






Dogfight 1942
プレイヤーはさまざまな航空機を操縦して、第二次世界大戦中の主要な戦域で空中戦や危険な戦闘機任務に従事します。
みんなのDogfight 1942の評価・レビュー一覧

box_plant01
2024年10月06日
PS3ソフトの「コンバットウイングス」そのもので内容も大差ないが、こちらは何故か日本語訳が未実装と言う軽微な欠陥がある。
ついでに同梱されていたソ連ミッションと英国(アフリカ戦線)ミッションがDLCで別売りに。
操作が非常に大雑把でアーケードゲームに近く軽い感じでプレイできる。
自分は連合国(特に米軍)派なので思いっきり楽しめたが、登場人物が平気で「当時の蔑称・差別用語」を言い放って来るので、その辺に敏感な人は要注意。

Ravenbeak
2023年05月26日
シンプルなプロペラ機空戦物
ステージはかなりあり、ミッションも空爆、カウンター、救出、艦隊攻撃と様々です。
言語を英語にするしかなく、その方法もコンフィグを自分で弄らないといけないのでちょっと敷居が高いです。
また、一番困るのはゲーム中に地面に木が生えているのですが、これを再現するには「ウインドウズの時刻自体を2012年以前に戻す」必要があります。
あるミッションでは木々の合間に着陸する必要があり、自分は大体の地形を覚えて着陸しましたが、難しい場合はそのミッションだけ時刻を戻しましょう。
トロフィの難易度はかなり高いのであんまりムリしない方がいいかもしれません。
ドッグファイト自体の出来はカジュアルですが没入感はあり、今なら値段も相当安いので、お値段以上に楽しめると思います。
台詞自体はかなり口語+スラングなので何言ってるかよく分からないですが。

shimaris
2020年11月30日
・おすすめ
米軍もしくは英軍の戦闘機に乗り、(イギリスのみ、ドイツの戦闘機に乗って戦うステージアリ)日本軍及びドイツ軍相手に戦う事に、抵抗が無い方
・オススメしない
天皇陛下及び、ヒトラーを裏切る事が出来ない、日本軍及びドイツ軍機を撃ち落とす事に抵抗を感じる方。
・その他
操作はマウスとキーボードで操作可能。
日本語は無いが、プレイする分には支障は無いと思う。
攻略サイト等は無いが(あるかもしれないが、自分は見つけられなかった。)、YouTube等にプレイ実況している人がいるので、何回もゲームオーバーになる人は、参考になるかもしれない。
ドイツのV2ロケットや、日本軍の神風特攻隊を撃ち落とすステージアリ。

Wisteria
2017年04月08日
一言で言えば、超ライトなWW2系3Dフライトシューティング。
考証のリアルさなんてものはほとんどありません。
しかしロックオン機能によって照準が苦手な人でもお手軽にエースパイロット気分を味わうことができます。
グラフィックも決して良いとは言えませんが、代わりに動作が軽快でストレスを感じさせません。
ストーリーですが、連合軍視点のゲームなので、好みが分かれるところでしょう。
古き良き時代のアーケードゲームのような趣の本作、昨今のリアル志向ゲーに疲れた人にお勧め。

otim tim land
2012年11月25日
IL2みたいなガチガチのゲームとは逆のベクトルのゲーム。
つまりカジュアルゲームです。
操作性がべらぼうに良く、難易度も基本的にぬるいです。
ゲームとしても結構楽しく出来ます。
が
良くも悪くもカジュアルゲームです。
特筆すべき所がありますか、という問いに対しては「まったく無い」という答えが出てきます。
ちなみに全員が期待するであろう枢軸ミッションはDLCも含めてまったくありません。
3、4時間でクリアできるので面白みに欠けます。