






Detour: Highway Simulator
DETOUR は、Sim City シリーズの高速道路建設の楽しさと、Starcraft や Command & Conquer などのリアルタイム ストラテジー ゲームの中毒性のある興奮を組み合わせたものです。ゲームの目標はシンプルです。トラックの隊列が目的地に到着するための道を切り開くことです。しかし、目標を達成するには、多くの場合、賢明なリソースの割り当て、賢明なルート計画、戦略的思考の組み合わせが必要です。 AI と人間の敵は、独自のルートであなたの進歩を阻止しようとします。
みんなのDetour: Highway Simulatorの評価・レビュー一覧

磨玖津
2017年10月10日
日本語化はできないのでいまいちわかりにくい所がありますが大体はやっていればカンでわかるようになると思います。
ゲーム内容については他の方のレビューどおりでしょうか。
値段相応でしょう。
一人で遊ぶには向きませんのでフレンドに押し付けてください。

Kurimer
2016年09月21日
DETOUR 4-Packを購入しました。数年たった今でも誰かに貰われていくことのない安心感のあるゲームです。
錬金術師の方にはオススメ。

syogo
2016年05月06日
[h1]対面までトラックを渡せば勝ちなRTS[/h1]
交通ゲーを対戦式のRTSにした挑戦的なゲームです。
ただ、RTSとして見るとかなりバランスの悪いシステムで
面白いとは思えませんでした。
爆弾やミサイルによる破壊工作もできますが
時間が掛るため、[u]先に道路を敷いた方が圧倒的に優位[/u]です。
陣地取りの攻防が無いわけではないのですが
爆発後の建設を連打で奪い合うお粗末なもので
RTS的な意味の攻防とは違います。
グローバル攻撃もできるお陰で多人数対戦だと
圧勝していても狙い撃ちされて負けたり。
珍しい組み合わせのRTSで新感覚な点は○
もっとバランスが良ければ…

chun4970
2016年02月12日
道路を引いて自分のトラックを相手より先にゴールに送り込む対戦ゲーム。
線路や車両の妨害をリアルタイムで駆使していく様はライトなRTSといったところ。
キャンペーンはほぼチュートリアル。正直なところオンラインで友人と対戦する前提のゲーム。
UIがあまりよろしくないが、値段的には十分といったところか。

2dworld
2015年08月04日
出たカード次第で錬金術が可能、錬金術に失敗してもフレンドと一緒に買えば値段以上は遊べる
買い

ReReRe
2015年06月19日
意外と面白い
定価では高いが96%offならカードもあるしかって損はない
だがチュートリアルの次が最難関
そしてステージが進むにつれてAIが強くなるってわけではないのは残念