Game Cover
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot

Gravity Den

デンは、宇宙船の悲惨な墜落後、座礁した隻眼のエイリアンです。この惑星では、周囲の重力を制御して宇宙を歩くことができます。ラッキー ダンは地上の重力を変えることもできます。彼が失われた船にたどり着くのを手伝ってください。

2016年4月15日
シングルプレイヤー

みんなのGravity Denの評価・レビュー一覧

SU56

SU56 Steam

2024年12月20日

Gravity Den へのレビュー
5

グラインド実績以外は全部取得済です。

●良いところ
難易度勾配がゆるやかで、最後のステージだけ極端に難しいということもないため取り組みやすく、成長も実感しやすい
ステージごとの最難所が前半にあることが多く、そういった意味でのストレスが溜まりにくい
ステージごとにやりやすい行き方を模索するのが楽しい

●悪いところ
1万回死ぬという実績がある(この手の実績は他の実績を取り終わるよりも先に取れるようにすべき)
収集アイテムの隠し方が陰湿なステージがいくつかある

●その他
横移動で床から降りた時の直後の横方向の移動速度が速い時と遅い時があるが、何が原因で差が出るかわからなかった

全体的に楽しめたのでオススメですが、ジャンプ操作はなく基本的に重力操作をするのがメインなので、好みは分かれるかも?

kurumifairy

kurumifairy Steam

2023年04月24日

Gravity Den へのレビュー
5

あまりにも難しすぎまして短時間で一旦区切りました。
サンプル画像にもあります1-4溶岩ステージ、いきなり最序盤なのに鬼畜難易度過ぎます。
何度も鍵横の棘に当たって死にました。(一応クリアは出来ました)

最序盤にも関わらず星をコンプリートしようとすると、結構意地悪な配置が多く死にやすいです。
星はエリアの開放に必要なのですが、ある程度は取り漏れしても大丈夫っぽい?です。
なので無理の無い範囲で収集して行き詰まったら未収集エリアに戻る、そんな形になるのでしょうか。
私みたいな収集漏れが嫌な完璧主義者に取って、このゲームはやり込みますとかなりの長期戦になりそうです……。
そして操作にクセがあり緻密な操作を求められるので、死にやすい事も合わさりまして凄くイライラしやすいです。
逆に操作が上手ければずっと空中を進み続ける、と言う事も出来そうですね。

正直、PVを観た感じでは死にゲーに思えませんでした。
それで購入してしまったのですが……しかしこのゲーム、確かに難しいですが「理不尽な程」ではないかなと思います。
きちんと高難易度と理不尽の違いを理解していまして、良く造られていると感じました。
その為このようなゲームと理解をされた上でしたら、周りにオススメしても良いかなと思えます。
最近は高難易度と理不尽を履き違えているゲームも多いので、時間が取れればじっくりやり込んでみたいですね。

Gravity Denに似ているゲーム