Game Cover
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
70

グリザイア ファントムトリガー 03

『グリザイア:ファントムトリガー』はビジュアルノベル、具体的にはキネティックノベル(ルート分岐なし)です。キャラクターアーティストの渡辺明夫氏とライターの藤崎竜太氏が再びタッグを組み、好評を博したグリザイアシリーズの最新作をお届けします。

2017年7月27日
シングルプレイヤー

みんなのグリザイア ファントムトリガー 03の評価・レビュー一覧

Hud5on

Hud5on Steam

01月21日

5

good

DAITOUA1208

DAITOUA1208 Steam

2024年02月26日

5

三文字目 越
並び替えクイズ!ルールはファントムトリガーVol.1の僕のレビューを見てね!

kuhoki

kuhoki Steam

2018年01月01日

5

飯テロ回なのに腹は減らないのはなーんでだ?

ケモナー

ケモナー Steam

2017年08月11日

5

まず、プレイ時間は設定いじらずオートで5.1時間

vol2をプレイした方はVol3はトーカの話だとご存知だと思われます
ですが、実際は食レポです(真顔)
vol3の起承転結の結につなげる為に物語の半分が食レポです!

★今回は今まで以上にCGに気合が入ってた★
特にレナとトーカのマレーグマ刑事のサバゴルファー
森の中のトーカとムラサキの絵と会話は素晴らしかった
思わず「俺が、俺たちが!ファントムだ」とラーメン屋で叫ぶほどです

今回はトーカの両親と学校休んで仕事してる内容について軽く触れつつ
レナ・マキ班は常に食レポです
前回の話でメイン張ってた二人は外されて他キャラにスポット当ててます
今回のレナはリア充アニメで例えると
糸人間とゴム人間が戦ってる間の黒足コックみたいな感じです

全体的にトーカ押しで、新たなキャラが出ますけど・・・
ゲーム内では「狙撃手はかわいい」とのことでしたが
正直「ぶっさ、コミュ抜けるわでした」
Vol4でも新キャラだすのかな?クリスの印象がどんどん薄くなってる

今回は「思い出」もしくは「絆」がテーマだったように感じました
全体的に暗い感じで時々ある食レポはシリアスブレイカーだった

NaL

NaL Steam

2017年07月29日

5

ご覧の通りトーカ好きですから、ボリューム3いわゆるトーカ編にきたいしていました。
ちょっとネタバレになるかもしれませんが、前の二作とは違って、冒頭の部分は何だか暗くて悲しいです。
「今回はこういうかんじなのか」と思いきや、メタ発言満載のコメディーが結構続いていったので、やはり前とは同じような雰囲気ですね。
[b]いいところ[/b]
1.より頻繫にトーカの声が聞こえて大満足
2.普通に面白い
3.今回のCGはちからいれてるなって思われる
[b]悪いところ[/b]
1.意味の分からないカタカナ語連発は勘弁して欲しい(←そりゃお前日本語ヘタクソなんじゃね?)
2.CGがいいのに、一部の立ち絵に手抜きが感じれる
3.推しキャラのパンツの柄は想像したのと違う(←その柄を求めている方もいらっしゃるかもしれないからあくまで個人の偏見です)
steamでこのジャンルのゲームを買うと大体アダルト要素が抜かれて一味足りないことになりますが、このシリーズだけは元々全年齢なので、買って損はないと思います。武器や軍事の専門用語が多く出てきて、最初は嫌だなってちょっと思いましたが、別にわからなくてもストーリーは理解できるように作られているから、心配しないで買いましょう!

グリザイア ファントムトリガー 03に似ているゲーム