Game Cover
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
50

Envy the Dead

Envy the Dead はゾンビ サバイバル ローグライクです。ランダムに生成されたユニークなキャラクターのグループを率いて、ゾンビがはびこる破壊された土地を進みます。

PC
2016年9月12日
シングルプレイヤー

みんなのEnvy the Deadの評価・レビュー一覧

Mia cats

Mia cats Steam

2018年08月11日

Envy the Dead へのレビュー
5

なかなかの良ゲーです。
日本語には対応していませんが、多少解読できればプレイするにはほとんど問題ありません。

初めのうちは死にゲーですが、繰り返しプレーするごとに資源の調達方法や戦い方を学んでいけます。
全3マップあり、マップクリアごとに新しいアイテムやスキルがアンロックされ、全滅しても次回のプレイに引き継がれるため徐々に楽になっていきます。
始めは最初のマップをクリアすることすら困難でも、安定してラスボスまでいけるようにはなります。
いかに消費を抑え戦闘を回避し、資源や武器を調達していくかが肝になります。
説明がありませんが、オートセーブになっており、途中でやめても続きからできます。
戦闘中にメニューに戻ると戦闘を回避できますが、資源が減ってしまうようなので注意です。

コツとしては初期技能にスカウトがあるキャラにステルスを覚えさせ、ワークはスカウトスキルの学習にあてましょう。
スカウト時に戦闘を回避しながら効率よく資源を調達してきてくれます。行先に何があるかもわかりやすいです。
生存者と接触した際に選択肢を誤ると理不尽な搾取や死亡にあったりするので、基本的に仲間に誘える時以外は逃げたほうが無難です。中盤以降で人数や装備が整っていれば、人間相手でも割と簡単に迎撃できるようにはなります(銃器を使ってくるが基本的に数は少ないため)。

ポイント:
最初のマップのラストはプロパンや木の杭をありったけならべて、体力に余裕のあるうちは迎撃し、残り時間が短くなってきたら一斉に逃げでなんとかなります。
次のマップのラストは障害物はほとんど不要です。あってもプロパン1~2つで十分です。倒れてもロストしないため、ゲロだけかわしてあとは全員で特攻したほうがよいでしょう。5~6人いればなんとかなります。
ラスボスはまだ勝てていません。8人ほぼ必須でHPUPスキルやアーマーもできるかぎりつけないと厳しい相手です。プロパンがあると雑魚処理がしやすいかもしれません。8人いると操作がきついので、銃器2人と近接4人ほどオートで突っ込ませて、残り2人を手動で雑魚処理などに回した方がいいと思います。戦闘スキルを上げていないと8人でも非常に硬いです。道中で戦闘スキルをあげている余裕があるかどうかが鍵でしょうか。

クリアすればサバイバルモード?がアンロックされるようです。
定価98円のゲームとしては十分な時間遊べる内容と思います。

追記:
生存者のマスへ止まった際に食料をわけたり、スキルを教えるなどの選択をしていないと仲間に誘えなくなっていくようです。資源は消費しますが、襲われたり食料を盗まれたりする確率も減るような気がします。

apto117

apto117 Steam

2017年02月14日

Envy the Dead へのレビュー
5

今後に期待して購入。まだまだ完成には遠い。

kagerou01gata

kagerou01gata Steam

2016年07月28日

Envy the Dead へのレビュー
5

「かわいい子には旅をさせよ。命惜しくば。」~『文明の衰亡、そして凋落』(1998年・ウクライナ)
例によって世界が崩壊し、個性豊かなゾンビたちやバンディットどもがブイブイ言わせている世紀末。
あんまり個性のない量産型生存者をまとめ上げ、このイカれた世界から脱出するのだ。

システムはFTLに近く、マップの左下の隅から右上の隅へ物資を集めたり戦ったりしながら駆け抜ける。
戦闘システムはRTS。戦闘前にバリケードをどう配置するかが勝利のカギとなる。
体力がなくなった生存者は容赦なく(装備していたアイテムごと)消えるから気を付けよう。

まだアーリーアクセスなのでイベントの種類は乏しく、UIも不親切だが、輝ける要素は十分に備えている。
今後に期待できる良ローグライクになる、かも。買い。

Envy the Deadに似ているゲーム