゃあそんなに凄いゲームでもなければ立派なゲームでもないけど荒削りでコンテンツ少ないながらもちゃんとゲームになってる
このまま開発進めば良いなあ

なかなかのペースでアプデが入ってます
全体的にアプデの度に少しづつ易しくなってきてる風です

Savage Landsに似ているゲーム