






In Sink
協力してさまざまなパズルを解決し、部屋から脱出し、この様式化されたマルチプレイヤー協力アドベンチャーで自由を突破しましょう。勝利するには、あなたとあなたのパートナーが同じように考えるだけでは不十分です。あなたはシンクに陥る必要があります。
みんなのIn Sinkの評価・レビュー一覧

TALISKER
04月18日
謎解きに文字が絡んでこないため、どの言語圏の人でも楽しめるとても良い謎解きゲームだった。
友達と数多くの協力謎解きゲームをしてきたが、トリックのパターンも多く1ステージのボリュームも
おおくてとても長い時間楽しめた。ただ途中謎解きではなくアスレチックみたいなステージもあったのが残念。
このレビューを書こうと思ったのは最後の謎が解明できたのがうれしかったのと、いくらネットで検索しても答えが出てこなかったので、謎が気になる人もいるかなと思い書き残しておこうと思ったから。
ステージ8 エンディング直前のラジオが置いてある部屋
壁のマークをそれぞれ0と1に変換すると8桁の2進数になる
15行の2進数をすべて8ビットに変換すると
35C4P3TH315L4ND
になり、3→E,5→S,4→A,1→I と変換すると
ESCAPE THE ISLAND(島から逃げろ)になる。
そばにラジオが置いてあるのはこのメッセージを受信した、みたいなことを表現しているのかな。
このメッセージを見て、船に乗り島から脱出してエンドっていう流れかな。
ラジオのところまできてもやもやして終わっている人も多いだろうからこのレビューに気づいてくれるといいな。
とても面白かったのでClockOutGamesの次回作もぜひプレイしたい。

AlienDing
03月26日
The general 2-player co-op puzzle solving idea is good.
However, some designs really really sucks.
1) every platforming stage is a nightmare.
I love Mario and Kirby, but the control in this game is really really bad.
Only pain, no fun.
2) stage 7 is horror themed and is completely not necessary.
doesn't add any fun, just really really hard to see where the hints are because is too dark.
Trial & Error stage is not my cup of tea.
3) No stage skipping.
Some stages are good, some are bad. But you must complete them in order.
Stage 5 & 7 are really really really bad so I would be very happy if I could have skip them.

Tunachaaaan
02月08日
要所ではCOOPパズルゲームを感じることはできたが、
後半になると謎解きとは名ばかりの、キャラコン・ゴリ押しゲームに豹変した。
また、画面酔いにも注意する必要がある。

有線 a.k.a. KottiMinnna
01月06日
良質で素直なパズルがたくさん入ったCOOPパズル
非常に面倒くさいもの、アクションが求められるもの、時間制限があるものが少しだけあったりもするけど
おおむね解けて気持ちいいパズルが多かった。
値段を考えるとボリューム満点、COOPパズル好きな人なら。

Noundead13
2024年12月07日
[h2]Coopパズルゲームを名乗ったイライラゲーム[/h2]
序盤はそれなりにパズルや互いの持っている情報を用いて解いていく楽しさはあった。
中盤辺りから地味にキャラコンを求められるアクション要素や意地悪な問題も増えてきてストレスが溜まるゲーム。
パズルも序盤は良いものの後半も特に代わり映えのしないバリエーションの少なさも×。

gureteruda
2024年12月01日
10時間30分程で全実績解除
2人協力のパズルゲーム
難易度は序盤簡単、後半普通
ヒントは3回程使用
実績は、クリア時点で残り2個
・In Sink (ステージ1のカラオケバーの次の部屋でシンクにインする)
・🥚 (ステージ8の最後にあるパズルを解く(各ステージに隠されている5個のマークをステージ分入力)
ステージ8の実績は有志のガイドを参照しました。

saintmanuo
2024年11月14日
ちょうど良い難易度で二人で頭を捻られます。
読み物とかの謎解きはなく、絵やマークでの謎解きのみなので言語による縛りはありません。
おすすめです。