





ー
I Am a Teacher: Teami no Kiso
ファミコンディスクシステムの手編みを学べる教則本。これはロイヤル工業によって開発され、同社の以前の教育ソフトウェア「I Am a Teacher: スーパーマリオのセーター」に続きます。 「I Am a Teacher: Teami no Kiso」(「I Am a Teacher: The Basics of Hand-Knitting」の意)は、編み物を志す人が自分の衣服を作るのを助けるための指導ツールです。ユーザーは、所有する毛糸の量、長さ、種類と、作りたい衣類のサイズと種類を入力すると、プログラムがこの目標を達成するためのガイドを作成します。ユーザーはいつでも進行状況を保存し、中断したところから再開できます。 『I Am A Teacher』シリーズの前作である『スーパーマリオのセーター』とは異なり、『チームミの基礎』には任天堂のキャラクターは存在しません。むしろ、「チームミの基礎」は初心者に編み物の基礎を教えるためのガイドであり、「スーパーマリオのセーター」はすでにある程度の経験があり、新しいマリオをテーマにしたデザインに挑戦したい人を対象としています。 『スーパーマリオのセーター』と同様、『チームミの基礎』は日本の大手毛糸・縫製製品メーカーであるロイヤル工業から委託されたものだが、任天堂が自ら開発・発売したものと考えられている。