Game Cover
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
50

Demon Peak

Demon Peak では、あなたは不浄な山の奥深くに閉じ込められた名もなき戦士としてプレイします。神秘的で危険な環境を探索し、さまざまな敵と戦い、魔法の能力を集めて山の邪悪な住人を克服しましょう。

2017年7月7日
シングルプレイヤー

みんなのDemon Peakの評価・レビュー一覧

Demon Peak へのレビュー
5

ステージ進めて行ったり、コインで使用できるアクションが
増えていく少しスタイリッシュなアクションゲーム

敵は地味に強いし、アクションがコマンド入力なので地味に発生し辛く
結構死にやすいゲームだと思われる
ボスによっては何が起きたかわからず死ぬこともあるだろう

クリアまでのゲームボリュームはほどほどで短過ぎず長過ぎない
値段相応といったところ
死んだらセーブした箇所からスタートなので小まめにセーブすると良き

Xiom

Xiom Steam

2017年07月08日

Demon Peak へのレビュー
3

XBOX ONEコントローラーを使用。

[h1]良い点[/h1]

・キャラクター達のアートデザインは全体的にカッコいいものが多い。ピクセルアートが好きな方は気にいることだろう。主人公が日本の甲冑を装備しているのが特にお気に入り。彼のピクセルデザインは目を見張るものがある。

・BGMの出来が非常に良く、引き込まれる。種類が豊富で、エリアを進めて新しいBGMを聴くのが楽しみなってくる。

・主人公は最初、通常攻撃、ジャンプ、回避(ダッシュ)しかできないが、ステージを進むにつれ、サブウェポンを入手したり、新しい技を取得する。戦闘のメカニズムが面白く、取得した技を使用するのには格ゲーの様なコマンド入力をしなくてはいけないが、慣れるとこれが使い勝手が良くて面白い。回復系のアイテムもあり、購入したり、道中で入手できたりする。

・回避や技の使用には緑色のゲージ(所謂スタミナゲージ)を消費し、これを管理するのが重要で、後半に進むほど戦闘によい緊張感をもたらしてくれる。後半は使用可能な技が増え、ボス戦で使うことが多くなってくるからだ。勿論、プレイスタイルにも左右されるが。

・戦闘は主人公の技がある程度は揃ってからの方が面白い。特にボス戦や強力な敵との戦闘が。主人公のHPは簡単に尽きてしまうので、ヒット&アウェイが基本になってくる。ただ、戦闘に関しては一部の敵は問題がある、こちらは下記の悪い点に書かせてもらう。

[h1]悪い点[/h1]

・キャラクターとステージのデザインが合わない。主人公がウイてしまうステージが多く、デザインの統一性がとられていない印象が強かった。個人的には特に主人公のデザインが好きだったので、余計目立った。

・一部「高難易度」の意味を勘違いした敵のデザイン。敵がむやみやたらに硬く(HPが高い)、こちらの操作ミス待ちという物が多い。慣れてしまうと完全に作業になってしまう。加えて、同じ行動パターンでデザインが違う敵も多い。勿論後半に出てくるものほどHPがさらに高くなっている。

・配信開始時点(2017年07月07日)では細かいバグだけではなく、進行不可になるバグ等もあり、デバッグ不足が目立つ。一番致命的だったのがセーブルームから抜けられなくなるバグだ。

[h1]総評[/h1]

少なくとも、このレビューを執筆している時点(2017年07月08日)ではお勧めできない。購入を検討されている方は今後のアップデートでバグ等が改善されてからでも遅くないと思う。主人公のアクションのメカニズム自体はとても出来が良かったので、残念だ。

プレイ動画をアップしているので、気になった方は[u][url=https://youtu.be/alVnuw1ymDo]こちら[/url][/u]を参考までにどうぞ。

Demon Peakに似ているゲーム