





Imprisoned Light
時間がない、王国を悪魔から救わなければなりません。すべてのモンスターを倒し、アークデーモンを止めましょう! 王国の救いはあなたの手の中にあります。
みんなのImprisoned Lightの評価・レビュー一覧

OMNK
2017年10月07日
セールで100円だったのでフレンドに配って一緒に遊んでみました
結論から書くと面白かったんですが、リプレイ性が低い点が少々残念
それでも100円にしては盛り上がりましたのでおすすめできます。
尚、チャット機能は無い
ゲームのルールは至って簡単で、制限時間以内に敵を倒すと手に入るソウルを各ステージに配置されたクリスタルにぶちこみ
ピッカピカに光らせる事で次のステージに行けるようになる。
それを50回くらい繰り返すだけ。
ボスとかは無く敵が空から降ってくるだけ。稀に横から来る。
クリスタルを光らせる事自体は簡単だが、あんまりすぐに光らせていると敵が強くなりステージが進むごとに敵の処理が追いつかなくなる。
だからといってクリスタルを制限時間余裕があるからと言って放置していると、クリスタルが赤くなり、プレイヤーのうちの1人が悪魔に握りつぶされて魔物にされてしまう。
魔物にされたプレイヤーは生きているプレイヤーに喧嘩を仕掛ける事ができるが、
これがまたお互いメリット無しで中々の糞っぷり。
クリスタルにソウルを捧げる必要がある事を知らないと、
永遠にフレンドと殴り合い宇宙することになるので注意されたい
良い点
・始めるたびにキャラクターのレベルがリセットされる仕様のため、アーケードゲーム感覚で気軽(?)に遊べる
・3人以上で遊んでる分には誰か1人トイレに行く余裕くらいはある
・上記の2種類の制限時間によって1ステージをだらだら過ごす事があまりない
※レベル上げをするためにクリスタルに捧げるソウル数を調整し始めるとその限りではない
悪い連
・ビデオオプション無し、強制フルスクリーン
・途中参加ができない点
ワンゲームがちょっと長いため致命的
既に集まっているフレンドと遊ぶ分には問題ないのですが・・・
ゲームの性質上レベル差を気にする必要が無いため勿体無いと感じるかなぁ
・上記のルールによりゲーム自体が単調で達成感が無い
10ステージごとに背景が変わり、実績も解除されます。
そんな変化を有効活用してボス戦を用意してれば良かったかも
あ、ラスボスとかも居ないので、お覚悟を。
・現状Speedのステータスに振るメリットが感じられない
・実績について
実績がさくさく埋まるのでこれは実績コンプいけるのでは?
…と思いましたが「1000回死ぬ」という実績を見てコンプ断念
というのも誰かが死ぬと味方が死んだプレイヤーを復活させるために
敵を倒し、ソウルを死んだプレイヤーにわざわざ吸収させて復活させる必要がある
一応リザレクトポーションという復活アイテムがあるにはあるが大体要らない時にドロップして勝手に消えている事が殆ど
死ぬのは簡単だが復活はひと手間かかるため意図的に死ぬのは気が引けるし、面倒
なお、ゲームオーバーになると即スタートメニューに戻り、
シングルプレイヤーの項目にカーソルが配置されてるのでツールか何かで決定キー連打してれば
寝ててもいつか取れる実績ではある
俺はやらないけど
・攻略について
ソロで楽してクリアしたい場合は「ネクロマンサー」がおすすめ
他のキャラクターには出来ない攻撃範囲で広範囲をカバーできる
COOPでも誰か1人は使用した方がくらいに強い
・最後に
悪い点がちょっと目立ちますが値段相応だし割と楽しめたのでおすすめ