





House of Snark 6-in-1 Bundle
これは、3 つのコレクターズ エディションと 3 つのスチームパンク ゲームを含む、膨大なゲームのコレクションです。 スナークバスターズ: クラブへようこそ スナークバスターズ: 上流社会 スナークバスターズ: すべてが元気になった ハウス オブ 1000 ドア: 家族の秘密 コレクターズ エディション ハウス オブ 1000 ドア: ゾロアスターの手のひら コレクターズ エディション ハウス オブ 1000 ドア: サーペント フレイム コレクターズ エディション
みんなのHouse of Snark 6-in-1 Bundleの評価・レビュー一覧

Wolfsbane
2022年12月15日
ポイント&クリックのシリーズ2種、各3作品ずつが纏められたお得パック。シリーズ物がひとまとめになっているのでとっつきやすい。
「スナークバスターズ」シリーズ
画面内にあるオブジェクトを適切な位置に移動させ、キーアイテムを手に入れるタイプのゲーム。他にはあまり見ないタイプなのでややこしいが、慣れると面白い。
「1000の扉の家」シリーズ。
オーソドックスなアイテム探しと、キーアイテムを適所で使用するタイプのパズルがほぼ半々で、一般的といえる構成。三部作で完結しているので、ストーリー重視派にも安心。おまけチャプター完備で、3作品で実質6作品。
全体にきれいにまとまっていて、ヒントもあるので難易度は低い。ただし「スナーク」2作品(1&3)に何らかのトラブルがあり、Win11以降あたりでプレイ不能に。本来は「おすすめ」したいところであるが、「お勧めしない」とした。対応が待たれる。
※上記トラブルはおま環の可能性あり。

yamashuu
2016年11月30日
論言うと面白いです。
内容はファンタジー絡みの探偵物とパズル・ゲームのバンドルと言ったところでしょうか?
週末に軽く楽しむ、短編や中篇程度の小説のように楽しむことができます。
それも6本入りで全て日本語も対応しています。
総当りクリックのアドベンチャー・ゲームに特有の同じ場所を行ったり来たりして時間を費やされる事も、
ヒント機能が非常に充実しているのでテンポを崩さず物語に集中できます。
次の行き先やアクション、パズルにもヒントは適用されるのでまずストレスが溜まるということもないでしょう。
パズルについては面倒ならスキップまでできてしまいます。
4:3の画面の物も含まれますが、今やっても問題無いレベルです。
逆に最近は少ないタイプのゲームなので貴重とも言えますね。
興味があれば購入しても損は無いと思いますよ。
下手な漫画とかよりも良いかもしれないですね。