Game Cover
Video thumbnail
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
60

Home Improvisation: Furniture Sandbox

世界で最も楽しくて正確な協力家具組み立て体験!取扱説明書の印刷に問題があったため、家具がどのように組み合わされるかを理解する必要があります。 Home Improvisation は、クレイジーなモジュール式家具を組み立てるゲームです。一人でプレイすることも、最大 4 人の友達と協力してプレイすることもできます。家具を正しく組み立てることもできますし、新しく恐ろしい家具を作成することもできます。選択はあなた次第です!

2016年7月28日
シングルプレイヤー, マルチプレイヤー, 協力プレイ

みんなのHome Improvisation: Furniture Sandboxの評価・レビュー一覧

LAИTERN

LAИTERN Steam

2024年07月26日

5

自由度が悪い意味で高い家具組み立てゲーム
組立部品は全て同じ規格の出っ張りと穴が付いているだけで、どの部品とどの部品をくっつけるべきか分からない中でそれっぽい完成品へと組み立てる必要がある
しかし、パーツがどれか特定したところでしっかりとした完成品が出来ることは無く、自由な角度で斜めにくっついた部品は明らかに他の部品と組み合わさることはなく、自立した家具を作れれば御の字
正直これをオススメする気は起きないがこれを買う人には満足度は高いはず

APCatheteR

APCatheteR Steam

2022年07月14日

5

何か間違えると粗大ごみができます。

Verocchio

Verocchio Steam

2019年09月05日

5

IKEAシミュレーター
VR機器を持っている人には特におすすめ

Hitozichi

Hitozichi Steam

2019年07月10日

5

あなたがVR機器をもっている:おすすめします
あなたがVR機器をもっていない:おすすめしません

meito43

meito43 Steam

2018年12月23日

3

1回目は起動したが、2回目以降起動しようとしてもずっと準備中でプレイできないです。
楽しかっただけに残念です。

Pさん

Pさん Steam

2017年09月04日

3

非常に惜しいゲーム。

VRの特性を活かしたアイディアはいいのですが、いかんせん自由すぎて不自由なゲームです。
物理演算が凄すぎて思ったように道具を扱えません。
またチュートリアルもなければ説明もなく次へ次へと進んでいくのでゲーム感もないですし、
組み立て方わからん家具とかでると途中で一気に飽きます。

おもしろいには面白いのですが、なんか楽しいと思うかどうかはプレイヤーに全投げな感じが良くないです。

rakuyou

rakuyou Steam

2016年09月24日

5

VR対応ゲームですがVRがなくても大丈夫です。
もともとVRが出回ってない頃から販売していて、アーリー中にVR要素を追加したタイプです。

ゲーム内容は家具の組み立てそのものです。まず箱を開けたときのワクワク感が最高です。
どこをどう繋げたらいいかわからないのにそのうちわかってくるところもちゃんとパズルゲームしてます。パーツの向きを整えるのに多少テクがいりますが、ストレスではなくゲームの要素になっています。いびつな家具も味があります。

メインのボリュームは値段相応か少し少なく感じるぐらいだと思います。
基本家具を作るだけなので単調とも言えますが、アンロックを進めていくとミニゲームと工具が手に入ります。

この工具がSandboxたる由縁で、家具のパーツに自由に接続点を追加して自分だけの家具をつくれます。この辺が評価のわかれるところで、椅子に角をつけたり、回転パーツを駆使したりするのが好きな人にはいいと思います。ただし、自由に作り込むほどにはパーツが多くはないので、その筋の方には逆に物足りなくなるかもしれません。

個人的には何個か連続で完成させると、箱を開けたときにうんざりするところがリアルで好きです。日を改めるとノリノリで作り始められるので、いいペースメーカーになっています。

オンラインマルチは残念ながら二人までで、ローカルなら四人までです。
オンラインマルチ人数の増加には開発者も意欲を示していますがすぐにはむりでしょう。(16\9\24時点)
ただしオンラインとローカルは両立できるそうで、1+1+1+1は無理ですが、2+2や1+3はできます。リアル友達が多いフレンドを作りましょう。

IQ65 INFP

IQ65 INFP Steam

2016年06月29日

5

前衛的な家具などを作れて楽しかったです。

#注意#
オンラインプレイは2人まで。
オフラインプレイ(コントローラー)は4人まで。

Jusha

Jusha Steam

2016年06月28日

5

ホームセンターで買ってきた家具を組み立てるのってちょっと楽しいですよね。

それをずっとやってられる感じ。

ダボを自分で作ることもできるのでやり込めば妙な構造物を作って楽しむこともできそう。

多人数プレイを推奨してるようですが、一人でシコシコやっても充分楽しいです。

noda

noda Steam

2016年06月28日

5

フレンドとやると結構盛り上がるゲームですლ(´ڡ`ლ)
その他良い点は概ね先人のレビューに記載されてる通りなので、マルチプレイ時に気づいた悪い点でも…

1. マウス操作はクセが強くて慣れるまでちょっと大変
2. ホストがメニューからBackを押すとプレイ不可のバグが発生してしまう
3. 挙句、進行状況も保存されない為ホストがマウス操作に失敗した時点で何もかも最初からやることに…
  *1時間くらいマルチで遊んだ感じだと再現率100%
4. 家具をはめた瞬間に組みかけの家具が画面外に飛んでいくのか、一部パーツをそのまま失くしてしまうこともあって、そうなると他のパーツをゴミ箱に一個ずつ捨ててまた一から組み直す必要が出てくる
5. ホスト以外はカタログが見られない為よりヒントの少ない状態で組み立てる必要が有る

アーリーアクセス中ですし、コンセプトは好きなので今度のアップデートに期待しています~

Persimmon

Persimmon Steam

2015年12月28日

5

パズルゲー

ダンボールから材料が出てくるのでうまく組み立てよう

だけではなく、赤い箱から道具を出して使うことで
カオスな家具を組み立てることができるぞ

世界で1つだけのマイ家具を作ろう

Riko_Oga

Riko_Oga Steam

2015年12月25日

5

説明書の入っていない家具をカタログの完成図とにらめっこしながら作る立体パズルゲーム。

最初は天板と足しかないテーブルから作るので簡単だな、知育ゲームか何かかな?と思うだろう。
が、作る家具が大型になればなるほどパーツは増える。
椅子、メタルラック、棚。
パーツが多ければ多いほど、どのパーツがどこに使われているのかわからなくなる。
家具の組み立てがパズルゲームなるのだ。

しかも、このゲームの家具パーツはいやらしくもどの組み合わせだろうと、
どんな角度だろうと接続することができる。
間違ってようが間違ってまいが、どんどん組み立てられてしまうのだ。
作っている最中、「俺は本当に正しく組み立てられているのか?」という不安にかられるが、
そこは自分の想像力を信じて組み上げよう。(ミスに気付いて絶望しながら)

角度が微妙にずれているだけで、完成には届かない。ずれたまま完成しても、立て付けが悪くなる。
美しい家具を作るため、知恵を振り絞るのだ!

また、このゲームにはドリル、ビスうち、グルーガンといった工具も用意されており、
パーツを自由に改造、また別の家具のパーツと組み合わせることによってまったく新しい家具を作り出すこともできる。
ワークショップにも対応しているので、かっこいい家具ができたら世界に公開してみよう。

パーツを組み合わせて高さを競うチャレンジや、家具の早作りチャレンジなど
チャレンジモードも搭載されており今後の広がりを期待させる。

無言で作業に没頭するのが好きなあなたにぜひおすすめしたい。

Home Improvisation: Furniture Sandboxに似ているゲーム