Game Cover
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
81

Endless Legend: Guardians

Endless Legend Guardians は、AMPLITUDE Studios の高い評価を得ている 4X ターンベース ストラテジー ゲームの最初の拡張版です。強力なガーディアンユニットを解き放ち、伝説の偉業を達成し、驚異を築き、他の帝国と覇権を競いましょう!

PC
2015年4月29日
マルチプレイヤー, シングルプレイヤー

みんなのEndless Legend: Guardiansの評価・レビュー一覧

Exelance

Exelance Steam

2015年05月06日

Endless Legend: Guardians へのレビュー
5

主な追加要素は2つです。

・ガーディアン
 雑兵どもを剛腕で薙ぎ払う一騎当千の強力ユニット。・・・と見せかけて、そうでもない。
 通常ユニット6~8人チームのほうが強い気がします。
 HPは高いですが攻撃力が微妙なので、1戦闘(6ターン)ではまず敵チームを倒しきれません。
 敵を一時的に味方にするなど、通常ユニットにはない能力があるのは面白いですが、使い勝手は微妙。
 戦闘終了時にHPが全回復するので、なかなか死なないのが唯一のメリット。
 名前の通り、都市に配備して侵略を防ぐ都市防御用のユニットという感じです。
 通常ユニットのようにテクノロジーを開発し、都市で生産します。(数制限はないっぽい)
 地域をまたいでの移動も普通にでき、チームを組めない(ヒーロー配備もできない)ということ以外、
 通常ユニットとほとんど変わりないので、
 通常ユニットとの差別化はあんまりされていない気がしました。

・Legendary Deed
 世界で一つだけ建てれる建築物。Civでいうところの世界遺産です。
 軍隊維持費を下げたり、全都市のinfluenceを上げたり、1都市のluxuryの効力を倍にしたりします。
 基本的にFIDSや軍事力を強化する建物で、ゲームプレイが劇的に変わるようなことはこれといってありません。

上記の2つの追加に伴い、いくつかランダムイベントが追加されてます。
(野良ガーディアンが都市を襲って来るとか)

このDLCを入れることで、ゲームの幅は確実に広がりますが、プレイ感覚が一新するわけではありません。
「ちょっと特殊なユニットと建物の追加」という感じです。
良く言えば「バランス崩壊はしてない」、悪く言えば「微妙な変化」。
1000円分は・・・AMPLITUDE Studiosへの支援金のつもりで買うといいかもしれません。

Endless Legend: Guardiansに似ているゲーム