





I am Weapon: Revival
最悪の悪夢に直面したことがありますか?先に進み、その背後にあるものを確認する以外に選択肢がない場合はどうすればよいでしょうか?それなら、大きな銃をいくつか装備し、弾薬を蓄えて、本当の悪夢が何なのかを見せつけたほうがいいでしょう!
みんなのI am Weapon: Revivalの評価・レビュー一覧

kanzaki
2017年06月16日
前から気になっていたのと90%OFFという悪魔の囁きで購入
PSとSSで出ていたブラッドファクトリーというゲームになんとなく似てるかなーとか思いつつplay
結論から言うと 面白くない・・・
世界観だとかメタルなBGMとか敵をくちゃくちゃ倒せたりといい要素もある
だが、面白くない・・・
単調
ほぼ最後まで同じペースでゲームが進行する
もちろんステージによってクリア目標だとかサブクエとか違いますよ
でも、基本的にはおつかいしながら敵を屠り続けるだけ
いいところもあるだけにもうちょいバランスというか
こうもう1手欲しかったかな
あまりにもオーソドックス過ぎたのだ

ネイティー_NEET
2017年05月23日
意識が戻ると悪夢のような世界にいた主人公が、道中助けた妖精と共に自身に何が起きたか探りながら冒険するゲーム
オーソドックスな見下ろし型シューター
英語読めなくてもプレイは困らない、ただストーリーやキャラの会話は結構多いので読めたほうが楽しめるのは間違いない
簡単にレビュー
・四種のメインウェポンに近接武器、タレットも駆使して大量に襲ってくる敵を血の海に。倒した敵の魂で装備品と自身のステータスも強化
・MAP選択の1ステージクリアで次のマップに、といった感じ
・世界観はおどろおどろしい、敵もビジュアルも良い。なかなか不気味
・メイン・サブ共にクエストはお使いばかりでMAPの行き来で、かなり味気ない
・なぜかゲームの動作が重かったり謎のカクツキ・・・ゲームに支障はないがずっと気になる
悪くは無いがゲームの特徴を挙げる時にとても困る、良くも悪くも伝統的な見下ろし型シューターとしか言えない
お使いばかりのゲームの単調さもあって、すぐ飽きが来る
ゲームの長時間プレイが当たり前になったあなたに。「一時間ってこんな長かったっけ」って再確認したいならこのゲームですよ