Game Cover
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
80

Diamo XL

Diamo XL は、強烈で中毒性があり、難しい「あと 1 ラウンド」のスコアチェイサーです。別のゲームの列に並んでいる間にプレイするのに最適です。

2017年10月13日
シングルプレイヤー

みんなのDiamo XLの評価・レビュー一覧

_ACQUA_

_ACQUA_ Steam

2024年01月14日

Diamo XL へのレビュー
5

中毒性がありなかなかに面白いいゲームでしたが全女したら後はやることがなくなるのが惜しい、セールにて60円妥当な価格でした、400点の実績だけなかなかに苦労しました、他のはほっといても取れるが400実績は集中力と反射神経が必要かな。

ゆうぞら

ゆうぞら Steam

2022年05月11日

Diamo XL へのレビュー
5

ハイスコア目指すゲームなので基本的に前回のスコアを上回ることが目標です。
菱形の対角線を結んだ図形の辺を移動しながらポイントになる●を取ることと、
辺を各一回通ることでスコア加算があるのでそれを繰り返します。
操作する自分のアイコンのアンロックがあり、それに性能差があるので
色々使ってみるとやりやすいのがあると思います。
まぁシンプルなゲームなので気軽に気分転換にでも。

【Diamo XL】のんびりプレイ動画
https://www.youtube.com/playlist?list=PLcQHVZsCz0bSK3-6ZXevejIYeQ5x7uy54

マチカネモミジ

マチカネモミジ Steam

2021年03月05日

Diamo XL へのレビュー
5

ゲーム性は最初だけ楽しめたが最高スコアの実績を解除してしまうとあとはただの苦行でしかない。全実績解除がしやすいのはいいところ。あとトレカ1枚の価値が比較的高いため売る目的なら結構いいが収集目的なら結構つらいのが難点

竹取沖菜

竹取沖菜 Steam

2019年04月22日

Diamo XL へのレビュー
5

点と点を結ぶ線を敵を避けながらなぞるゲーム。

一度操作をすると次の点に到着するまでは後戻りできないため、アナログスティックだと誤操作しやすく若干やりにくい。
足を止めずにいるとスコア倍率が最大5倍まで増えるため、安全な地点を往復することも戦略になりシンプルながら面白かった。

kouta(JPN)_NG3S

kouta(JPN)_NG3S Steam

2018年09月26日

Diamo XL へのレビュー
5

ひたすら線をなぞり続けるゲーム。
ひし形の中に対角線があり4つの三角形が見える。
その三角形を全部なぞったり、途中にある白い点を通ったり、敵をぎりぎりでかわしても得点が入る。
50円でこのクオリティならとてもいいと思う。
ちなみに私は、400えんでこのシリーズをまとめて買いました。
後悔はしてないです。

Mishary

Mishary Steam

2018年04月24日

Diamo XL へのレビュー
5

1プレイがそれほど長くないので、空いた時間にでも気軽にプレイできます。
球(?)も種類が多く、自分に合ったもので高得点を狙うと良いでしょう。
シンプルでライトなデザインのため、余計なストレスをためることなくプレイし続けることができました。
キーボードでは少し操作に難があるように感じますが、それを補ってあまりある快適さ・面白さがあります。

Segata346

Segata346 Steam

2017年10月17日

Diamo XL へのレビュー
5

ひし形の辺と対角線を全てなぞるゲームです。
動き続けてると得点の倍率が上がっていきます。
1/4の三角形には寿命があって敵を避けたり妨害をかわしてるともう一度なぞる破目に。
自機は数種類あって累計15000点で解除されるやつが一番小さく動きが早く、これを使えば全実績解除もそれほど難しくないです。
暇つぶしにはいいと思います。

Diamo XLに似ているゲーム